★ 銀座 麻辣湯 ~ 麻辣湯【写真4枚】

【抜粋】銀座ファイブの地下一階を有楽町方面から新橋方面へ。エスニックの店が多いなぁ。最後の最後に2月に開店したという、麻辣湯がありました。店の名なのか、料理の名なのか。入るかどうか迷っていると…

案内

🔥本格麻辣湯専門店🔥【2/12日グランドオープン】
銀座駅直結🚉東京駅中央区銀座5-1銀座ファイブ地下1階

地図

レポート

銀座ファイブの地下一階を有楽町方面から新橋方面へ。エスニックの店が多いなぁ。最後の最後に2月に開店したという、麻辣湯がありました。店の名なのか、料理の名なのか。入るかどうか迷っていると、おばさんの4人組が登場、「ここだ、ここだ」と入っていきます。有名な店なのか?後について入りました。


~ 案内板 ~

 
店内はフードコートのような雰囲気。注文を取りに来るのをまっていましたが、店員さんは来ず。おばさん達は会計の方に並んでいます。先に食券を買うのかな?いや、皆どんぶりとトングを持ってます。
先には具材が70種類くらい、トングで掴んでどんぶりに入れます。あとで具材を調べるとこんな感じでした。

グリンカール、小松菜、ほうれん草、チンゲン菜、白菜、キャベツ、レタス、ブロッコリー、パクチー、豆苗、山クラゲ、ロメインレタス、きくらげ、白きくらげ、ふちく、ゆば、じゃがいも、れんこん、昆布、こんにゃく、えのき、しいたけ、ふなしめじ、もやし、牛すじ麺、さつまいも春雨、トウモロコシ麺、米線、刀削麺、火鍋春雨、板春雨、揚げパン、油揚げ、たけのこ、春雨、ノンフライ乾麺、エビ、ハマグリ、ボロニアソーセージ、白身魚、魚ソーセージ、カニボコ、虹団子、淡水団子、蟹団子、蟹みそ入り魚団子、ロブスター団子、えび団子、汁入り牛肉団子、いか、鶏団子、かものち、ソーセージ、スパム、牛センマイ、牛スジ、ラム肉、ハチノス、牛肉、豚肉、豚軟骨、鶏もも肉、うずらの卵、目玉焼き、冬瓜、ちくわ、水餃子、もち、干し豆腐、冷凍豆腐、魚豆腐、厚揚げ
 


~ 具材コーナー(柱の裏です(^^;)~

 
次は会計で、具材の重さを計り、スープの辛さと肉を選んで清算になります。いい気になって具材をとったので、2001円のラーメンになってしまいました。
(==;
席に戻って待っていると、番号と共に料理が現れ、手を上げると席まで持ってきてくれます。
お好みにより、調味料を加えて出来上がり。
 


~ 調味料の説明 ~

 
辛さは3を選びましたが、結構辛いです。具材は下茹でが済んでいるので美味しく食べれますが、スープの味が染みてるとまではいかないよう。それでも自分の選んだ具材が見つかると、少しうれしくなります。具材選びも楽しいですが、完成品も食べてみたいところ。少し前にブームになって、今は下火のようなのでチャンスかも。


~ 麻辣湯 ~

  

関連記事

リンク集

 [食べログ] 銀座 麻辣湯
 [公式] 銀座 麻辣湯(@ginza_maratan) • Instagram写真と動画
 [一般] ランチに人生を学ぶ!【銀座】ランチ難民を救った麻辣湯 | 元専業転勤妻。電撃離婚からの生き方模索の日々
 

お取り寄せ

Translate »