★ リンガーハット JR川崎西口店 ~ 秋の彩り皿うどん【写真2枚】

行列ができる前に入ったのに。秋の彩り皿うどんを頼んで15分。店員さんは足りてるような、足りないような。
揚げ麺にアンをかけるだけじゃないもよう。小さなカボチャは別にのせていると思われます。ひと工程増えても、それが生きてます。
本当に癖になる辛さ、それに食べやすい。でも麺少なめで十分か。スプーンがないので、最後は食べにくいのでした。

・・・続きを読む

No.2022092101 2022年9月21日

★ 旬楽 ~ 大山鶏の柚子胡椒串焼き【写真4枚】

分倍に行ったので、夜はタケちゃんと飲み会。府中の店を教えてもらいました。駅の近くに、こんな落ち着いた店があったのか。
お造り、煮魚、焼き鳥。どれも丁寧な仕事。美味しいです。おぁ、もっとボキャブラリーがほしい。
ブログ書いていて気が付きましたが、日本酒にワンカッブと言うのがあったもよう。日本各地のワンカップ?気になる。

・・・続きを読む

No.2022090801 2022年9月20日

★ 天下一品 ~ ギョウザセット【写真1枚】

天龍銀座街店に入れなかったので、隣の天下一品に。餃子定食を頼みましたが・・・。
餃子の端は冷たいし、ご飯も少しボソ。店員さんは忙しい中、頑張ってるから、何か構造的な問題なのかな。

・・・続きを読む

No.2022090601 2022年9月18日

★ ミカフェート 銀座店 ~ バーニーズ ニューヨーク ブレンド ダーク【写真1枚】

以前はバーニーズカフェと言う名前だったと思うんだけど・・・。今はミカフェートと言うらしい。小倉さん、いないかなぁ。
交詢ビル3階。お洒落な空間、’60年代の人が夢見た21世紀の世界・・・みたいなデザインです。(同意得られず)
空いているのは単価が高いから?知られてないから?アイスコーヒーは美味しかった、ちょっとアロマに酔いそう。

・・・続きを読む

No.2022091000 2022年9月16日

★ 玉 バラそば屋 アゼリア川崎店 ~ 中華そば【写真1枚】

川崎に何軒かある「」系列店。赤備もJRタワー店も、美味しかったので期待。
中華そばを注文。やっぱり美味しい、味に深みがあります。ラーメンの滑りがいい。
名前から昭和っぽい、醤油味を連想しましたが、令和の最新版。でもナルトはほしかったなぁ。

No.2022090701 2022年9月16日

★ 根室花まる KITTE丸の内店(2)~ たこ足【写真14枚、長文】

久しぶりの寿司は、根室花まるです。2時間待ちでの入店でした。
レーン付きのテーブル席に座れ、新鮮なネタを腹一杯。会計も二人で一万円弱。良いこと尽くしでした。(“⌒∇⌒”)

・・・続きを読む

No.2022090301 2022年9月13日

★ すしざんまい匠 銀座6丁目店(5)~ 牡蠣【写真6枚】

銀座周辺には、すしざんまいが何軒かありますが、匠に行くことが多いです。今回もまた・・・。
くつろげて、隣の声が五月蝿くない。値段もそこそこ、マグロが美味しい。総合点が高いです。

・・・続きを読む

No.2022052801 2022年9月11日

★ 小松庵 新宿高島屋店(3)~ せいろ大盛り オリーブオイル付【写真5枚】

新宿小松庵に行きました。小松庵はここが一番好きなんだけど・・・メニューから刺身が無くなっている!?やっぱり、コロナの影響?
厚焼き玉子、美味しい。この甘さはどうやれば出るんだろう?
Kさんが、せいろの大盛に挑戦。タレにオリーブオイルがあって驚き、イタリアン?人気らしい。美味しくはないみたいだけど。
(-_-;)
六本木の本むら庵で蕎麦をフォークで食べる外国の子供を見て以来の衝撃。

・・・続きを読む

No.2022073011 2022年9月8日

★ 阿里城 JR川崎タワー店(3) ~ 中華丼【写真1枚】

阿里城 JR川崎タワー店3回目。焼きそばの種類が多いと思ったけど、そうでもないか・・・。今回は中華丼にしました。
キノコ、カリフラワー、イカだけでなく蓮根まで。いろんな素材が入ってます。あんを絡めると何でも美味しくなる不思議。

