★ 大むら茶屋(1)~ おかめそば【写真1枚】
見沼代親水公園から看板が見えた大むら茶屋。入ってみました。きれいな店内、意外に広い。テーブル席より座敷席の方が広いです。
たまには種物を。おかめそばを頼んでみました。おかめそばの由来は具がおかめの顔を作ってたから。麩が両眉、蒲鉾とナルトが両目、筍が鼻、ゆで卵が口というところか。美味しいなぁ、次は夜に来よう。
No.2022110601 2022年11月7日
見沼代親水公園から看板が見えた大むら茶屋。入ってみました。きれいな店内、意外に広い。テーブル席より座敷席の方が広いです。
たまには種物を。おかめそばを頼んでみました。おかめそばの由来は具がおかめの顔を作ってたから。麩が両眉、蒲鉾とナルトが両目、筍が鼻、ゆで卵が口というところか。美味しいなぁ、次は夜に来よう。
日暮里に、まだ行ってない中華屋があったのか。ブログで見た「大三元」へ。
五目焼きそばと餃子を注文。やはり刺激の少ない味、これは日暮里仕様なのか?太めの麺が食べ応えあり、焦げ目もポリポリ美味しいです。
祭日の昼時、あっという間に席が埋まったのが印象的。いえいえ私が食べたのはラーメンじゃなく、焼きそばです。そうその伝票。
(^o^;)