銀座エリア

★ 神乃珈琲 銀座店(1)~ アイスコーヒー【写真2枚】

銀座で困るのが喫茶店、どこも長蛇の列、なかなか入れません。最近見つけたのがここ。神乃珈琲、少し待てば入れます。
高級感漂う店内、ゆったりできる席。こんな店が5丁目にあったんだ。
アイスコーヒー(1,045円)は錫のカップで出てきます。

・・・続きを読む

No.2022061800 2022年7月15日

★ ビチェリン 阪急メンズ東京(4)~ グレープジュース【写真1枚】

最近こんでいるビチェリン。阪急の地下1階です。昔はガラガラの穴場だったのになぁ。お見合い?マッチングアプリ?明らかに初対面のカップルが目立ちます。緊張して話している声に好奇心が湧いてきます。
いつも珈琲じゃつまらない。グレープフルーツジュースを注文。今日は席に持ってきてくれるパターンか。呼出しベル五月蝿いからなぁ。止め方、わからない人多いし。
「それ、間違いじゃない」確かに色がグレープフルーツじゃない。配膳の所に持っていき、聞いてみると、微笑む店員さん。メニューを指差します。メニューにグレープフルーツジュースがありません。もう笑うしかない。「指差し注文で注文を間違えた」の巻きでした。

No.2022060801 2024年6月20日

★ すしざんまい匠 銀座6丁目店(5)~ 牡蠣【写真6枚】

銀座周辺には、すしざんまいが何軒かありますが、匠に行くことが多いです。今回もまた・・・。
くつろげて、隣の声が五月蝿くない。値段もそこそこ、マグロが美味しい。総合点が高いです。

・・・続きを読む

No.2022052801 2022年9月11日

★ 俺のイタリアン Tokyo(2)~ 殻付きウニのコンソメジュレ添え【写真8枚】

魚金 ピッコロが満員で入れなかったので、俺のイタリアンに流れてきました。
驚いたことに空いてます。味が落ちた・・・わけでないもよう。やっぱりコロナのせいかな、密の見本みたいな店だからなぁ。

・・・続きを読む

No.2022041701 2022年5月29日

★ かに道楽 銀座八丁目店(4)~ かにすき(鍋)本陣(ほんじん)コース【写真11枚】

令和元年ももうじき終わり。忘年会で新橋へ。混んでるなぁ、師走だなぁ。
かに道楽は久しぶり。頼んだのは蟹すき本陣コースです。今年はいろいろあったなぁ。
美味しかったけど・・・札幌で食べたのはもっと美味しかったなぁ~といつもの感想。そうだ!コースは10,000円以上出さないと駄目だったんだ・・。
(*゚0゚)ハッ

・・・続きを読む

No.2019122201 2019年12月22日
Translate »