★ 三福亭 ~ ハンバーグ定食(ランチ)【写真2枚】
★ ショコラティエ パレ ド オール(10)~ パニーニ サンドイッチ
新丸ビルの一階、お馴染みのショコラティエ パレ ド オールに行きました。今日は軽くランチも。写真がそれ、パニーニランチセットです。
お洒落~♪
スープとコーヒーがついて1,000円。お得ちゃん、美味しい!
(о´∀`о)
★ つばめグリル ホテルメッツ川崎店 ~ 和風ハンブルグステーキ【写真1枚】
★ 谷中せんべい ~ せんべい【写真1枚】
★ ル・レモア 新丸の内ビル店 ~ サラダ
新丸ビルのフレンチ、ル・レモアのサラダです。ボジョレーワインと一緒にいただきました。
食べごたえのあるサラダ。鴨肉が数切れ、どの素材もしっかり、美味しいです。 ほかに牛ばら肉の赤ワイン煮を頼みましたが、それでお腹一杯でした。
★ 神戸 長田本庄軒 T-tee ecute 立川店 ~ ぼっかけ焼きそば【写真1枚】
中央線立川駅。降りる度に気になるのがここ。長田本庄軒 T-teeecute立川。 一見して立ちそばや屋。でもそう呼ぶのはもったいない。それに焼きそば専門の文字。自他共に認める焼きそば好きの私はたまりません。入ろっと。
ヽ(^。^)ノ
写真は、ぼっかけ焼きそば。太めの麺はモチモチ、食べ応えがあります。甘めのソースが合ってます。(普段は辛め好き)。 たっぷりの緑ネギの下には細かく切られた蒟蒻と牛筋。ほほぅ、よく考えられてます。
あぁまた、立川で打合せないかな、ルン♪
★ やまけい ~ 上海鮮丼
京王線府中のガード下、やまけいに行きました。海鮮丼のお店です。写真は上海鮮丼。
最近この辺に店がたくさんできました。ちょっと前に行った「かなで紅ラーメン」もすぐそこです。再開発はいつ完成するんだろう?
上海鮮丼は可もなく不可もなく。値段 、スピード、味のバランスがとれてます。ぱぱっと食べるには丁度いいかも。
★ 5517(6)~ 山崎の12年もの
メッツァニィノの後、三笠会館の階段でそのまま地下へ。バー5517に行きました。
久しぶり~ヽ(^。^)ノ
銀座で一番寄らせてもらっているのがこの店。今日はこんでるなぁ。 テーブル席に座ったら、店長がわざわざ挨拶に来てくれました。
恐縮です。 (´∇`)
いつもはゴットファーザーを頼むところですが 、今日は変えてみました。山崎の12年もの。ドラマ、まっさん。そしてWWAでの受賞。勢いのあるニッカウヰスキー。なるほど、こう言う味だったか。
訂正)山崎はサントリーのウィスキーでした。Σ(゚Д゚ υ) アリャ