餃子

★ 又一順 (ユーイシュン)(3)~ Cランチ(蘆筍炒海鮮+小鉢料理)【写真2枚】

日暮里、又一順へ。丁度空いた4人席に座ります。ランチC(蘆筍炒海鮮(海鮮とアスパラガス炒め)+小鉢料理)を注文。中華料理って、どれだけ種類があるんだろう?
奥の席には、お爺さんがひとり。レンゲが皿と口を行ったり来たり。脂っこくても大丈夫なもよう。味に過度の刺激がないので、毎日でも食べれそう。店の味付けって、来る客層によって変わっていくのかな。

No.2024122401 2025年1月15日

★ 飲茶居酒屋 大福源 西新井店 ~ 五目焼きそば【写真2枚】

東武伊勢崎線グルメ、今回は西新井の大福源に行きました。草加の本店に何度か行きましたが、味は同じかな?
入り口、右手の4人席テーブル席へ。まだランチの時間、どんどん人が入ってきます。「好きな席に座って下さい」、戻って来ないということは座れてるってことか。席は何席あるんだろう?(70席らしい)
五目焼きそばと焼ぎょうざを注文。焼きそばは大きめの具材にコクのあるあんかけ、美味しいです。餃子は明らかに草加の本店より、こちらの方が美味しい。噛むと小籠包のように肉汁が溢れました。

No.2024122401 2025年1月18日

★ 天下一品 ~ ギョウザセット【写真1枚】

天龍銀座街店に入れなかったので、隣の天下一品に。餃子定食を頼みましたが・・・。
餃子の端は冷たいし、ご飯も少しボソ。店員さんは忙しい中、頑張ってるから、何か構造的な問題なのかな。

・・・続きを読む

No.2022090601 2022年9月18日

★ 珍來 蒲生店 ~ ソース焼きそばと餃子【写真1枚】

ホワイト餃子を食べようと蒲生まで来ましたが、焼いたの食べれるのは夕方からでした。餃子の生を三人前購入。代わりに駅前の珍來で、いつものペアを注文しました。
珍來は東武伊勢崎線沿線にあります。店や、時間帯で微妙に味が変わります。蒲生店は初めて。麺が硬め、ソースが少し濃いめで好き。大きく柔らかめの餃子は他店舗と同じでした。
新型コロナの影響か、厨房とカウンタ席の間は、紙が張られ遮断されています。客も少なめの感じ。どうなるんだろう、日本は・・・。

・・・続きを読む

No.2020031701 2020年3月18日
Translate »