★ 縄文の湯 ~ つけものとビール【写真1枚】
結局終電に間に合わなかったので、クワハウスに宿泊となりました。府中の縄文の湯。久しぶり。
東京の天然温泉も馬鹿にできません。いい湯だな♪ と言うわけで、風呂上がりにお漬物で一杯。ところで何でサイコパスやってるんだ?
結局終電に間に合わなかったので、クワハウスに宿泊となりました。府中の縄文の湯。久しぶり。
東京の天然温泉も馬鹿にできません。いい湯だな♪ と言うわけで、風呂上がりにお漬物で一杯。ところで何でサイコパスやってるんだ?
朝から何も食べてないよ~。会社に戻ってから大忙し。打合せが終わって、やっと食べ物にありつけたのは夜の六時でした。三国一のげんこつうどんです。
大きな豚の角煮、これがげんこつ。とても柔らか、味が染み込んで美味しいです。対照的にスープはさっぱり、ダシがきいててこちらも美味。
大学生の頃食べた時は、今一つの評価でしたが、歳をとったと言うことかな。さて、会社に戻らなきゃ。
まだ時間が早いので、もう一軒。丸ビルの椿屋茶房へ。ワインの余韻を残しておきたいので珈琲は抜き、単品のかき氷とショートケーキを頼みました。本物のメイドさんっていいなぁ。
今年初めてのかき氷、美味しいです。やっぱりかき氷は宇治金時です。
もう21時に過ぎなのに、お店は女性客で満席。ピーチクパーチク、みんなおしゃべりが好きだなぁ。
(^^;
久しぶりの新宿グルメ、通勤では毎日通過していますが。伊勢丹の最上階はレストラン街らしい、南国酒家があったので寄りました。
二人なので沢山は食べれません。スパークリングワインと料理を2~3皿と点心。このくらいがちょうどいい。
どの料理も美味しかったですが、やっぱり焼きそばがお気に入り。
|
お肉を焼くだけでまるでじっくり煮込んだカレーができるハウス食品「お肉を焼くだけでおいしいカレーの素」を使ってみた – GIGAZINE
打合せで川崎へ。ラゾーナでランチ、K野さんと入ったのは石焼きハンバーグ&ステーキ Stone Burgです。
石焼きハンバーグはレア、鉄板の上で自分で焼きます。ソースをかけるとジュワーとなって、食欲をそそります。
もやしもいい具合に焼けました。美味しく完食。さて仕事仕事。
船橋からの帰り道、錦糸町で乗り換え。むかし食べた中華屋に行ったら店が変ってました。京都の牛カツの店、勝牛って何!?
わさび醤油・山椒塩・牛カツソースに和風カレーつけ汁。お好みでバリエーションを楽しめます。肝心の肉がもうちょっと美味しければなぁ、チェーン店なのに割高に感じました。
いい店見つけたと喜んだのもつかの間、残念な事件が発生。他の席に喫煙する人がいて、せっかくの料理が台無しに。馴染みのお客さんのようで、店の人がわざわざタバコを買いに行ってました。
タバコを吸いたい人は吸いたいのだろうと思います。店に灰皿が置いてあるぐらいなので、店も公認。ただ私はもう行かないなぁ。看板に喫煙可と注意書きをしてくれてると、間違えなくて済むのに。
アップし忘れてたようなので、今更ながらのアップ。日暮里の蕎麦屋、2011年08月の遠山です。
席も広いし、料理も美味しい。お酒もいいものが揃っている記憶。後は写真だけ上げておきます。
会社のメンバーで丸の内へ。平日の夕方って、こんな感じなんだ。想像してたのより空いています。
まだ名前もメンバーも固定しない、グルメ&カラオケの会(仮)。今回はMさん(女性)が加わって、一気に華やかになりました。
雨の丸の内、いつも混んでいる一保堂が空いていたので入ってみました。高級茶の店。喫茶室 嘉木が併設されています。
喫茶室で煎茶を頂きました。こんなお茶飲んだことない、ちょっと質が違います。きめ細かくて濃い感じ。ここまでされてもお茶っ葉がまだ生きてるような気がします。
でもお茶にも詳しいKさんは、期待したほどでもないとの評価。話を聞くと・・・えっ!? 僕もそのお茶飲んでみたい!!
和菓子は紫陽花をモチーフにしたもの。こちらも濃厚、でも煎茶を飲むとさっぱり、これにも驚きました。
訳あって、しばらく竹ノ塚に通うことに。ネットで調べると、美味しいラーメンが多いみたい。端から食べてみるか。と言うわけで一件目は北海道らーめん、ひむろです。
黄色い縮み麺、こくのあるスープ。具も美味しいです。チェーン店?でも味に個性があります。普通に美味しいです。 次回はどこに行こうかな。。。
湯島のランチもこれが最後か。日曜の夕方、行きたかった鶏料理一筋の店、鶏つねに行きました。 老舗の雰囲気びんびんの店内、頼んだのは親子丼1900円です。
鶏、玉子、たれ、ご飯。どれも上質のものばかり。美味しいです。ところが・・・。ここ半年間の湯島生活の思い出が脳裏を去来したか、写真はピンぼけ。
あぁぁぁぁ、残念。 それではさようなら、湯島・本郷エリア。
※ピンボケということで、拡大(Flickr)写真はありません。