海鮮丼

★ 築地 刺天 ~ 日替わり丼【写真2枚】

「焼肉 あたご」に行く計画。開店30分前は誰もいなかったのに、戻ってみると大行列。やられた、やっぱりランチは難しい。あきらめて、手前の鮮魚の店に入ります。こちらも客でびっしり。カウンター席、辛うじて真ん中に1つ空いた席へ入り込みます。鞄をお腹に抱えて着席。そして日替わり丼を注文。…狭いけど期待がそれに勝ります。
日替わり丼、本日は鯛と鮪。シラスと菊が綺麗。卵の黄身をどう使うのが不明。刺身を少しづつ醤油につけて食べます。喉が渇いたので、コップに水を足したらお茶が入ってて吃驚。全部食べて、お金を払って外へ。お店の名前を検索、大きな間違いをしてたのに気付きます。
正しい食べ方は以下の3段階。
1)マグロとご飯を食べる。
2)卵の黄身・醤油を合わせ丼ぶりに入れ、よくかき混ぜて食べる。
3)少量のご飯を残し、だし汁をかけて食べる
お茶じゃなく出汁だったのね。そしてこの店には海鮮丼が3種類。蒼(あお)、紅(あか)、黒(くろ)があるとのこと。みんな色だけ言ってたけど、海鮮丼のグレードだったのね。

No.2025021401 2025年2月18日

★ 魚政宗 川崎店 ~ 天然海鮮丼ぶり【写真1枚】

ランチタイム、川崎をウロウロ。居酒屋さんかな?ランチがあったので入ってみました。
海鮮丼を注文、出てきたのがこれ。正確には炙りカツオとブリ丼かなぁ。
お店の人の対応が丁寧なので、美味しくいただけました。そういうのも大事。

・・・続きを読む

No.2019062101 2019年6月25日

★ 佐とう ~ 海鮮丼【写真2枚】

昼休みにちょっと贅沢。佐とうの海鮮丼をいただきました。
ランチの海鮮丼、1200円。これだけ盛られていれば安い! それに何より美味しい!!
分倍河原マダムも多く来店、海鮮丼ハーフはそのリクエストに応えるためかな。

・・・続きを読む

No.2019060501 2019年6月6日

★ 杉玉 武蔵境 ~ 海鮮10種丼

武蔵境ランチも最後、お寿司にしました。店は杉玉、チェーン店のようです。
海鮮10種丼を注文、驚いたのは御飯。酢飯ではなく、味と色のついた御飯。少しガンダ飯っぽい。ネタが美味しいのにもったいないです。

・・・続きを読む

No.2019022801 2019年3月3日

★ やまけい ~ 上海鮮丼

京王線府中のガード下、やまけいに行きました。海鮮丼のお店です。写真は上海鮮丼。
最近この辺に店がたくさんできました。ちょっと前に行った「かなで紅ラーメン」もすぐそこです。再開発はいつ完成するんだろう?
上海鮮丼は可もなく不可もなく。値段 、スピード、味のバランスがとれてます。ぱぱっと食べるには丁度いいかも。

・・・続きを読む

No.2014121901 2020年9月23日
Translate »