ミニレポ

★ 鼎泰豐 ~ ルーロー飯【写真1枚】

ランチは再びラゾーナへ。今回は鼎泰豐(ディンタイフォン)、台湾料理の店です。
頼んだのはルーロー飯(滷肉飯)、台湾の具乗せご飯。食べる前にかき混ぜるのかな? 見た目よりボリュームがあります。
本来は小ぶりの茶碗で、他の料理も頼んで食べるらしい。

・・・続きを読む

No.2022021601 2022年2月17日

★ なんつッ亭 川崎店 ~ 辛味噌ラーメン【写真2枚】

アトレ川崎、ラーメンSymphonyの内の1軒。
黒マー湯が売りのとんこつラーメン屋さん。知らずに辛味噌らーめんを注文。辛さは中辛を指定。
細く硬めの麺、もやしも細くしゃきしゃき。辛いスープが癖になりそう、美味しいです。

・・・続きを読む

No.2022021501 2022年2月17日

★ 鶏三和 ~ チーズチキンかつ丼【写真2枚】

ラゾーナ川崎、フードコート3軒め。今回は鶏三和です。名古屋コーチンが売りのお店らしい。
季節メニューのチーズチキンかつ丼を注文。パラパラトッピングされているのがチーズです。しまった、カツ丼、親子丼にはネギが入っているんだった。なぜ私は同じ過ちを繰り返すんだろう・・・。
(==;
名古屋コーチンに期待しましたが、こういうものなのか。歯応えがいい。メニュー写真のように、チーズがトロリ溶けてると良かったのになぁ。

・・・続きを読む

No.2022020831 2022年2月11日

★ そばじ アトレ川崎店 ~ とろろかけごはんと半そばセット【写真1枚】

北改札を出たすぐ。立ちそば屋さんみたいですが、広いエリアに座れる席が39もあります。
ワンコイン(500円で税込み)のモーニングあり。とろろかけごはんにしました。
空いていたので、のんびりと朝食がとれました。下を電車が走っているって珍しい。

・・・続きを読む

No.2022020801 2022年2月11日

★ 京の華(9)~ ホルモン焼きそば【写真1枚】

飲み会の帰り。物足りないので、ひとり京の華へ。頼んだのは、新メニュー? ホルモン焼きそばです。
好きな焼きそばに、好物のホルモンがたっぷり、食べきれるなかぁ。・・・ぺろり、結局、全部食べました。
ダイエットは大丈夫か。焼きそばと餃子はしょうがないと言うことにしよう。
(^^;

・・・続きを読む

No.2021121271 2022年1月10日

★ フレッシュネス バーガー 松戸テラスモール店(2)~ 神戸牛バーガー

新型コロナの逆襲、これは東京へは行けない。という事で、またテラスモールへ。ここも混んでるなぁ。フレッシュネスバーガーで、一休み。
写真は新作、神戸牛バーガー。どんなんかな? ひとくち食べて、う~む。いつもと変わらない。Kさん曰く、ここのは普段が美味しいから、違いが少ないのかも。なるほど。ポジティブだなぁ。

・・・続きを読む

No.2020112901 2020年12月16日

★ 杉作(1)~ 昼定食【写真3枚】

久々の川崎。S川さんに連れられ、牛タン店、杉作に行きました。ミーザ川崎内。カウンター席がゆったりなのは、新型コロナの影響かな、やっぱり。
歯応えしっかりの牛タン。簡単に噛み切れるのは、素材の新鮮さと、キレ目を入れるひと手間のおかげか。
テールスープに骨無しテール。熱っついスープに、脂しっとりの柔らかテール。「あれ、風葉さん、ネギ駄目じゃなかったっけ?」 いえいえ、エキスだけなら大丈夫なんですよ。
「・・・変なの」(^^;

・・・続きを読む

No.2020101501 2020年10月15日

★ 松戸富田麺桜 ~ 濃厚つけ麺

冷蔵庫はこれかも? 実物が見れるというので、テラスモール松戸へ。Kさんはキッチンとの色のバランスをとても大事にします。・・・う~ん、違いがよくわからない。
(・・;)
お腹が空いたので、ケヤキッチン(フードコート)へ。松戸富田麺桜があったので、食べてみました。中華蕎麦 とみ田と関係あるのかな? 冷たい太麺が心地好い、汁が濃厚で美味しいです。
機種は決まったけど、配送の手配がつかない冷蔵庫、届くのはずいぶんと先になるとのこと。冷蔵庫がないと、生活できないなぁ。他も当たってみますか。

・・・続きを読む

No.2020080501 2020年8月22日

★ 流れ鮨 沼津魚がし 流山おおたかの森店 ~ 魚がし鮨 カニ椀

よい椅子を見つけたとKさん、おおたかの森、アクタスへ。なるほど、部屋の雰囲気にピッタリだね。
コロナ禍まっただ中、いつもなら黙って帰るところ。でも、今日は良いことにするか。モール内の回転寿司、沼津魚がしに寄りました。やっぱり、お寿司は美味しいね。
椅子は車でお持ち帰り。造り付けの机に収まるか心配でしたがピッタリ。良かった、良かった。

・・・続きを読む

No.2020080101 2020年8月22日

★【コロナ明け】三代目文治 ダイバーシティ東京プラザ店 ~ 仙台牛タンと厚切り牛タンミックス御膳

週末はお台場。ダイバーシティ東京へ。好きなものをご馳走してもらえるとのことなので、それではと・・・。
選んだのは三代目文治の厚切り牛タンミックス御膳。牛タン美味しい、テールスープ美味しい、麦飯美味しい。やっぱり外食はいいなぁ。
( ノД`)シクシク…

