★ 府中 武蔵野うどん ~ きのこうどん 【写真4枚】

蕎麦とうどん。私の中ではうどんの方が上級者向けとなっています。

案内

武蔵野うどんは1998年(平成10年)に誕生しました。多くの人に駅前で気軽に食べて貰いたい。そんな店主の気持ちから始まり、夫婦で美味しいものを求め、退勤後は何度か富山まで足を運んだこともありました。
時には主人が毎週日帰りで仕入れ。店主も主人の店を手伝う中、数年経ったある日ついに定期的に輸送して貰える事に。こうして主人の店から始まり、後にこの店にも新鮮な産直品が安定して届けて貰える様になりました。
更にこれもまた夫婦で見つけたおでんを取り入れ、麺や味付けの改良を重ねる日々の中、パートのお母さん達の力もあり手料理の一品も出てきます。加えて店主のお酒好きから酒と肴の方向へも広がりました。
今年でやっと創業20年。店内はお世辞にも綺麗とは言えず味もまだまだ。ですが、皆と一緒に今日も元気に営業中です!

地図

感想

今日から新しいプロジェクトに。久しぶりの実出社となりました。さてと、$府中に来たら行きたい店は・・・。

まず栗林と言う中華店に行きました。しかしシャッターに張り紙が。すでに閉店したとのこと。遅かったか。最近、この手の張り紙をよく見ます。新型コロナはおさまったり、復活したり。協力金の支給がない分、お店は大変なのかもしれません。

2軒目は武蔵野うどん。駅に近いから大丈夫だろう。夜の府中街道は暗い。歩道の段差を踏み外し、危なく頭から電信柱に突っ込むところでした。危なかった・・・。うどんを食べに行く途中で不慮の事故死。私らしいかも。

武蔵野うどん、一番乗りのもよう。消毒と検温。席を指定されます。間髪を入れなかったところをみると、お店にとってとても重要なことみたい。奥の二人席へ。
お酒を飲むか、水かお茶かと聞かれます。水をお願いします。(お酒を飲むと次の日が辛いので)

 
メニューを熟読。いろいろなうどんあり、流石専門店。種と量が選ぶのはわかるけど、「もり」と「かけ」、うどん業界では何が違うのか?聞いてみると、「もり」はうどんと暖かいつけ汁、「かけ」は暖かい汁うどんらしい。なるほど。

 

 
3分ほど迷って、きのこうどんにしました。メニューを信じて、玉子とじ付きにしました。最近、きのこが美味しい。歳で好みって変わるものなのか、子供の頃はキノコなんて味がしなかったけど。
 
新しいお客さん登場。先客がいるのに驚いたもよう。すぐにビールとすぐ出る肴を注文してます。馴染みではなさそうですが、すいませんね。

テレビニュースでは、フィリピンから「ルヒィ」の送還を伝えてます。海賊も犯罪と言えば犯罪だからなぁ。パーレイと言われたらどうしよう。

・・・と、考えているうちに、きのこうどん来ました。これです。

 
全面黄色、たっぷりの玉子とじです。玉子2個使ってるのかな?
腰のあるうどん、食べ応えがあります。これは、帰っても夜食が要らないパターンだ。
刺激が少ない分、平穏な気持ちで食べれます。
中盛にしましたが、ちょっと多かったもよう。食べきるのが変でした。

お年寄りのカップルが来店。なにかメニューに無いものを頼んでました。(名前はメモし忘れ)。なんか美味しそうだなぁ。でももうお腹いっぱい。混み始めそうだし、引き上げよう。

グルメな人は、蕎麦よりうどんを選ぶと聞きますが、私はやっぱり蕎麦かな。私にはうどんは家庭的過ぎるかも。
  

関連記事

リンク集

[食べログ] 府中 武蔵野うどん
[ホットペッパー]
[PayPayグルメ] 府中 武蔵野うどん
[ぐるなび] 府中 武蔵野うどん(府中/居酒屋) – ぐるなび
[公式] 京王沿線の府中武蔵野うどん|富山産直品におでんやお酒もあるお店 – 京王沿線の府中武蔵野うどん|富山産直品におでんやお酒もあるお店
[一般] 富山のつまみで一杯やって腰の強いうどんで締める。 | 昭和の残り香を探して
[一般] 武蔵野うどん(府中)~駅から近いところに武蔵野うどんがあったとは、長らく気づかず・・・ | プリンセスマイラーの正しい休日の過ごし方
  

お取り寄せ

Translate »