・・・続きを読む

No.2022080905 2022年9月6日

★ 阿里城 川崎ルフロン店 ~ 台湾挽肉入りラーメン【写真1枚】

今回は同じ川崎の阿里城でもルフロン店。ルフロンのフードコートにあります。
台湾挽肉入りラーメンを頼みました。なかなか出来ないなぁ、あれ?呼び出しのリモコン、赤いLEDが点灯してるけど、まさか充電切れ?確認したら問題なし、丁度ラーメンができたところでした。
綺麗なラーメン、味もいいです。でもキャベツの極一部が少し生。慌てたか・・・。

No.2022090201 2022年9月5日

★ たかはし ~ 背脂醤油らー麺【写真2枚】

焼あご塩に続いて、今回は背油醤油を頂きました。
醤油ベースに焼きあご、そこに背油が。こちらも美味しいです。でも焼あご塩の方に軍配かな、脂で飛び魚が飛び難くそうですww。
川崎出張も終了間近、まだ行ってないところがたくさんだなぁ。

No.2022082401 2022年8月31日

★ 太宝家(4)~ カレーそば【写真2枚】

大宝家へ。昔から気になっていたメニュー、カレーそばを注文しました。
覚悟はしてましたが、この葱の量。これで名前に南蛮をつけない不思議。でも、逆に葱を退けるのではなく、蕎麦を抜く感じになり、食べやすかったです。
(^_^;)
60年継ぎ足してるとは思えない、さっぱり汁。最後、どんぶりの手前を持ち上げ、お玉で汁をすすっている自分がいました。これが「さらコク」かぁ。

・・・続きを読む

No.2022082401 2022年8月25日

★ たかはし ~ 焼きあご塩らー麺【写真2枚】

ラーメンシンフォニーの一軒、たかはし。テーブル席もあったんだ、入って初めて知りました。
水と一緒に出てきた「あごダシ」。そのまま、飲んじゃったけど、良かったのかな?
ラーメンが綺麗。具の配置や味のバランスがシンフォニーしてます。飛び魚のおかげか、スープに高級感を感じます。

No.2022081701 2022年8月23日

★ 阿里城 JR川崎タワー店(2) ~ マーラー牛肉和えそば【写真1枚】

阿里城 JR川崎タワー店2回目。今回はメニューにお勧めマークが付いてる「マーラー牛肉和えそば」を頼みました。
ちょっとヌメッとした麺。ピーマンとモヤシが良いアクセント。あまり辛くないと思ったら、下に汁が溜まっていて、それを混ぜたら・・・辛い、辛い!それも辛さが台湾流。
下には牛肉もたくさん。2度ほどむせりながら、美味しく完食しました。

・・・続きを読む

No.2022080816 2022年8月22日

★ 川崎市民食堂 魚金-西(9)~ 肉野菜炒め定食【写真1枚】

ランチ、肉野菜炒め定食を注文。なんか、今日は空いているなぁ。
ご飯が美味しい。久々の魚金、一口食べて、改めてそう思いました。良い米を使ってるんだなぁ、きっと。
肉野菜もたっぷり。ニラまで美味しい。素材の良さを感じます。いつの間にか満席になってました。さもあらん。

・・・続きを読む

No.2022080901 2022年8月19日

★ 成喜(10)~ 春巻き【写真1枚】

会社帰りに成喜へ。夕飯はここで済ませよう。何だか、元気が出ない。ビールは無しだなぁ。
五目焼きそばと春巻を注文。春巻は初めて、サクサクが美味しい。母親が好きで、よくそう言ってたのを思い出しました。

・・・続きを読む

No.2022080801 2022年8月19日

★ 阿里城 JR川崎タワー店(1) ~ 海鮮あんかけ焼きそば【写真1枚】

台湾料理の店、阿里城へ。魚金の向かい側にあります。空いてる、空いてる。
メニューを見てびっくり。 焼きそばの種類が豊富。冷やし麺も多々。もっと早く来ればよかった、全部食べてみたい!
頼んだのは海鮮焼きそば。なかなか美味しい。でも、これは中華じゃないかなぁ。いや、中華だ。これが噂の一国二制度と言うやつか?

