2022年

★ 阿里城 JR川崎タワー店(3) ~ 中華丼【写真1枚】

阿里城 JR川崎タワー店3回目。焼きそばの種類が多いと思ったけど、そうでもないか・・・。今回は中華丼にしました。
キノコ、カリフラワー、イカだけでなく蓮根まで。いろんな素材が入ってます。あんを絡めると何でも美味しくなる不思議。

・・・続きを読む

No.2022080905 2022年9月6日

★ 川崎市民食堂 魚金-西(9)~ 肉野菜炒め定食【写真1枚】

ランチ、肉野菜炒め定食を注文。なんか、今日は空いているなぁ。
ご飯が美味しい。久々の魚金、一口食べて、改めてそう思いました。良い米を使ってるんだなぁ、きっと。
肉野菜もたっぷり。ニラまで美味しい。素材の良さを感じます。いつの間にか満席になってました。さもあらん。

・・・続きを読む

No.2022080901 2022年8月19日

★ 阿里城 JR川崎タワー店(2) ~ マーラー牛肉和えそば【写真1枚】

阿里城 JR川崎タワー店2回目。今回はメニューにお勧めマークが付いてる「マーラー牛肉和えそば」を頼みました。
ちょっとヌメッとした麺。ピーマンとモヤシが良いアクセント。あまり辛くないと思ったら、下に汁が溜まっていて、それを混ぜたら・・・辛い、辛い!それも辛さが台湾流。
下には牛肉もたくさん。2度ほどむせりながら、美味しく完食しました。

・・・続きを読む

No.2022080816 2022年8月22日

★ 阿里城 JR川崎タワー店(1) ~ 海鮮あんかけ焼きそば【写真1枚】

台湾料理の店、阿里城へ。魚金の向かい側にあります。空いてる、空いてる。
メニューを見てびっくり。 焼きそばの種類が豊富。冷やし麺も多々。もっと早く来ればよかった、全部食べてみたい!
頼んだのは海鮮焼きそば。なかなか美味しい。でも、これは中華じゃないかなぁ。いや、中華だ。これが噂の一国二制度と言うやつか?

・・・続きを読む

No.2022080801 2022年8月17日

★ 成喜(10)~ 春巻き【写真1枚】

会社帰りに成喜へ。夕飯はここで済ませよう。何だか、元気が出ない。ビールは無しだなぁ。
五目焼きそばと春巻を注文。春巻は初めて、サクサクが美味しい。母親が好きで、よくそう言ってたのを思い出しました。

・・・続きを読む

No.2022080801 2022年8月19日

★ 又一順 (ユーイシュン)(1)~ 五目焼きそば【写真3枚】

やっと今週も終了。ここにきてまたコロナ感染者が溢れてる中、川崎に通いつめてる私。でも気は楽。わかりました、なるようにしかならないのです。
入ったのは又一順。高度経済成長期の昭和、その名残を残す店。まぁいいや、餃子でビール飲んじゃお。
料理も昔のままと言う感じ。低刺激、家庭の味の延長。あえて愛称をつけるとすれば、「正直な中華」かな。

No.2022080501 2022年8月12日

★ 玉 JR川崎タワー店 ~ 油そば【写真1枚】

つけ麺の店、JR川崎タワーの玉(ぎょく)へ。ここだけで提供してると言う油そばを頼みました。
しっかりした麺。チャーシュー、シナチクも手間をかけてるもよう。美味しいです。
焼きそば、つけ麺、冷し中華、油そば。都会のランチは好きなものを選び放題。この小さな幸せ、大切にしよっと。

・・・続きを読む

No.2022080501 2022年8月12日

★ 焼肉大将軍(5)~ チゲ鍋ランチ【写真1枚】

まだ食べてないランチは・・・チゲ鍋ランチをお願いします。今日は珍しく混んでるなぁ。
ぐつぐつと煮えたぎる鍋。クーラーが利いているとはいえ8月。時期を完全に間違えた。でも辛いので逆に美味しく食べれます。ランチメニューにのせてるだけのことはある。
食べたいものを食べれる今に、感謝していただきます。(-入-) 合掌・・・

・・・続きを読む

No.2022080301 2022年8月7日

★ 築地食堂源ちゃん 川崎アゼリア店 ~ 源ちゃん丼【写真1枚】

築地食堂源ちゃん 川崎アゼリア店。お刺身が食べたかったので、入っていてみました。築地の店ってってこんな感じ、あぁもうないのか。
こんなの初めて。少し乾いた感じのご飯の上に大根のツマが乗り、その上に刺身が乗ってます。源ちゃん丼、正しくはお刺身定食丼!?普通に酢飯で食べたかったかも。

・・・続きを読む

No.2022080201 2022年8月5日

★ 天麩羅 えびのや 川崎ルフロン ~ 海老一本丼と日本そばセット【写真1枚】

川崎ルフロン フードビレッジにある天丼屋さん。この皿の乗せ方は流行りかな。
天ぷらの中に竹輪が、スーパーのお弁当みたい。珍しい。
蕎麦がたっぷり、ご飯が柔め。食べ過ぎ注意報発令ですが、残すのも失礼だし。
(^-^)

・・・続きを読む

No.2022080201 2022年8月7日

★ チャオタイ 川崎店(4)~ パッキーマオ センヤイ ムー【写真2枚】

パッキーヤオ センヤオ ムー(ピリ辛バジル風味の豚肉と野菜入り焼きそば(幅広米麺))。今まで食べた中で一番辛かったです。全体的に辛いと言うことは、ソースが辛いのかな。
きしめんのような幅広麺、食感は蒟蒻みたい。短く切られてます。スプーンが食べやすい。
スープと最後のタピオカがオアシス。灼熱の辛さからスッと抜け出せます。

・・・続きを読む

No.2022080101 2022年8月3日

★ 小松庵 新宿高島屋店(3)~ せいろ大盛り オリーブオイル付【写真5枚】

新宿小松庵に行きました。小松庵はここが一番好きなんだけど・・・メニューから刺身が無くなっている!?やっぱり、コロナの影響?
厚焼き玉子、美味しい。この甘さはどうやれば出るんだろう?
Kさんが、せいろの大盛に挑戦。タレにオリーブオイルがあって驚き、イタリアン?人気らしい。美味しくはないみたいだけど。
(-_-;)
六本木の本むら庵で蕎麦をフォークで食べる外国の子供を見て以来の衝撃。

・・・続きを読む

No.2022073011 2022年9月8日

★ ガーリック ジョーズ(2)~ ビーフステーキプラター(バター醤油ソース)【写真1枚】

再びガーリック・ジョーズに。今回はビーフステーキプラターを食べてみました。。
赤身が残るレアなステーキ・・・に見えますが調理済。肉が柔らかく、美味しいです。柔らかさは素材だけでなく、肉の切り方にもよるような。他の店も真似してほしい。
プラターとは30cm前後の大皿を指すそうです。

・・・続きを読む

No.2022072601 2022年7月28日
Translate »