★ A16(7)~ プロセッコ ミッレジマート エクストラ ドライ DOC【写真5枚】【暗闇事件】
No.2025101802 2025年10月21日
スパークリングワインは2種類。お互いのグラスを味見、美味しいとちょっと甘い。評価は分かれました。
ピザはフンギを注文。キノコが大きくなってる。昔と見た目が随分違ってます。
ここも新型コロナを乗り越えた店だと思う。料理の数やワインの種類を厳選、席も以前より整然としたような…。カリフォルニアっぽくはなくなったようですが。行ったことないけど…。
何年かぶりにA16へ。メニューの数が大幅に減ったような…。生ハムがない!フンギがない!クアトロフォルマッジがない!!
メニューの数とか、席の配置とか、値段とか、新型コロナを乗り越えただけあって、工夫がたくさんあるように見えます。なんかスリムになった感じ。
客層も若くなったもよう。8時には空席がちらほら、帰るのが早い。お客の方も店の変化に合わせ、変わっていくもよう。
丸の内のA16で軽めの食事。明日は会社だから、ワインも控え目にしなければ。
フードロス対策か、ここもメニューが減ってます。メニューはお勧め1枚だけ?テレビも再放送が増えたし、今の日本。控えめがトレンドか。
いつも混んでるA16。理由がわかりました。安くて美味しい。自然とこうなります。最後にインパクトあるものを。イカスミパスタ、でもこれはもうひとつ。Kさんの忠告を聞くんだった。
A16のピザ、ビアンカです。久しぶり~。でも随分、メニューが変わった。味もかわってます。値段据え置きで、その分原価を下げた感じ。
まぁ、これはこれで。 ピザ、ハサミで切るんだ。
ヽ(^。^)ノ