kurume-b

★ CASA ひばりヶ丘西友店 ~ 五目梅ダレうどん

月に一度のひばりヶ丘。今回は西友のカーサ、五目梅ダレうどんをいただきました。
梅の酸っぱさが食欲をそそります。さっぱりを越えてスッパ。でも箸が進む不思議。 でも食べ応えがあるので、サービスのひじきご飯が食べきれないなぁ。

・・・続きを読む

No.2014081901 2019年3月21日

★ 西むら ~ チキンカツ定食

もうすぐ、御茶ノ水ともお別れ。レポートは40までいくかな? というわけで、今日は本郷三丁目の近くのビル4階、食堂西村です。

おすすめランチのチキンカツ。昭和の洋食屋の味です。落ち着くなぁ、和むなぁ。 豆腐の味噌汁にアサリが入ってたのには驚きました。
Σ(゚ロ゚;)

・・・続きを読む

No.2014081801 2019年3月19日

★ ラーメン大至 ~ 冷しつけ麺 塩夏みかん

大至のレポート、二回目です。普通二回目以降は書かないのですが、とても美味しかったので。食べたのは冷やしつけ麺です。
冷やしつけ麺は四種類。青じそ、塩夏みかん、トムヤム、トマト&唐辛子。初めの二つがチェック済み、写真は塩夏みかんです。
さっぱり麺、ちょっと微かに酸っぱい汁がすっきり。最後に昆布茶に残った汁を入れて飲むのが締め。思わずオッっと声に出してしまいました。

・・・続きを読む

No.2014081801 2019年3月19日

★ 劉記 ~ 五目あんかけ焼きそば【写真1枚】

中川原でランチ。郎郎郎へ寄ろうと思ったらすでに閉店、更地になってました。
(^_^;)
道路の向かい側、劉記という中華店。焼きそばが5種類(上海焼きそば、五目あんかけ焼きそば、劉記特製焼きそば、福建あんかけやきそば、ソース焼きそば)もあって驚き。五目にしました。
カレーライスのような盛り付け。焦げたそばが美味しい、具も多め、からんだタレが丁度いい。

・・・続きを読む

No.2019031401 2019年3月17日

★ 鮨乃家(5)~ 勝浦 初ガツオの刺身、中とろの刺身【写真4枚】

お寿司が食べたいなぁ。じゃあ、今日は飲んじゃおうか。ちょっと時間は押してしまいそうですが、鮨乃家へ。
やっぱり銀座のお寿司美味しいなぁ、刺身も厚みがあって上々。日本酒2本飲んでしまいました。
お土産のお寿司があったので、最後に注文。喜んでもらえるかなぁ。

・・・続きを読む

No.2019030901 2019年3月10日

★ 麺屋もろ ~ ごま味噌坦々麺

いつの間にできたのか? 行列ができていて驚きました、?屋もろ。次に通りかかった時は空いていたので、入ってみました。
食べたのはごま味噌坦々麺。除けやすいネギでありがたいです。でもいろいろ注文があるなぁ・・・。

No.2019022101 2019年3月7日

★ 杉玉 武蔵境 ~ 海鮮10種丼

武蔵境ランチも最後、お寿司にしました。店は杉玉、チェーン店のようです。
海鮮10種丼を注文、驚いたのは御飯。酢飯ではなく、味と色のついた御飯。少しガンダ飯っぽい。ネタが美味しいのにもったいないです。

・・・続きを読む

No.2019022801 2019年3月3日

★ アドリフト バイ デイヴィット マイヤーズ ~ 鉄観音茶

二重橋スクエア、2軒目。ADRIFT by David Myersでお茶です。まだできたばかりだからか空いてました。まだ穴場かも。
鉄観音茶をオーダー。ポットは広がった茶葉がギッシリ。三倍飲めましたが、どんどん濃くなっていきます。3杯目が一番おいしかったです。

・・・続きを読む

No.2019030201 2019年3月3日
Translate »