新橋駅前ビル地下一階、カリカリで欧風カレーをいただきました。思わず涙ぐんだ、その理由とは…。(少し長文)
案内
営業時間:11:00-22:00(月火水木金)、11:00-15:30(土祝)
定休日:日曜日
座席数:18席(カウンター席、テーブル席)
地図
レポート
引き潮? 外から見えるカウンター席はガラガラ。チャンスです。前は印度カレーを食べたので、今回は欧風(カリカル)カレーにしよっと。食券機に並ぶとすぐに行列ができました。
カウンターの真ん中に座ったのに、気が付かない店員(インドのお兄さん)。私にも水をくれ~!
カレーライスが出てきました。まず思ったのが「肉が多い!」 そして肉の切り方が変わってます。薄切り肉を反物のように巻いてから切れ目を入れている? 噛むと口の中でバラバラに解け、ルーが染みていきます。よく煮えていて柔らかい。これは安価な肉を美味しくする技なのででしょうか?

~ 欧風カレー ~
これは…。肉に紛れて野菜の具が。どうしよう…。ジャガイモだとは思うが、もし玉ねぎだったら大惨事。おしぼりもないし、ナプキンもないでは逃げ場がありません。ええぃ!ままよ。食べたら、やっぱりジャガイモでした。良かった良かったよう。
久しぶりだからか、欧風カレー、とても美味しいです。スパイスカレーに片栗粉を入れるだけじゃなさそうです。あの時と状況がにてるなあ。上野駅で食べた立ち食いカレーを思い出しました。
インドへの長期出張の時、現地のカレーに慣れることのなかった私。帰国の時、上野駅で食べたカレーライスの美味しかったことと言ったら。何かを食べて泣けたのはあの時だけです。
関連記事
リンク集
[食べログ] カリカル 新橋本店
[公式] ー
[一般] 『カリカル 新橋本店』 | 食べかけブログ
お取り寄せ
|
|