★ てつまる ~ 味噌らーめん【写真1枚】

竹ノ塚ラーメン、八軒め。今回はてつまるです。
駅から歩くこと8分、味噌ラーメンの店なのかな、でも塩や醤油、餃子とかもあります。味噌バターを注文しました。
正当な味噌らーめん。すっきり、大盛なしでも十分です。それにしても初めて味噌ラーメンを考えた人って凄い。ラーメンに味噌を使う、コーンやバターを入れる発想もなかなか。胡麻だれに胡瓜を刻んだ人ぐらい偉いです。

・・・続きを読む

No.2014102301 2020年1月26日

★ 宮本 竹ノ塚店 ~ 背脂らーめん【写真1枚】

竹ノ塚ラーメン、七軒め。今回は宮本です。
今日はガッツリ食べたかったので、背油たっぷりのこの店にしました。太麺のかため。背油たっぷりに偽りなし、でもしっかり醤油の味がわかります。美味しいです。
tweetや、いいね、写真アップでチャーシューが一枚おまけに。でも恥ずかしくて言い出せませんでした。ブログやSNSのコメントにとやかくいう店もあるなか、ありがたいです。

・・・続きを読む

No.2014101101 2020年1月26日

★ 大むら(3)~ 天丼セット【写真1枚】

もう閉店なのかな?客は私ひとり、厨房も動きが無さそうです。中華屋は焼そばと餃子、そば屋は天丼とざるが多い私。安上がりです。
寒いので今回は天丼と温かい蕎麦を注文。豪華ではないけど、なぜか落ち着きます。チェーン店と何が違うんだろう?子供の頃は逆だったのに。

・・・続きを読む

No.2019122501 2020年1月19日

★ 華屋与兵衛 舎人店 ~ 牡蠣味噌鍋御膳

華屋与兵衛で遅い夕飯。自炊も飽きたし、コンビニ弁当も一通り食べた。でも一人ファミレスは寂しいなぁ。
牡蠣味噌鍋御膳を注文。品数はありますが、個々の料理がこれまた寂しい。せめて刺身はもうちょっと、なんとかならないものでしょうか。(ひとりなので評価辛め)
店員さんは高校生のアルバイトかな?たどたどしさが、初々しい。こちらは経費節減に成功です。

・・・続きを読む

No.2020010601 2020年1月16日

★ 八 東京 分倍河原店(6)~ 上海焼そば【写真1枚】

遂にファイナル。 八 東京の焼そば、5食めは上海焼そばです。
見た目、味ともソース焼そばに近い感じ。麺も同じだな、きっと。2番目に美味しいかも。
長い道のりだったけど、コンプリートできて良かった。嬉しくもあり、寂しくもあり。

・・・続きを読む

No.2020010801 2020年1月15日

★ 梁山泊 ~ 醤油ラーメン【写真1枚】

竹ノ塚ラーメン、六軒め。今回は検索するとトップに表示さてる梁山泊です。いつも準備中、初めて開いてるところ見たので、すかさず入りました。
注文したのは、醤油ラーメンです。なんのコピーもありませんが、せあぶらたっぷり濃厚スープ。細かた麺が味をしめます。チャーシューも旨味が圧縮されてました。
すでに順位は無意味なものに。どの店も個性が強いので、判定不能です。

・・・続きを読む

No.2014101101 2020年1月7日

★ しょうちゃん ~ 博多豚骨ラーメン【写真1枚】

昼休みに分倍河原散歩。久しぶり、間違い探しでもするように、街を散策します。あれ? ここは讃岐うどん屋さんだったような・・・博多ラーメンに変わったようです。今回は、ラーメンだけ食べました。
生姜の紅、葱の緑。とんこつスープに映えてます。固めの麺がさっぱり、スープもさっぱり。昔、博多の屋台で食べたラーメンを思い出しました。餃子も小さいやつかな?今度頼んでみようっと。

