★ 川むら ~ みちのくそば【写真3枚】

日暮里、久しぶりに美味しい日本蕎麦を食べました。(長文)

案内

営業時間:?
定休日:?
席数:32席(テーブル席13)

地図

レポート

花家で「日暮里餃子定食」食べなくっちゃ。金曜日だけど、台風が近づいているから空いているだろう。店の前まできて驚きます。壁に沿ってきれいに一列、お一人様が並んでます。考えることはみな同じだ。
…そういえば少し手前にモダン和風の店(焼き鳥屋?)があったような。戻ってみると、看板に「そば 川むら」とあります。蕎麦屋だったか。メニューとか、サンプルとかの案内はなし。高級店だったらどうしよう。まぁ、大丈夫か。入ると、お客様はお一人様がひとりだけ。ここもきれいな店だなぁ。

メニューを熟読、気になる蕎麦発見。「みちのくそば」、どんなそばか聞いてみると、ぶっかけに山菜などがのってるとのこと。それをお願いします。山形のそば街道みたいに硬い蕎麦だったりして。なんか期待。わくわく。


~ 食事メニュー ~

 
ちょっと待って出てきたのが、これです。


~ みちのくそば ~

山菜・なめこ・とろろ。美味しそうです。でも一番、ワクワクさせてくれたのが、刻み葱。切り口の瑞々しさが新鮮。こうゆうところを手を抜いてない店は仕事が丁寧。益々期待。

ぶっかけなので、そばつゆを1/3づつかけていきます。予想通り、蕎麦も美味しい。蕎麦が澄んでいる感じ。見た目ではなく、食感がです。貴重なものを食べてる感じ。…久しぶりに食べたような。

山菜もなめこも粋がいいです。まさかの摘みたて?舌触りに、まだ山菜が料理されたことに気付いてない感があります。

お店の方に聞くと、夜は8時までの営業らしい。空いている時間帯は4時台とのこと。ちょっと難しいなぁ。今日は台風で、予約のチャンセルがあり、空いたらしい。お酒も飲みたいけど、駄目駄目。肴のメニューだけ見ておくか。


~ 酒メニュー ~

 
ちょっと歩くと谷中銀座。元気が出てきたら、足を伸ばしたいところ。店が早く閉まるイメージがあるから、そこは気をつけないといけませんが。
 

関連記事

リンク集

 [食べログ] 川むら (かわむら)
 [公式]
 [一般] 日暮里「川むら」 | makomiko夫婦の蕎麦屋めぐり♡
 

お取り寄せ

Translate »