★ 睡蓮 ~ 味玉つけめん
久しぶりに湯島でランチ。睡蓮の味玉つけめんです。
スマホをチェックしてたら、なんとグルメイヤー終了のお知らせが。
「えぅっ~~~~~~!!!!!」
ガールフレンド(仮)に広告費使いすぎたのかなぁ。仕方ない、8月からはブログ版に直接書くようにしよう。
久しぶりに湯島でランチ。睡蓮の味玉つけめんです。
スマホをチェックしてたら、なんとグルメイヤー終了のお知らせが。
「えぅっ~~~~~~!!!!!」
ガールフレンド(仮)に広告費使いすぎたのかなぁ。仕方ない、8月からはブログ版に直接書くようにしよう。
遅まきながら、虎ノ門ヒルズに。駅から遠いなぁ。ショップはほとんどないし、グルメも六本木ヒルズの二十分の一くらい。さみしいなぁ。でも但馬屋は行ってみたいかも。
サードカフェという店で一休み。アイスコーヒーとフォカッチャを頼みました。サーモンとクリームチーズのフォカッチャ。美味しかったです。これプラス、ラテでなんと790円。さすが官庁街、コスパがいいです。
今日のランチはお持ち帰り、フレッシュネスバーガー。注文したのは、クラシックバーガー玉ねぎ抜きです。
ハンバーガーを初めて美味しいと思ったのは代々木のこの店が初めて。注文してから焼くので、時間がかかりますが、そのぶん美味しいです。
ただし、焼く人によって大きく味が変わるというリスクを内在。今回はどうかなぁ・・・。とても美味しゅうございました。
(^o^)
★ 香港屋台 ~ かた揚げ焼きそばセット
開店して間もない、香港屋台に行きました。そうです、そういう名前の店なのです。ランチ750円。かた揚げ焼きそばセットを注文。
いったい昔は何だったんだろう?地下の店内はエアコンがガンガン利いています。
ちょっと濃いめの味、海老とイカと豚肉がひと切れづつ入ってました。原価は安そうだなぁ。
パレドオール初となる和のパフェ。
抹茶や栗をマリアージュし、和三盆や黒糖、あずきやライスパフなどにカカオのエッセンスをちりばめた秋の限定パフェ。
こんなに栗を食べたのは、はじめてかも。