又一順のレポート16回目。未だ謎の多い店です。久々にまったりするはずが…。
案内
【日暮里駅1分】
やさしい味わいの広東料理をはじめとした本格中華。少人数歓迎のプリフィックスコースは6,100円~各種ご用意。老舗中華料理の歴史感じる店内には円卓も◎
少人数利用も可能なプリフィックス
中華ではめずらしいプリフィックスのコースが大人気。あらかじめ指定されたバラエティ豊富なメニューの中から、カテゴリーごとに1つずつ、最大5種類の大皿料理を自由に選んでお楽しみください。2~3名様の少人数であれば、オードブルと杏仁豆腐が付いて、お好きな4品を選べる『Aコース』6,100円をどうぞ。
定番の点心や海老チリ、お得な定食も
店名の又一順(ユーイシュン)は、「良い巡り合わせは何度でも繰り返す」という意味。昭和55年に創業して以来、お手頃価格で気軽に本格中華を楽しめると、親子三代で通うお客様も。そんな中華料理には、点心が外せません。お肉がみっちりと詰まったボリュームたっぷりの焼売は、噛むほどに肉汁が溢れ出す自慢の逸品です。
地図
レポート
今日は席が空いている。まっすぐお一人様パート1へ。すると店員さん(たぶん、ベトナム人女性)が怪訝そうな顔。また席を使ってた?さにあらず。肩に虫がついているという。え~っ!? 結構大きいけど、どこで付いたんだ、カナブン? 店員さんでティッシュで取ろうとしてくれましたがロスト。忽然と消えてしまいました。日暮里ミステリー。
 お一人様パート2ではお爺さんが瓶ビールを飲んでます。窓際の4人席には社会人になったばかりのようなサラリーマン。横の4人席には珍しい、OLさんらしき人が海老チリを食べてます。
野菜を食べないといけないので、味噌ラーメンを注文。ここで、まったりできるのは久しぶりだなぁ。出てきた味噌ラーメンがこれです。

~ メニュー ~

~ 味噌ラーメン ~
 
他で食べる味噌ラーメンとちょっと違う。キャベツが多いというのもあるけど、一番違うのはスープ。これは赤みそでも使っているのか。甘い辛いではないなにか。そもそも「赤味噌」って何?ぼーっと生きているのでわかりません。スマホで調べよう。
ここで突然、団体さん登場。なんとその数31名!みんな白ワイシャツにスラックス。どんどん2階に昇っていきます。どんだけ広いんだ、この店!と思ってたら、続けて別の団体到着。幹事さんの案内を聞くと、会場は地下とのこと…えっ、地下!!又一順、恐るべし!!
 
———-
関連記事
リンク集
 [食べログ] 又一順 (ユーイシュン)
 [公式] 中華料理 又一順 – 本格派の老舗中華料理店
 [一般] 【日暮里駅前】コシのある極細麺を味わおう。本格中華をお手ごろに味わえるランチ定食も | NIPPORI TASTY LUNCH!!
お取り寄せ
| 
 | 
| 
 | 


 
																								 
																								 
																								 
																								















