★ 三松本店 ~ 本日の三点盛り刺身【写真4枚】
同期のTちゃんと飲み会。場所は府中、久しぶりの三松です。やっぱり美味しい、でも値段は府中価格、ありがたい。
カウンター席の奥には同伴らしいお姉さんが。五月蝿いので、板さんも迷惑そう。
帰りはカラオケ、久しぶりにストレス発散出来ました。
同期のTちゃんと飲み会。場所は府中、久しぶりの三松です。やっぱり美味しい、でも値段は府中価格、ありがたい。
カウンター席の奥には同伴らしいお姉さんが。五月蝿いので、板さんも迷惑そう。
帰りはカラオケ、久しぶりにストレス発散出来ました。
一泊二日の出張、広島へ。夜は駅ビル内のお好み焼き屋へ行きました。久しぶりに、本場の広島風お好み焼きが食べれる!
目玉Wチーズ焼きを注文。量が多いのに驚きます。多いと言えば女性客も多いなぁ。
薄皮、千切りキャベツたっぷり。変わってないなぁ。でもソースがオタフクでないのは意外。広島風お好み焼きで使われているソースは数十種類あるらしい。ここのはカープソースでした。
舎人ライナーの終点、見沼代親水公園。日本蕎麦屋があったので、入ってみました。
天丼単品、1500円。高いかと思いましたが、海老を見て吃驚。衣偽装なし、こんなに太くて姿勢のいい海老、はじめて食べました。
(^^)
魚金 ピッコロが満員で入れなかったので、俺のイタリアンに流れてきました。
驚いたことに空いてます。味が落ちた・・・わけでないもよう。やっぱりコロナのせいかな、密の見本みたいな店だからなぁ。
今回は川崎アゼリアの牛たん屋さん、辺見です。
牛たん、麦めし、テールスープ。牛タン定食の定番フォーメーション。牛たんがちょっと薄いけど、歯ごたえ・味は良いです。
ラーメンシンフォニーの一軒、大山に行きました。
注文したのは特選あごだし醤油ラーメン。あごだしって何? 豚のあごで出汁とってるの? いえいえ、トビウオ。焼きアゴを使った醤油のラーメンのようです。
ラーメンを食べてる時はわかりませんでしたが、最後スープだけ飲んで気が付きました。なんかスープが澄んでいる!大海原が思い浮かびます。 トビウオが飛べる訳がわかったような・・・。気のせいかな。
(^^;
川崎アゼリア、グルメッセにある中華料理店。ぶらり入ってみました。
麻婆豆腐が売りのようなのでセットを注文。熱々が来たので動画も撮りました。
あっさりした辛さ、食べやすいです。この店も年配の人が多いなぁ。