軽食喫茶

★ ザ サード カフェ ~ アイスコーヒーとフォカッチャ

遅まきながら、虎ノ門ヒルズに。駅から遠いなぁ。ショップはほとんどないし、グルメも六本木ヒルズの二十分の一くらい。さみしいなぁ。でも但馬屋は行ってみたいかも。
サードカフェという店で一休み。アイスコーヒーとフォカッチャを頼みました。サーモンとクリームチーズのフォカッチャ。美味しかったです。これプラス、ラテでなんと790円。さすが官庁街、コスパがいいです。

・・・続きを読む

No.2014071701 2018年11月21日

★ 睡蓮 ~ 味玉つけめん

久しぶりに湯島でランチ。睡蓮の味玉つけめんです。
スマホをチェックしてたら、なんとグルメイヤー終了のお知らせが。
「えぅっ~~~~~~!!!!!」
ガールフレンド(仮)に広告費使いすぎたのかなぁ。仕方ない、8月からはブログ版に直接書くようにしよう。

味玉つけめん

・・・続きを読む

No.2014070901 2018年12月1日

★ 野郎ラーメン 本郷三丁目店 ~ 野郎らーめん

ランチが遅れに遅れ、四時過ぎに。いつもの店がみんな準備中なので、どんどん遠くへ歩きます。野郎ラーメンという店にたどり着きました。

背油たっぷり、野菜たっぷり。太目の麺に、厚みのチあるャーシュー。食べ応えあります。空腹解消 、これでまた仕事ができる。

野郎らーめん
  
※ すでに閉店

No.2014070401 2018年6月22日

★北海道 辛味噌らーめん

暑いなぁ~。梅雨はもう終わったのかな?でもせっかく東久留米に来たので、ランチは味噌ラーメンに。蔵出し味噌 麺場壱歩の辛味噌ラーメンです。

北海道の辛味噌は辛いだけではなく旨味たっぷり。太めちょっと固めの縮れ麺があってます。

最後に、冷たい水で口をスッキリさせ、もう一度スープを。と思ったけど、さらにもう一度水を飲んで、またまたスープ。ヤバい、手が勝手に動く。

No.2014062201 2018年5月23日

★ショコラティエ パレ ド オール(9)~ パフェ

今日は新丸ビルでお茶。いつものショコラティエ パレ ド オールです。新メニューでパフェがあったので頼みました。
見た目は地味ですが、どのパーツも美味しい!特に一番奥のチョコレート、これは・・・。
ヽ(^。^)ノ

・・・続きを読む

No.2014062101 2018年5月25日

★ ガスト 東久留米南町店 ~ ゴロっとアボガドハンバーグ、目玉焼きベーコン添え

ガストでアボガドフェアをやっていたので、ランチはこれにしました。

なんかメニューの写真と違うなぁ。

(゜゜;)

素材がどれも小ぶり。そのままの写真をメニューに載せればいいのになぁ。

ゴロっとアボガドハンバーグ、目玉焼きベーコン添え
 
・・・

No.2014061201 2018年4月14日

★ フレッシュネスバーガー 湯島店 ~ クラシックバーガー

今日のランチはお持ち帰り、フレッシュネスバーガー。注文したのは、クラシックバーガー玉ねぎ抜きです。
ハンバーガーを初めて美味しいと思ったのは代々木のこの店が初めて。注文してから焼くので、時間がかかりますが、そのぶん美味しいです。
ただし、焼く人によって大きく味が変わるというリスクを内在。今回はどうかなぁ・・・。とても美味しゅうございました。
(^o^)

