★ 楽苑 〜 海の幸入りかた焼きそば【写真2枚】

いろいろ面白かったので、長文で書きました。

案内

楽苑(ラクエン)
東京都江東区有明3-1-28 有明ワシントンホテル 2F
定休日:月曜日

地図

レポート

新しい店にも行かなくちゃ。有明パークビルへ。ここはワシントンホテルとオフィス、商業施設の複合ビル。飲食街は1階2階にあります。中華料理の店、楽苑に入りました。
まだ6時前というのに混んでます。外から見たら空いてるようだったのに…ちゃんと計算されてるなあ。前にも似たような経験が。有明は夜が早いのか。
席は40席あるらしいのですが、ほぼ埋まってます。4人席も空いていますが、案内されたのは手前の4人席の相席。そこで良いと座ると先客からの刺さる視線。迷惑だったかなぁ、熟年夫婦みたいだけど、顔が向けられない。これから先の込み具合を考えると店員さんのこの席指定は妥当、誤りなし。やっぱり一人客は迷惑だったか。

店内に流れる中国の音楽。それと席の敷居板の向こうにある醤油・辣油・酢。紛れもなく中華料理屋だ。まぁそれ以外はないんだけど。
メニューを2周ぐらい読んで、海の幸かた焼きそばと餃子を頼みました。結局、焼きそばを頼むんだから、メニューなど読む必要はないなぁ。まぁ、ある種の儀式なんですが。


~ メニュー ~

 


~ 海の幸入りかた焼きそば ~

 

相席のお爺さんと思ったのはお婆ちゃん、お婆さんと思ったのは娘さんだったもよう。失礼しました。さあ、この後どうしたものか。餃子が出てきたら、醤油と辣油が必要になるなぁ。

かた焼きそばが運ばれて来ました。これは…。随分と写真と違います。明らかに海鮮の量が違う。50年ぶりの狂乱物価。仕方がないのか。
食べてみると他にない個性が。野菜には味が染みて、甘味があります。広東風?辛いよりこちらの方が高級な気がします。ただ見た目には、もう一工夫ほしいところ。
続いて焼き餃子。皿がテーブルに乗った途端、間髪を入れず娘さんに声をかけます。ちょっと醤油を借りてもいいですか?少し驚かせた後、どうせならトレイごとと…ワンセットを丸々貸してくれました。交渉成立、ありがたやまです。
さて、餃子が面白い。皮は厚くて柔らかく、餅のよう。最後に揚げてる?何かが違います。
厚いに齧り付くと肉汁が口の中に溢れました。肉汁の量がもう少し多いと美味しいのに、またも惜しい。

※餃子の写真がないのは私のせいです。(_ _;)

食べた食べた。量がありました。麺がもう少し細ければなあ、口も疲れました。少しづつ残念でも、リピーターは多いかも。
外はまだ
人を殺す暑さ。最後に水をお代わりすると、直ぐに持っていてくれました。一口飲んで吃驚。……………常温だ。( ゚д゚ )クワッ!!
 

OFUSEで応援を送る

   

関連記事

リンク集

 [食べログ] 楽苑 (ラクエン)
 [公式]
 [一般] 第38食 あたたかく。日常使いの、安くて美味しい中華料理店。楽苑 有明 | 赤羽らへんで暮らしてるひと
 

お取り寄せ

Translate »