★ 洋食屋 せんごく 本郷店 ~ ステーキハンバーグ

焼き肉で力をつけよう。今日もちょっと歩いて、本郷三丁目へ。せんごくにいきました。 ランチのステーキハンバーグです。

200g、比較的よい肉。これで980円は安いです。本郷は湯島の五倍の人波、競争が激しそうです。 ランチビールもあるのか。前面で宣伝されてるけど、午後も仕事あるからなぁ~
( ´△`)

・・・続きを読む

No.2014081101 2019年2月6日

★ 北海道 味噌漬け炙りチャーシュー麺

食べてないのはどれだっけ? 今回は北海道 味噌漬け炙りチャーシュー麺にしました。久しぶり、そして初めての夜来店なので、餃子も頼んでみました。
チャーシューが寂しい。味もちょっと変わったような・・・。北海道は野菜バターの方がよかったかも。

No.2019020201 2019年2月3日

★ 大和屋 半蔵 ~ 大和屋半蔵定食

赤坂ランチ、3軒目。ちょっと高めですが、席が空いていたので入ってみました大和屋 半蔵。
カウンターなのに席が広め、落ち着けます。銀座とはまた雰囲気が違います。
刺身が4枚、1枚が大きい。アジの開きも脂がのってました。御飯が足りないなぁ。

・・・続きを読む

No.2019020101 2019年2月2日

★ 紅虎餃子房 イトーヨーカドー武蔵境店 ~ 大餃子定食

武蔵境とももうすぐお別れか。まだ食べてないところは・・・いっぱいある。
(^_^;)
入ったのは紅虎餃子房。チェーン店と言っても、最近は馬鹿にできません。頼んだ大餃子定食、餃子がおいしい、万人に受けるように工夫してあるよう。餃子のチェーン店で初めて餃子を美味しいと思いました。

No.2019013101 2019年2月1日

★ 千房 ルミネ立川支店 ~ ミックス焼きそば

立川ルミネ、初めてレストラン街に上がりました。選んだのはお好み焼きの千房、そこで焼きそばを食べました。
柔らか麺にポッタリソース。大きめの海老、イカ、豚肉。美味しいですが、1300円は高いかも。

・・・続きを読む

No.2019012901 2019年1月30日

★ 龍明楼 ~ 海鮮焼きそばセット + 餃子

間違って吉祥寺に来てしまいました。
(*_*)
せっかくなので、何か食べることに。香港料理? 龍明楼という店へ。
ランチの海鮮焼そばセットにランチ限定の餃子をプラス 。量は多いし具も大きめ、味も悪くないです。でも麺が揚げ過ぎかも、食べるのに疲れました。

・・・続きを読む

No.20190124 2019年1月27日

★ チョンギワ 新館 ~ ハンゲタン

開店より早く入ってしまったようで、時間まで注文はお預けでした。
初めて食べたハンゲタン、でも味がない。塩を自分で入れて調整するらしい。ドイツ料理(アイスバイン)みたいだ。
後から入ってきた韓国のおじさん二人(客)が、何か大声で話してる。大丈夫かな・・・。

・・・続きを読む

No.2019012401 2019年1月27日

★ くんぺい ~ 唐揚げ定食

本郷界隈をウロウロ。なんか面白い店はないかな? でもそろそろタイムリミット。ここにするか。入ったのはくんぺい。
居酒屋のようですが、ランチもあるみたい。唐揚げ定食を頼みました。 ナゲットのように柔らかな鶏、辛めのタレ、ご飯が進みます。 今はガラガラだけど、夜は混みそうだなぁ。

・・・続きを読む

No.2014081101 2019年1月24日

★ とん豚テジ 本郷店 ~ ビビン冷麺とポッサム

焼き肉で力をつけよう。ちょっと歩いて、本郷三丁目へ。とん豚テジにいきました。
夏の限定ランチ、ビビン冷麺とポッサムのセットです。 いろいろ漬いて990円。美味しくて、食べ応えがもありました。しょこたんに会えなかったのだけが残念です。