・・・続きを読む

No.2020062701 2020年7月1日

★ 珍來 谷塚駅前店 ~ ソース焼きそば【写真1枚】

東武伊勢崎線、谷塚駅近くの珍來で食べたソース焼きそばです。
珍来はあちこちにありますが、竹ノ塚と草加と松原団地と草加バイバスがチェック済み。いつも焼きそばと餃子を食べちゃいます。
縁日で食べる焼きそばを高級にしたような味が好きです。
( ・∇・)

・・・続きを読む

No.2020061001 2020年6月10日

★イデレストラン 柏高島屋ステーションモール店 ~ オリジナル ガバオ セット

ついに緊急事態宣言も解除か。必要緊急な用で柏に来た帰り、久々の外食です。
以前の土日に比べれば少ない人出、でも高島屋にはそれなりに客がいます。もう5時近く、レストランは密の状態には程遠いです。
ガバオ辛い、でも美味しい。味だけじゃないなぁ、やっぱり場所も大事です。

・・・続きを読む

No.2020052301 2020年5月27日

★ おだむすび 小田急エース店 ~ おむすび3個セット【写真1枚】

2020年03月。おにぎりを食べるなんて、普通のことだったのに・・・。
グルメに飲み会、飲食店は全滅状態。新型コロナが治まっても、復活は難しそう。

・・・続きを読む

No.2020032601 2020年5月13日

★ ふるた ~ カレー南蛮うどん【写真1枚】

ふるたで遅い昼飯。カレー南蛮を注文しました。
蕎麦屋のカレーって、他のと違う。カレーに鰹だしが利いてるし、とろみは片栗粉のおかげか。昭和の味に落ち着きます。汁がかなかな冷めないのは、なぜだろう? 片栗にはそういう効果もあるのか、喉元まで熱いです。
ここのは長葱も仕分けしやすくてラッキー、入ってないとそれはそれでさみしいので。

・・・続きを読む

No.2020032601 2020年4月3日

★ 珍來 蒲生店 ~ ソース焼きそばと餃子【写真1枚】

ホワイト餃子を食べようと蒲生まで来ましたが、焼いたの食べれるのは夕方からでした。餃子の生を三人前購入。代わりに駅前の珍來で、いつものペアを注文しました。
珍來は東武伊勢崎線沿線にあります。店や、時間帯で微妙に味が変わります。蒲生店は初めて。麺が硬め、ソースが少し濃いめで好き。大きく柔らかめの餃子は他店舗と同じでした。
新型コロナの影響か、厨房とカウンタ席の間は、紙が張られ遮断されています。客も少なめの感じ。どうなるんだろう、日本は・・・。

・・・続きを読む

No.2020031701 2020年3月18日

★ ホワイト餃子越谷店 ~ ホワイト餃子【写真3枚】

久しぶりに東武伊勢崎線。蒲生で途中下車して、ホワイト餃子に行きました。いつもは生餃子を買いますが、今日はイートインしちゃお。
ビールを飲みながら、焼き餃子を10個。う~ん、美味しいんだけど・・・。僕が焼いた方が美味しい!
\(^-^)/キッパリ
ホワイト餃子は自分の好みの焼き方で焼くのが一番。会計のとき「生餃子を40個下さい」 と言うと、売り切れとの答え。
m(。≧Д≦。)m びぇ~~

・・・続きを読む

No.2020031501 2020年3月15日

★ はなまるうどん MINANO分倍河原店(1)~ はまぐりうどん【写真1枚】

夕飯ははなまるで。気になっていたはまぐりうどんを頼んでみました。
ネギを抜いてくださいというと、困った様子の店員さん(バイト?)。もともとネギは入らず、ワカメがトッピングされるらしい。素晴らしい!
はまぐりはちょっと殻の大きな浅利のよう。でもたくさん入っています。左の殻入れが溢れるそうでした。作るとき見てたら、はまぐりはひとり分づつパッケージされていました。

・・・続きを読む

No.2020022601 2020年2月27日

★ 竹若 ~ 高原豚の天丼

KITE MITE MATSUDO (キテミテマツド) 、アジアンキッチン。今回は天丼蕎麦 若竹です。
頼んだのは高原豚の天丼。豚肉の天丼って・・・。美味しい!
豚肉天婦羅が5~6枚、だんだん飽きてきたと思ったら、真ん中は茹で卵の天婦羅。半熟具合が上手い演出です。

・・・続きを読む

No.2020021101 2020年2月11日

★ 肉のヤマキ商店 分倍河原店(2)~ 牛すき焼き丼

肉のヤマキ商店、新メニューの牛すき焼き丼です。あぁ結局残業か。
一時期の勢いがなくなったかな、カウンターはガラガラ。奥のテーブル席も家族連れが二組いる程度のよう。逆に持帰りの人が多いのに驚きます。出来立てを食べないと、ここは駄目のような気がしますが。

・・・続きを読む

No.2020011501 2020年2月6日

★ 八 東京 分倍河原店(6)~ 上海焼そば【写真1枚】

遂にファイナル。 八 東京の焼そば、5食めは上海焼そばです。
見た目、味ともソース焼そばに近い感じ。麺も同じだな、きっと。2番目に美味しいかも。
長い道のりだったけど、コンプリートできて良かった。嬉しくもあり、寂しくもあり。

・・・続きを読む

No.2020010801 2020年1月15日
Translate »