ミニレポ

★ 木曽路 新松戸店 ~ しゃぶしゃぶ 和牛特選霜降肉

くぬぎ山の帰り道、見かけた木曽路に寄りました。よく明大前への帰り、すき焼きを食べてた記憶の木曽路。春菊かぁ、でも今回はしゃぶしゃぶにしました。
一枚目はお店の方がしゃぶしゃぶしてくれました。野菜も下地を作ってくれます。残りはご自由に。
美味しい肉だなぁ。でももう6月、さすがに鍋は季節外れでした。
緊張でデジカメを忘れたので、スマホで撮影。
(==;

・・・続きを読む

No.2019051901 2019年5月22日

★ とよ田(2)~ かつ丼セット【写真1枚】

ついつい寄ってしまうのは店が広いからだな、きっと。四人席にひとりということも、心地がいいです。テレビも見れるし。喫煙可なのだけが残念。
馴れてくると、おふくろの味を感じます。客層も様々。常連が多いのかも。

・・・続きを読む

No.2019051001 2019年6月7日

★ カフェ&ダイニング ゼルコヴァ(3)~ ストロベリー カプチーノ【写真1枚】

久々の表参道、久々のゼルコヴァ。開店当初とは打って変って混んでます。外国の方(西洋系)が多いのは土地柄か。
案内されたのはオープンテラス席、少し寒いかと思いましたが煙突ストーブのおかげで暑いくらいでした。
ストロベリー カプチーノ、初めて飲みましたが、ただのホットミルクのような・・・。

・・・続きを読む

No.2019042901 2019年5月3日

★ sakura cafe ~ チョコブラウニー

北総鉄道北総線、秋山に来ました。一息つきに入ったのはSakura Cafeです。意外に広い、綺麗。
店員さんは、近所のおばちゃんかも。でも、珈琲もスイーツも美味しいです。・・・さて、どうするかなぁ。

・・・続きを読む

No.2019033001 2019年3月31日

★ ぎょうざの満洲 中河原駅前店 ~ 焼きそばと餃子【写真1枚】

こんなところに、ぎょうざの満州が。今日のランチはここかな。
ひき肉の赤身を3割増量、青森産 美保野ポーク、北海道産小麦粉、全部国産。確かに美味しくなったかも。

・・・続きを読む

No.2019031801 2019年4月7日

★ 劉記 ~ 五目あんかけ焼きそば【写真1枚】

中川原でランチ。郎郎郎へ寄ろうと思ったらすでに閉店、更地になってました。
(^_^;)
道路の向かい側、劉記という中華店。焼きそばが5種類(上海焼きそば、五目あんかけ焼きそば、劉記特製焼きそば、福建あんかけやきそば、ソース焼きそば)もあって驚き。五目にしました。
カレーライスのような盛り付け。焦げたそばが美味しい、具も多め、からんだタレが丁度いい。

・・・続きを読む

No.2019031401 2019年3月17日

★ 鮨乃家(5)~ 勝浦 初ガツオの刺身、中とろの刺身【写真4枚】

お寿司が食べたいなぁ。じゃあ、今日は飲んじゃおうか。ちょっと時間は押してしまいそうですが、鮨乃家へ。
やっぱり銀座のお寿司美味しいなぁ、刺身も厚みがあって上々。日本酒2本飲んでしまいました。
お土産のお寿司があったので、最後に注文。喜んでもらえるかなぁ。

・・・続きを読む

No.2019030901 2019年3月10日

★ アドリフト バイ デイヴィット マイヤーズ ~ 鉄観音茶

二重橋スクエア、2軒目。ADRIFT by David Myersでお茶です。まだできたばかりだからか空いてました。まだ穴場かも。
鉄観音茶をオーダー。ポットは広がった茶葉がギッシリ。三倍飲めましたが、どんどん濃くなっていきます。3杯目が一番おいしかったです。