・・・続きを読む

No.2014080201 2019年1月22日

★ 麻布茶房 柏高島屋ステーションモール店 ~ クリームスイートポテト

ミイルでの初投稿です。 (^o^)v 実はグルメイヤーより、使いやすいかも。

柏の高島屋に行っていろいろ買い物をしました。一息ついたのは麻布茶房。注文したのはクリームスイートポテトです。
う~ん、ユーグレナ(ミドリムシ)の味は、僕には合わないなぁ

・・・続きを読む

No.2014080201 2019年1月18日

★ えん 秋葉原UDX店 ~ だし茶漬け

今日のランチはだし茶漬け。えん 秋葉原UDX店の焼き鮭といくらの親子だし茶漬けです。
メニューとずいぶん違うなぁ、特に量が。これで八百超えは寂しい。味はいいんだけど。小諸そばにも寄っていこうっと。

・・・続きを読む

No.2014071701 2019年1月17日

★ フクモリ マーチエキュート神田万世橋店 ~ 山形野菜と三元豚のスチーム

秋葉原にこんなお洒落なところがあったなんて・・・。マーチエキュート神田万世橋に行ってみました。寄ったのはフクモリ、山形の素材を生かしたカフェ定食店です。
写真は山形野菜と三元豚のスチーム。ヘルシーな味でした。

・・・続きを読む

No.2014071201 2019年1月16日

★ 北海道 秋葉原店 ~ 函館烏賊ソーメン

秋葉原の北海道で食べた函館烏賊ソーメンです。
軽く飲んで帰るつもりだったのに、料理が美味しくて、調子に乗りました。お代が3人で29800円。あぁ、また散財してしまった。
( ´△`)

・・・続きを読む

No.2014071001 2019年1月16日

★ PASTA MARCHE AWkitchen’s ~ 綺麗なサラダ

新丸ビルから大手町方面へ。地下を歩いていて気付きました。

《 あれ!?なんか変わってる。》 

こんなの出来たんだ。ちょっと油断してるとビルや地下街ができてる丸ノ内。iiyo!!(イーヨ)っていうのか、ここは。

AWキッチンがあったので入ってみました。フランクな作りの店内。新丸ビル店よりリーズナブルそうです。

・・・続きを読む

No.2012062701 2019年1月12日

★ 大庄水産 武蔵境店 ~ 盛り沢山天丼

今日は居酒屋でランチ、大証水産です。
ランチメニューが豊富。粋な刺身定食、男前!イカフライ定食、鯖カツおろしポン酢定食、海鮮チゲ鍋定食、まぐろ切落し丼、北の贅沢丼、ぶつ切り刺身まかない丼・・・、どれも美味しそう。選んだのは盛り沢山天丼です。

海老・穴子・鱚・帆立・白身・野菜の天ぷら。味噌汁もついて980円。お買い得化も。

・・・続きを読む

No.2018122701 2019年1月11日

★ 正華(1)~ 五目そばと餃子【写真1枚】

幼稚園の頃、母に連れて来てもらってた正華。懐かしいので途中下車して寄ってみました。
らーめんを小さなお椀に取り分けてもらって、食べてた記憶。あの頃はこの世で一番美味しい店と思っていたなぁ。
「私こんなに食べれないわ、ワンタン1枚食べて」。威張っているお爺さんと甘えるお婆ちゃん。横で会話を聞いていて、ちょっとほのぼのしてしまいました。

No.2018121901 2018年12月19日

★ 藍屋 松戸八柱店 ~ 海鮮こぼれちらし膳 & 厳選刺身・海老天ぷら御膳

八柱で食事、藍屋に寄りました。
藍屋ってスカイラーク系列なんだ。しばらく来ないうちに、あちこちバージョンアップしたもよう。美味しいなぁ。

・・・続きを読む

No.2018120101 2018年12月2日
Translate »