★ レストラン ハッスル ~ Bランチ
分倍河原、ハッスルに行きました。もう五年ぶりくらいかなぁ。注文したのはBランチです。
昔より小盛りになったかな。でもこのぐらいが丁度いいかも。デミグラスソースが一段美味しくなってました。ハンバーグと唐揚げ。これは唐揚げだったんだ。
(^_^;
分倍河原、ハッスルに行きました。もう五年ぶりくらいかなぁ。注文したのはBランチです。
昔より小盛りになったかな。でもこのぐらいが丁度いいかも。デミグラスソースが一段美味しくなってました。ハンバーグと唐揚げ。これは唐揚げだったんだ。
(^_^;
竹ノ塚ラーメン、十軒め。一応合格したし、これで最後かなぁ~、今回はまめ蔵です。
自販機のないラーメン屋さん。店員さんがその分近いです。頼んだのは黒醤油味ブラックらーめん。これが黒醤油か、太めの麺が食べあるなぁ、でももうひとつパンチが・・・。と思って最後にスープを飲んで驚き。スープが美味しくなってる。不思議!?。
信じられないけどこれは刻んだネギのおかげかも。山盛りのネギらーめんが人気らしいけど、このせいかな?私はネギ嫌いなはずなのに。
しばらく錦糸町の模様。どんなところかなぁ。まず初めはここ、磯丸水産です。サケとイクラの親子丼を頼みました。
すぐそこに見えるスカイツリー。築地も近そうです。なので刺身と焼き魚中心 ? 居酒屋風。刺身もイクラも美味しいです。でも繁華街は反対側のもよう。
東京国際フォーラムの地下にある黒豚劇場ひびきに行きました。
美味しいやきトンを沢山いただきましたが、アップするのはこれ、味噌おにぎり。満足満足。
でも今日は何でこんなにコスプレのお姉さんが多いんだろう…。
(゜〇゜;)?????
丸の内から京橋へ。トラジで焼き肉を食べました。初めて来たけど、綺麗な店内です。
写真はスペシャルトラジ盛り、他に名物”生”タン塩、ダイヤモンドcutカルビ、ホルモン盛り合わせなどを頼みました。美味しい~。ワインも肉に合っていて、よかったです。
竹ノ塚に来ました。夜の8時半、もういいか。ダイエットも節約も止めてちゃんと食べよう。前から気になっていたラーメン屋さん。武藤製麺所です。
お客さんがいない?食券を買います。人気メニューに半餃子も付けちゃいます。誰もいないかと思ったら、1番手前のテーブル席にお爺さんが一人だけいました。あっ、デリバリーの人が来た。馬鹿に丁寧な客も来た。ラーメンも来た。
感想は一言。「もっと混んでるときに来れば良かったなぁ」でした。そして、ブログを書いていてわかったのですが、実は一度訪れたことのあるお店でした。・・・まったく覚えてなかった。
(;°-°;))) こわい