kurume-b

★ 麻布茶房 柏高島屋ステーションモール店 ~ クリームスイートポテト

ミイルでの初投稿です。 (^o^)v 実はグルメイヤーより、使いやすいかも。

柏の高島屋に行っていろいろ買い物をしました。一息ついたのは麻布茶房。注文したのはクリームスイートポテトです。
う~ん、ユーグレナ(ミドリムシ)の味は、僕には合わないなぁ

・・・続きを読む

No.2014080201 2019年1月18日

★ えん 秋葉原UDX店 ~ だし茶漬け

今日のランチはだし茶漬け。えん 秋葉原UDX店の焼き鮭といくらの親子だし茶漬けです。
メニューとずいぶん違うなぁ、特に量が。これで八百超えは寂しい。味はいいんだけど。小諸そばにも寄っていこうっと。

・・・続きを読む

No.2014071701 2019年1月17日

★ フクモリ マーチエキュート神田万世橋店 ~ 山形野菜と三元豚のスチーム

秋葉原にこんなお洒落なところがあったなんて・・・。マーチエキュート神田万世橋に行ってみました。寄ったのはフクモリ、山形の素材を生かしたカフェ定食店です。
写真は山形野菜と三元豚のスチーム。ヘルシーな味でした。

・・・続きを読む

No.2014071201 2019年1月16日

★ 北海道 秋葉原店 ~ 函館烏賊ソーメン

秋葉原の北海道で食べた函館烏賊ソーメンです。
軽く飲んで帰るつもりだったのに、料理が美味しくて、調子に乗りました。お代が3人で29800円。あぁ、また散財してしまった。
( ´△`)

・・・続きを読む

No.2014071001 2019年1月16日

★ PASTA MARCHE AWkitchen’s ~ 綺麗なサラダ

新丸ビルから大手町方面へ。地下を歩いていて気付きました。

《 あれ!?なんか変わってる。》 

こんなの出来たんだ。ちょっと油断してるとビルや地下街ができてる丸ノ内。iiyo!!(イーヨ)っていうのか、ここは。

AWキッチンがあったので入ってみました。フランクな作りの店内。新丸ビル店よりリーズナブルそうです。

・・・続きを読む

No.2012062701 2019年1月12日

★ 大庄水産 武蔵境店 ~ 盛り沢山天丼

今日は居酒屋でランチ、大証水産です。
ランチメニューが豊富。粋な刺身定食、男前!イカフライ定食、鯖カツおろしポン酢定食、海鮮チゲ鍋定食、まぐろ切落し丼、北の贅沢丼、ぶつ切り刺身まかない丼・・・、どれも美味しそう。選んだのは盛り沢山天丼です。

海老・穴子・鱚・帆立・白身・野菜の天ぷら。味噌汁もついて980円。お買い得化も。

・・・続きを読む

No.2018122701 2019年1月11日

★ 正華(1)~ 五目そばと餃子【写真1枚】

幼稚園の頃、母に連れて来てもらってた正華。懐かしいので途中下車して寄ってみました。
らーめんを小さなお椀に取り分けてもらって、食べてた記憶。あの頃はこの世で一番美味しい店と思っていたなぁ。
「私こんなに食べれないわ、ワンタン1枚食べて」。威張っているお爺さんと甘えるお婆ちゃん。横で会話を聞いていて、ちょっとほのぼのしてしまいました。

No.2018121901 2018年12月19日

★ 藍屋 松戸八柱店 ~ 海鮮こぼれちらし膳 & 厳選刺身・海老天ぷら御膳

八柱で食事、藍屋に寄りました。
藍屋ってスカイラーク系列なんだ。しばらく来ないうちに、あちこちバージョンアップしたもよう。美味しいなぁ。

・・・続きを読む

No.2018120101 2018年12月2日

★ 睡蓮 ~ 味玉つけめん

久しぶりに湯島でランチ。睡蓮の味玉つけめんです。
スマホをチェックしてたら、なんとグルメイヤー終了のお知らせが。
「えぅっ~~~~~~!!!!!」
ガールフレンド(仮)に広告費使いすぎたのかなぁ。仕方ない、8月からはブログ版に直接書くようにしよう。

味玉つけめん

・・・続きを読む

No.2014070901 2018年12月1日

★ コスタラティーナ 赤坂店 ~ アサードのランチ

赤坂のランチ。さて、何を食べようか・・・。アルゼンチン料理になりました。
アサードはアルゼンチンの焼肉のことらしい。なんかヘルシー、肉にかかっているのはジンジャーらしい。

 

・・・続きを読む

No.2018112801 2018年11月28日
Translate »