・・・続きを読む

No.2019030201 2019年3月3日

★ 杉玉 武蔵境 ~ 海鮮10種丼

武蔵境ランチも最後、お寿司にしました。店は杉玉、チェーン店のようです。
海鮮10種丼を注文、驚いたのは御飯。酢飯ではなく、味と色のついた御飯。少しガンダ飯っぽい。ネタが美味しいのにもったいないです。

・・・続きを読む

No.2019022801 2019年3月3日

★ 麺屋もろ ~ ごま味噌坦々麺

いつの間にできたのか? 行列ができていて驚きました、?屋もろ。次に通りかかった時は空いていたので、入ってみました。
食べたのはごま味噌坦々麺。除けやすいネギでありがたいです。でもいろいろ注文があるなぁ・・・。

No.2019022101 2019年3月7日

★ ラ ヴィオラ 三笠会館本店 ~ プリン【写真1枚】

三笠会館、ラ ヴィオラで食べたプリンです。
松屋のキャンティで食べた時も、そう思いましたが、実に濃厚。いったい玉子いくつ使っているのでしょう?
それにここのはカラメルソースたっぷり、とってもブラッディ。見た目もインパクトがあります。

・・・続きを読む

No.2019021701 2019年2月19日

★ 北海道 味噌漬け炙りチャーシュー麺

食べてないのはどれだっけ? 今回は北海道 味噌漬け炙りチャーシュー麺にしました。久しぶり、そして初めての夜来店なので、餃子も頼んでみました。
チャーシューが寂しい。味もちょっと変わったような・・・。北海道は野菜バターの方がよかったかも。

No.2019020201 2019年2月3日

★ 大和屋 半蔵 ~ 大和屋半蔵定食

赤坂ランチ、3軒目。ちょっと高めですが、席が空いていたので入ってみました大和屋 半蔵。
カウンターなのに席が広め、落ち着けます。銀座とはまた雰囲気が違います。
刺身が4枚、1枚が大きい。アジの開きも脂がのってました。御飯が足りないなぁ。

・・・続きを読む

No.2019020101 2019年2月2日

★ 紅虎餃子房 イトーヨーカドー武蔵境店 ~ 大餃子定食

武蔵境とももうすぐお別れか。まだ食べてないところは・・・いっぱいある。
(^_^;)
入ったのは紅虎餃子房。チェーン店と言っても、最近は馬鹿にできません。頼んだ大餃子定食、餃子がおいしい、万人に受けるように工夫してあるよう。餃子のチェーン店で初めて餃子を美味しいと思いました。

No.2019013101 2019年2月1日

★ 千房 ルミネ立川支店 ~ ミックス焼きそば

立川ルミネ、初めてレストラン街に上がりました。選んだのはお好み焼きの千房、そこで焼きそばを食べました。
柔らか麺にポッタリソース。大きめの海老、イカ、豚肉。美味しいですが、1300円は高いかも。

・・・続きを読む

No.2019012901 2019年1月30日

★ チョンギワ 新館 ~ ハンゲタン

開店より早く入ってしまったようで、時間まで注文はお預けでした。
初めて食べたハンゲタン、でも味がない。塩を自分で入れて調整するらしい。ドイツ料理(アイスバイン)みたいだ。
後から入ってきた韓国のおじさん二人(客)が、何か大声で話してる。大丈夫かな・・・。

・・・続きを読む

No.2019012401 2019年1月27日

★ 龍明楼 ~ 海鮮焼きそばセット + 餃子

間違って吉祥寺に来てしまいました。
(*_*)
せっかくなので、何か食べることに。香港料理? 龍明楼という店へ。
ランチの海鮮焼そばセットにランチ限定の餃子をプラス 。量は多いし具も大きめ、味も悪くないです。でも麺が揚げ過ぎかも、食べるのに疲れました。

・・・続きを読む

No.20190124 2019年1月27日
Translate »