クラシックバーガー

・・・続きを読む

No.2014060801 2018年11月18日

★ジャンカレー 末広町店 ~ ジャンカレー

朝から何も食べてないよ~ぉ。やっと食べれたのはもう5時近く。時間がないから、早く済ませよう。行ったのはジャンカレー末広店です。

嬉しい量多目、お婆ちゃんの教えらしい。スパイスが利いているので、具が見えなくても美味しいです。それか空腹の成せる技かな。

ジャンカレー
 
・・・

No.2014060801 2018年2月13日

★小諸そば お茶の水店 ~ 冷やしばかしそば

忙しい、忙しい、忙しい。暑い、暑い、暑い。もうすでに4時、今日はじめての食事は小諸そばになりました。

新作メニューは冷やしばかしそば。なるほど 、大きな油揚げだから、ばかしそばか。美味しいなぁ。

冷やしばかしそば
 
・・・

No.2014052801 2018年2月11日

★神田小松屋 ~ 中年ラーメン

更新の間隔が空きました。なんとなくリバイバルはアップする気になれなくて・・・。というわけでニューフェースは神田小松屋。思わぬ収穫がありました。

頼んだのは中年ラーメン。とろろととろろこんぶが入ってます。年配者に優しい具に。美味しいなぁ。若者らーめんもあり。こちらはネギがたっぷり。私には無理です。

中年ラーメン
 
・・・

No.2014052001 2018年2月5日

★京らーめん 糸ぐるま ひばりヶ丘パルコ店 ~ 五目あんかけ焼きそば

今日の昼は糸ぐるま。が遅いランチになりました。消費税込みで809円。食通天の500円に比べて、安いか高いか判断の別れるところ。いずれにしろあと一軒いけば、パルコひばりはコンプリートかぁ。

五目あんかけ焼きそば
 
・・・

No.2014051201 2018年2月25日

★食通天 ひばりが丘パルコ店 ~ 朝のサービスメニュー

今日はひばりヶ丘でランチ。パルコの食通天に行きました。
12時前だったので、朝のサービスメニュー(平日限定)に間に合いました。これで500円は安い。普通の五目そばは千円近く。つまりほぼ半値。海老とかイカ、ウズラの玉子が入ってないけど、お得感は変わりません。

朝のサービスメニュー
 
・・・

No.2014051201 2018年2月2日

★ 丸の内カフェ ease ~ マーガレットカフェ / スターシェフによる味覚のスイーツパレット

丸の内カフェシリーズ。今回紹介するのは丸ビルの1階にあるease。隣接するマルキューブに連動、ちょくちょくイベントが開かれます。なのでイベントと写真を中心に追記形式でレポートしていきます。
紹介するのは「マーガレットカフェ」と「スターシェフによる味覚のスイーツパレット」です。

・・・続きを読む

No.2014050301 2021年8月14日

★ラーメン本郷 ~ 本郷ラーメン

この辺(本郷)にラーメン屋は一体何軒あるのか? 今日は名前もズバリ、本郷ラーメンです。
午後2時過ぎ、ラーメンと餃子を食べました。ちょっとだけ、餃子の皮が生っぽい。麺ももう1分ぐらい余計に煮た方がいいのにと評価したら、篠Z君から意外な一言が。
「ここの水餃子は美味い!」
「えっ!!」いつも評価が辛めなのに、きっぱりと断言。今度食べてみよう。

φ(..) メモ。

本郷ラーメン
 
・・・

No.2014042501 2018年1月24日

★ラーメンさんぱち お茶の水店 ~ ラーメン

今日は、ラーメンさんぱちお茶の水店です。女子プロレスラー、御用達の店? 壁に写真つきの色紙が溢れています。
北海道味噌、濃いめのスープはニンニク入り。太く固めの麺。そして量が多め。プロレスラー受けしそうです。ガシガシ食べるラーメン、店内に流れる昭和歌謡。落ち着くなぁ。

ラーメン
 
・・・

No.2014042201 2018年1月23日

★ブルディガラ カフェ 大丸東京店 ~ ケーキのセット

直しを頼んでたマッキントッシュのジャケットを取りに大丸へ。帰りにブルディガラ・カフェに寄りました。
ケーキのセット、綺麗だなぁ、美味しいなぁ。それにしても、どこも混んでる。消費税アップも関係なしだね。

ケーキのセット
 
・・・

No.2014042001 2018年1月22日

★ラーメン 大至 ~ ラーメン

この辺りでは一番有名?ラーメン大至です。
ぐるりと長いカウンター席に、食券の自動販売機。昼時はかなり混んでそうですが、二時ぐらいなら、客はパラパラです。
いわゆる普通のラーメン。でもスープの奥深さが好き。ラーメンならここか、雅ノ屋かなぁ。まだ気になる店がありますが。

ラーメン
 
・・・

No.2014022301 2018年1月16日

★らーめん雅ノ屋 ~ ラーメン

前回に続いて、ラーメン。今回は雅ノ屋です。
ランチはミニ丼がついて800円。ラーメンは醤油(太麺)か塩(細麺)、丼はチャーシュー、のり玉、じゃこごはんから選べます。麺は大盛りが無料。
私のお気に入りは塩ラーメンとじゃこごはんのセット。さっぱりスープ、でも味わいがあり、あとをひきます。じゃこごはんがと相性がいいです。

ラーメン
 
・・・

No.2014022301 2018年1月16日
Translate »