No.2019121201 2020年1月3日

★ 銀座アスター 日本橋 紫苑 ~ 吉切鮫の胸びれの姿煮込み麺セット【写真8枚】

日本橋三越でディナー。中華料理 紫苑、銀座アスター系列のようです。
筑紫樓で食べたのが美味しかったので、フカヒレ料理の入ったコースを注文。メインはフカヒレの焼きそば!?
結果は筑紫樓に軍配が。まぁあちらは専門店だからなあ。

・・・続きを読む

No.2019121501 2019年12月29日

★ 八 東京 分倍河原店(5)~ 麻婆豆腐焼そば【写真1枚】

そろそろ終わりが見えてきた。八 焼そば四食め、麻婆豆腐焼そばです。なかなか他の店には無さそう。
麻婆豆腐が想像より辛め。後半がキツいです。やっぱり麻婆豆腐は白いご飯で食べたい!! 餃子とお水の力を借りて、なんとか完食。
今のところ、ソース焼そばが一番かな~ぁ。

・・・続きを読む

No.2019121801 2019年12月24日

★ かに道楽 銀座八丁目店(4)~ かにすき(鍋)本陣(ほんじん)コース【写真11枚】

令和元年ももうじき終わり。忘年会で新橋へ。混んでるなぁ、師走だなぁ。
かに道楽は久しぶり。頼んだのは蟹すき本陣コースです。今年はいろいろあったなぁ。
美味しかったけど・・・札幌で食べたのはもっと美味しかったなぁ~といつもの感想。そうだ!コースは10,000円以上出さないと駄目だったんだ・・。
(*゚0゚)ハッ

・・・続きを読む

No.2019122201 2019年12月22日

★ 八 東京 分倍河原店(4)~ あんかけ焼きそば【写真1枚】

八、今回はあんかけ焼そばです。いつもの焼そばに、あんがたっぷり。食べ応えがあります。
そばの量を減らして、具の質をあげてほしいところ。最後に玉葱の山ができました。

・・・続きを読む

No.2019121101 2019年12月19日

★ 八 東京 分倍河原店(3)~ 味噌ラーメンと餃子(ランチ)【写真1枚】

八 東京。また焼きそばを食べようとランチに行ってみました。ところが・・・。
昼のメニューに焼きそばはなし。しかたがないので味噌ラーメンと餃子のセットにしました。まぁ、これはこれで。むしろ結構こんでいるのに驚き。

No.2019112101 2019年12月15日

★ 立川グランドホテル ~ ビュッフェコース

お世話になった方の壮行会。なんと100人以上、集まりました。人柄だなぁ、私なんか10人集まるかどうか・・・。
(@_@)
会社の食堂での宴会、立食だと焼そばとか中華とかだけど、ホテルな立食はどうよ。やっぱり、焼そばと中華でした。でも味はこちらの方が上のもよう。

・・・続きを読む

No.2019112101 2019年12月15日

★ カフェ・マディ 青山店(6)~ ビーフステーキ フリット 赤ワインバター【写真5枚】

新しくなったBadou-R本店でデニムを注文。久しぶりにT村さんにも会いました。そうそう、イビチャ・オシムが・・・。帰りは昼に続いて、マドウで食事。
せっかく表参道に来たので、発酵居酒屋に寄ろうと思ったのに、店がない!青山は店舗の回転が早いなぁ~ と思ったら、ただ単に道を間違えてただけのもよう。しまった。
(-_-;)

・・・続きを読む

No.2019112331 2019年12月5日

★ カフェ・マディ 青山店(5)~ ショコラ ザ マンド【写真1枚】

日本橋から表参道へ。カフェマドゥで一休み。ケーキを二人でシェアしました。
何かが違う。と思ったら、店が改装されたもよう。これが完成形かな? なんか狭くなっちゃったような。

 

No.2019112301 2019年12月4日
Translate »