八宝菜

★ 又一順 (ユーイシュン)(12)~ 海鮮粉糸セット【写真2枚】

又一順、12回目のレポート。今回はあらかわ満点メニューから海鮮粉糸セットです。紛絲(ふんし)とは、デンプンだけで作った細い半透明の麵。太いものを春雨と呼ぶらしい。紛絲の原料が緑豆やじゃがいもなのに対し、ビーフンの原料は米粉だそうです。
紛糸は十分太いような。春雨よりも太いかも。スーパーの中華サラダの春雨って、これより細いし。スープは塩味、さっぱりしています。ご飯は点心で食べました。最近、米が売ってないので、さとうのごはんばかり食べてます。食べ過ぎたからか、あっちの方が美味しくなってきてしまいました。

No.2025062001 2025年6月23日

★ 又一順 (ユーイシュン)(11)~ 八宝菜とライスセット【写真2枚】

またまたまた又一順に来てしまいました。指定席が空いているわかると、ついつい入っちゃうなぁ…と思ったら、実は使用中。1人席パート2に着席となりました。余り変わらないけど、若干狭い。
前回に続いて定食もどき。八宝菜(中)のライスセットにしました。すぐに来たザーサイをポリポリ、杏仁豆腐は温存して待ちます。しばらくして、八宝菜とライス、スープが出て来ました。
八宝菜、五目焼きそばの餡とは別物のよう。醤油ベースに豚肉とエビ、イカ。寄せ集めたような野菜w。見た目より食べ応えがあります。実家に帰った時の母親の手作り料理を振舞われたと言う感じ。1500円が相応に思えます。

No.2025051801 2025年5月22日

★ 青蓮 有明TOC店 ~ 八宝菜【写真7枚】

これは間違ったかな…。TOCの3階にある健康中華の店「青蓮」。健康中華って何?と思って入ってみましたが、店内はバー並みに暗いし、居酒屋のように学生?新入社員?で大盛り上がり。最近の若い娘(ひと)は、あんな声出すんだと驚きます。カウンター席に座りましたが、呼び鈴押すこと3回、誰も来ないよ〜ぅ。
これは間違ったかな…。TOCの3階にある健康中華の店「青蓮」。健康中華って何?と思って入ってみましたが、店内はバー並みに暗いし、居酒屋のように学生?新入社員?で大盛り上がり。最近の若い娘(ひと)は、あんな声出すんだと驚きます。カウンター席に座りましたが、呼び鈴押すこと3回、誰も来ないよ〜ぅ。
最後に「トロトロ豚バラ麺」を注文。早くできるのは、汁麺ものだというので頼んでみました。薄口の低刺激。なんか健康そう。結局、ジョッキビール3杯飲んで小皿2皿、ラーメン食べて4千円弱。安い!お一人中華に最適!! 空いてる日に来たいけど、金曜日しか来れないしなぁ。

No.2025040401 2025年4月8日
Translate »