・・・続きを読む

No.2022080801 2022年8月17日

★ 玉 JR川崎タワー店 ~ 油そば【写真1枚】

つけ麺の店、JR川崎タワーの玉(ぎょく)へ。ここだけで提供してると言う油そばを頼みました。
しっかりした麺。チャーシュー、シナチクも手間をかけてるもよう。美味しいです。
焼きそば、つけ麺、冷し中華、油そば。都会のランチは好きなものを選び放題。この小さな幸せ、大切にしよっと。

・・・続きを読む

No.2022080501 2022年8月12日

★ 又一順 (ユーイシュン)(1)~ 五目焼きそば【写真3枚】

やっと今週も終了。ここにきてまたコロナ感染者が溢れてる中、川崎に通いつめてる私。でも気は楽。わかりました、なるようにしかならないのです。
入ったのは又一順。高度経済成長期の昭和、その名残を残す店。まぁいいや、餃子でビール飲んじゃお。
料理も昔のままと言う感じ。低刺激、家庭の味の延長。あえて愛称をつけるとすれば、「正直な中華」かな。

No.2022080501 2022年8月12日

★ 天麩羅 えびのや 川崎ルフロン ~ 海老一本丼と日本そばセット【写真1枚】

川崎ルフロン フードビレッジにある天丼屋さん。この皿の乗せ方は流行りかな。
天ぷらの中に竹輪が、スーパーのお弁当みたい。珍しい。
蕎麦がたっぷり、ご飯が柔め。食べ過ぎ注意報発令ですが、残すのも失礼だし。
(^-^)

・・・続きを読む

No.2022080201 2022年8月7日

★ 焼肉大将軍(5)~ チゲ鍋ランチ【写真1枚】

まだ食べてないランチは・・・チゲ鍋ランチをお願いします。今日は珍しく混んでるなぁ。
ぐつぐつと煮えたぎる鍋。クーラーが利いているとはいえ8月。時期を完全に間違えた。でも辛いので逆に美味しく食べれます。ランチメニューにのせてるだけのことはある。
食べたいものを食べれる今に、感謝していただきます。(-入-) 合掌・・・

・・・続きを読む

No.2022080301 2022年8月7日

★ 築地食堂源ちゃん 川崎アゼリア店 ~ 源ちゃん丼【写真1枚】

築地食堂源ちゃん 川崎アゼリア店。お刺身が食べたかったので、入っていてみました。築地の店ってってこんな感じ、あぁもうないのか。
こんなの初めて。少し乾いた感じのご飯の上に大根のツマが乗り、その上に刺身が乗ってます。源ちゃん丼、正しくはお刺身定食丼!?普通に酢飯で食べたかったかも。

・・・続きを読む

No.2022080201 2022年8月5日

★ チャオタイ 川崎店(4)~ パッキーマオ センヤイ ムー【写真2枚】

パッキーヤオ センヤオ ムー(ピリ辛バジル風味の豚肉と野菜入り焼きそば(幅広米麺))。今まで食べた中で一番辛かったです。全体的に辛いと言うことは、ソースが辛いのかな。
きしめんのような幅広麺、食感は蒟蒻みたい。短く切られてます。スプーンが食べやすい。
スープと最後のタピオカがオアシス。灼熱の辛さからスッと抜け出せます。

・・・続きを読む

No.2022080101 2022年8月3日

★ 川崎市民食堂 魚金-西(8)~ ホタテのクリームコロッケと鶏つくね定食【写真1枚】

久しぶりの魚金。今回は蟹クリームコロッケの定食。相変わらずこんでる、こんでる。
コロッケが熱々、中はもっと熱々。気が付いた時は既に遅し、口の中の上側が大量に剥けました。しまった、つくねから食べれば良かった。
ご飯がたっぷり、腹持ちがいいです。これも止めないとダイエットが無駄になるなぁ、でも・・・。美味しいときは食べちゃお。

・・・続きを読む

No.2022062801 2022年8月3日

★ チャオタイ 川崎店(3)~ パッ ピッソ タレー ラーカオ【写真1枚】

焼きそば(パッタイ)、汁麺(センレックトムヤムクン)と食べたので、今回はご飯ものを頼みました。パッ ピッソ タレー ラーカオ(シーフードと野菜のオイスタソース炒めご飯)です。
タイ米は昔インドのホテルで食べてましたが、こちらの方が美味しい。ホテルのは素麺を刻んだみたいですたが、ここのは米の仲間です。
シーフードはあんかけにしたいところ。それじゃ中華になっちゃうか。

・・・続きを読む

No.2022072201 2022年8月2日

★ びっくりドンキーポケットキッチン川崎ルフロン店 ~ ハンバーグ&唐揚げディッシュ【写真1枚】

川崎ルフロンのフードコートにあるびっくりドンキーへ。ポケットキッチンって何だろう?
ハンバーグも唐揚げもライスも柔らか。温度も人肌。子供でもお年寄りでも食べれるファミリー仕様。ちょっと物足りないなぁ。お皿もちょっと上げ底だし。

・・・続きを読む

No.2022062901 2022年7月29日
Translate »