天下一

★ 天下一(3)~ 天下一肉ラーメン&半カレー【写真1枚】

天下一のサービス麺、今回(木曜日)は天下一ラーメン&半カレーです。いつもの4人席の4分の1席へ。この席、意外と居心地が良いです。
天下一ラーメン、肉と野菜に価格を上げないで頑張るお店の苦労が見て取れます。家に帰って夜食を食べないで済むのもポイント、良いバランスです。
おまけのカレーライス、無しにすることもできますが、ついつい頼んでしまいます。可もなく不可もなし。お腹が膨れるのはこのせいか。

No.2025071101 2025年7月20日

★ 天下一(2)~ ヤキニク定食【写真1枚】

2回ほどサービスセット(どちらも木曜日)を食べたので、何か別のものを。前回、焼肉定食が美味しそうだったので、それにしました。 …遠巻きに湯気を見ただけだけど。
出てきて吃驚、玉ねぎだらけだぁ〜。玉ねぎも食べようと思え食べられそうですが、せっかくこの年になるまで食べなかったんだから、死ぬまで続けないといけません。誰かが玉葱を食べなくて責められた時、食べないとこうなるという実例を作っておかないと。
それでも肉もたっぷり。ご飯も必要十分。千円ちょっとだと、コンビニ弁当や牛丼よりコスパはいいと思います。キャベツ用のマヨネーズがないのが残念。

No.2025061601 2025年6月16日

★ 天下一(1)~ サービス麺(五目やきそば&半カレー)【写真2枚】

午後6時。まだ空いているだろうと新橋の天下一へ。予想は外れ、サラリーマンの一行が一島を占拠、宴会が始まってます。街中華って言葉を流行らせたのは誰だ!奥のお一人様用四分割テーブルに四人目として着席。五目やきそば目的で来ましたが、丁度サービス麺になってたので、それにしました。
餡掛け熱い!具はザク切り?ちょっとワイルドな感じ。焼きそばだけでも量があります。でも隣の人が食べてるチンジャオロース定食が美味しそうで気になって仕方がない。
天下一といってもチェーン店とは別のこの店。店長さん(?)が「最近、早くから客がはいるようになった」と感慨深げに話しているのを聞くと、また来てあげたくなります(妄想かも)。駅から3分、看板が派手なキャバクラの隣です。

No.2025041601 2025年4月22日
Translate »