府中

★ CoCo壱番屋 府中宮西店 ~ ソーセージ・チーズ・カレー【写真1枚】

CoCo壱番屋府中宮西店へ。2人カウンター席✕2、2人テーブル席(?)✕2の小さな店。どうしていつもソーセージカレーを頼んでしまうのか?メニューの構成の妙、今回はチーズもトッピング。
カレーにチーズ、美味しいけど、ちょっと邪魔。いつも口からチーズが伸びてる状態に。何かが間違ってる気がするけど…。本当はもっと溶けてる感じ?
日本風の中華料理は美味しい。日本風のインド料理も実は美味しい。特に日本風のカレーはもっと世界にアピールできると思う。インドから帰国した時、上野で食べた立ち食いカレーの美味しかったこと。
(^^;

No.2024040401 2024年4月4日

★ 美登利寿司 鮨松 府中店 ~ たこポン酢【写真7枚】

Tちゃんと忘年会。どこへ行こうか?寿司が食べたい、いいねぇ~。美登里寿司って府中にもあったのか、美登利寿司 鮨松 府中店。暖簾分けされたらしい。有楽町では大きいネタが有名、こちらはどうなのか。
刺身の盛合せを1人前だけ注文。ネタは大きめ、それで美味しいです。菊正宗で、たこポン酢と生牡蠣、ホタテを食べたら、お腹いっぱい。寿司までたどり着きませんでした。あとはカラオケやでビールかな。
帰りにバス停で待っていたら工事の人に声をかけられました。えっ!深夜バスなくなったの? がっかり、仕方がないので、スーパーでおでん1,000円分と浦霞を買ってしまいました。最近、ダイエットの意味がなくなってきたなぁ。

・・・続きを読む

No.2023020701 2023年11月27日

★ 旬楽 ~ 大山鶏の柚子胡椒串焼き【写真4枚】

分倍に行ったので、夜はタケちゃんと飲み会。府中の店を教えてもらいました。駅の近くに、こんな落ち着いた店があったのか。
お造り、煮魚、焼き鳥。どれも丁寧な仕事。美味しいです。おぁ、もっとボキャブラリーがほしい。
ブログ書いていて気が付きましたが、日本酒にワンカッブと言うのがあったもよう。日本各地のワンカップ?気になる。

・・・続きを読む

No.2022090801 2022年9月20日

★ 三松本店 ~ 本日の三点盛り刺身【写真4枚】

同期のTちゃんと飲み会。場所は府中、久しぶりの三松です。やっぱり美味しい、でも値段は府中価格、ありがたい。
カウンター席の奥には同伴らしいお姉さんが。五月蝿いので、板さんも迷惑そう。
帰りはカラオケ、久しぶりにストレス発散出来ました。

・・・続きを読む

No.2022042801 2022年6月20日

★ 大國魂神社 酉の市 ~ 広島風お好み焼き【写真1枚】

昼間っから花火、いったい何事!? 大國魂神社の酉の市でした。屋台が並ぶ参道。一往復した選んだのが「広島風お好み焼き」
広島風はキャベツごっそり、焼きそばも入っています。玉子はこの屋台のオリジナルアレンジかな?
ボリュームタップり美味しい。他にも何か食べよう思いましたが、すでにお腹一杯。また広島に行きたくなりました。

・・・続きを読む

No.2019112031 2019年11月23日

★ かなで紅ラーメン ~ 紅らーめん【写真1枚】

府中に美味しいラーメン屋があると聞いたので、行ってみました。かなで紅ラーメンです。
特徴が盛りだくさん。極太、乱切り麺。深紅の濃厚辛味噌スープ。たっぷり豚バラ野菜。こんな時間までこんでるのも納得。私は特に麺のボソボソ感が気に入りました。

No.2019100401 2019年10月31日

★ 縄文の湯 ~ つけものとビール【写真1枚】

結局終電に間に合わなかったので、クワハウスに宿泊となりました。府中の縄文の湯。久しぶり。

東京の天然温泉も馬鹿にできません。いい湯だな♪ と言うわけで、風呂上がりにお漬物で一杯。ところで何でサイコパスやってるんだ?

・・・続きを読む

No.2019092211 2019年8月7日
Translate »