★ 木曽路 新松戸店 ~ しゃぶしゃぶ 和牛特選霜降肉
くぬぎ山の帰り道、見かけた木曽路に寄りました。よく明大前への帰り、すき焼きを食べてた記憶の木曽路。春菊かぁ、でも今回はしゃぶしゃぶにしました。
一枚目はお店の方がしゃぶしゃぶしてくれました。野菜も下地を作ってくれます。残りはご自由に。
美味しい肉だなぁ。でももう6月、さすがに鍋は季節外れでした。
緊張でデジカメを忘れたので、スマホで撮影。
(==;
くぬぎ山の帰り道、見かけた木曽路に寄りました。よく明大前への帰り、すき焼きを食べてた記憶の木曽路。春菊かぁ、でも今回はしゃぶしゃぶにしました。
一枚目はお店の方がしゃぶしゃぶしてくれました。野菜も下地を作ってくれます。残りはご自由に。
美味しい肉だなぁ。でももう6月、さすがに鍋は季節外れでした。
緊張でデジカメを忘れたので、スマホで撮影。
(==;
久々の表参道、久々のゼルコヴァ。開店当初とは打って変って混んでます。外国の方(西洋系)が多いのは土地柄か。
案内されたのはオープンテラス席、少し寒いかと思いましたが煙突ストーブのおかげで暑いくらいでした。
ストロベリー カプチーノ、初めて飲みましたが、ただのホットミルクのような・・・。
中川原でランチ。郎郎郎へ寄ろうと思ったらすでに閉店、更地になってました。
(^_^;)
道路の向かい側、劉記という中華店。焼きそばが5種類(上海焼きそば、五目あんかけ焼きそば、劉記特製焼きそば、福建あんかけやきそば、ソース焼きそば)もあって驚き。五目にしました。
カレーライスのような盛り付け。焦げたそばが美味しい、具も多め、からんだタレが丁度いい。
お寿司が食べたいなぁ。じゃあ、今日は飲んじゃおうか。ちょっと時間は押してしまいそうですが、鮨乃家へ。
やっぱり銀座のお寿司美味しいなぁ、刺身も厚みがあって上々。日本酒2本飲んでしまいました。
お土産のお寿司があったので、最後に注文。喜んでもらえるかなぁ。
二重橋スクエア、2軒目。ADRIFT by David Myersでお茶です。まだできたばかりだからか空いてました。まだ穴場かも。
鉄観音茶をオーダー。ポットは広がった茶葉がギッシリ。三倍飲めましたが、どんどん濃くなっていきます。3杯目が一番おいしかったです。
いつの間にできたのか? 行列ができていて驚きました、?屋もろ。次に通りかかった時は空いていたので、入ってみました。
食べたのはごま味噌坦々麺。除けやすいネギでありがたいです。でもいろいろ注文があるなぁ・・・。
食べてないのはどれだっけ? 今回は北海道 味噌漬け炙りチャーシュー麺にしました。久しぶり、そして初めての夜来店なので、餃子も頼んでみました。
チャーシューが寂しい。味もちょっと変わったような・・・。北海道は野菜バターの方がよかったかも。
間違って吉祥寺に来てしまいました。
(*_*)
せっかくなので、何か食べることに。香港料理? 龍明楼という店へ。
ランチの海鮮焼そばセットにランチ限定の餃子をプラス 。量は多いし具も大きめ、味も悪くないです。でも麺が揚げ過ぎかも、食べるのに疲れました。