★ 築地 刺天 ~ 日替わり丼【写真2枚】

「焼肉 あたご」に行く計画。開店30分前は誰もいなかったのに、戻ってみると大行列。やられた、やっぱりランチは難しい。あきらめて、手前の鮮魚の店に入ります。こちらも客でびっしり。カウンター席、辛うじて真ん中に1つ空いた席へ入り込みます。鞄をお腹に抱えて着席。そして日替わり丼を注文。…狭いけど期待がそれに勝ります。
日替わり丼、本日は鯛と鮪。シラスと菊が綺麗。卵の黄身をどう使うのが不明。刺身を少しづつ醤油につけて食べます。喉が渇いたので、コップに水を足したらお茶が入ってて吃驚。全部食べて、お金を払って外へ。お店の名前を検索、大きな間違いをしてたのに気付きます。
正しい食べ方は以下の3段階。
1)マグロとご飯を食べる。
2)卵の黄身・醤油を合わせ丼ぶりに入れ、よくかき混ぜて食べる。
3)少量のご飯を残し、だし汁をかけて食べる
お茶じゃなく出汁だったのね。そしてこの店には海鮮丼が3種類。蒼(あお)、紅(あか)、黒(くろ)があるとのこと。みんな色だけ言ってたけど、海鮮丼のグレードだったのね。

案内

【虎ノ門駅2分】お仕事帰りに新鮮なお刺身とサクサクの天ぷらで軽く1杯いかがですか?
気軽さと美味しさを兼ね備えた、お刺身と天ぷらが中心の当店。白を基調としたモダンでオシャレな店内は、落ち着いた空間が広がります。カウンター席とテーブル席があるので、お一人様はもちろん友達や恋人同士、会社の仲間との飲み会などにもぴったり!ご提供するお刺身は、数時間前まで泳いでいた数種類の白身魚をご用意しました。天ぷらは食材が吸う油の量を約50%削減しているので、体に優しくサクサクの食感が楽しめます。

地図

写真


~ ランチの案内 ~

 


~ 日替わり丼 ~

 
 

関連記事

リンク集

 [食べログ] 築地 刺天 (ツキジサシテン)
 [公式] 築地 刺天 (ツキジサシテン)
 [一般] [虎ノ門ランチ] 3回美味しい!コスパ最高な海鮮丼♪・・・築地 刺天 | 韓国生活雑記帳
 

お取り寄せ

Translate »