spider1
★ 土風炉 夢町小路

【席数】420席
[ レポート ]最終更新:2022年10月24日
★ そろそろネタ切れ、おっさん趣味JKコミック集(3/3)– 全30作品
(陶芸、2012年)
(よさこい、2011年)
(登山、2011年)
(ロードバイク、2011年)
(バイク、2011年)
(サバゲー、2010年)
(落語、2009年)
(バンド、2007年)
(麻雀、2006年)
★ そろそろネタ切れ、おっさん趣味JKコミック集(2/3)– 全30作品
(護衛艦、2015年)
(アウトドア、2015年)
(射撃、2015年)
(ラーメン食べ歩き、2014年)
(電子工作、2014年)
(アナログゲーム、2013年)
(鉄道、2013年)
(戦車、2012年)
(ロードバイク、2012年)
(サバゲー、2012年)
(陶芸、2012年)
★ そろそろネタ切れ、おっさん趣味JKコミック集(1/3)– 全30作品
主人公を女の子にすればウケる。おっさん趣味に走るJK(アラJK)漫画を許す限り。
(旧車レストア、2021年)
(格ゲー、2020年)
(将棋、2019年)
(ガンプラ、2019年)
(映画、2018年)
(城址めぐり、2018年)
(狩猟、2017年)
(釣り、2017年)
(盆栽、2017年)
(川柳、2016年)
★ 味覇(ウェイパァー)チューブ
★ 田宮二郎
【蘊蓄】
生後4日で住友財閥の大番頭だった父を失い、戦後まもなく母とも死別。そのため幼少から高校時代にかけては京都市にて親族に育てられる。
映画界から完全に干されてしまった田宮は、家族を養うために舞台俳優・司会者・歌手として活動し、片やナイトクラブ、キャバレー回りなどの地方巡業もしていた。
1969年(昭和44年)1月9日からは、NET系列で放送が始まったクイズ番組『クイズタイムショック』の初代司会を務め、映画でのクールな雰囲気から一転したソフトなキャラクター、加えて軽快で巧みな話術と的確な番組進行が視聴者の好感を呼んだ。
田宮夫人が田宮の精神状態を気遣い、一旦ドラマを休ませようとしていた折、1977年(昭和52年)冬にTBSから田宮のキャスティング権を得たフジテレビから企画を求められる[1]。田宮は、原作の途中までしか映画化されていなかった小説『白い巨塔』のドラマ化を強く希望した。
財前五郎の死のシーンに際して、田宮は3日間絶食してすっかり癌患者になりきり、財前の遺書も自らが書き、それを台本に加えさせた。さらに、全身に白布を掛けられストレッチャーに横たわる遺体役をスタッフの代役ではなく自分自身でやると主張してストレッチャーに乗った。収録後には「うまく死ねた」とラストシーンを自賛したという。
ドラマ『白い巨塔』の放映が残り2話となっていた1978年(昭和53年)12月28日の午前中、南青山のマンションに住む田宮夫人から連絡を受けた田宮の付き人は、体調を崩した田宮夫人の母親を病院に連れて行き、その後港区元麻布の田宮邸に戻ってから、そのことを田宮に報告した。生前の田宮の最期の言葉は、昼近くに付き人が聞いた「お腹が空いた」と言う言葉だった。付き人は田宮のために赤坂の洋食店で弁当を買って帰った。そして1階のキッチンでお茶を入れ、弁当と梅干しを載せたお盆を持って2階に上がり、寝室の前で声を掛けたが応答がなかった。しばらくしてドアを開けると田宮はベッドの上に仰向けで横たわり、米国パックマイヤー社製の上下2連式クレー射撃用散弾銃で自殺を遂げていた。43歳だった。
残された遺書は妻・息子達・二児の家庭教師・2人の弁護士・田宮企画顧問・奈良岡朋子・鬼沢慶一宛の8通あったとされている。そのうち妻へ宛てた遺書には、感謝の言葉や子どもたちを頼みますの言葉と共に、生きることの苦しみと死への恐怖が綴られ、「病で倒れたと思って(中略)諦めて欲しい」、「四十三才まで生きて、適当に花も咲いて、これ以上の倖せはないと自分で思う」 と書かれていた。次男の田宮五郎へは当時から俳優を志していた彼に「俳優になるなら人間を知ってから」との言葉を生前に遺していた。
『悪名』シリーズで共演した勝新太郎は、田宮の演技について一切言及してこなかった。しかし長年共演のある中村玉緒によると、田宮の遺作となった1978年版『白い巨塔』の最終回で財前五郎が病死するシーンを見て「あの田宮は恐ろしい。玉緒、あの演技はすごいよ」と言い、田宮の演技を初めて褒めたという。
来日したマーロン・ブランドに会っている。
麻雀。過去に田宮夫妻とよく麻雀をしていた大映の中島賢によると「田宮は物静かに麻雀を打つタイプ。一方江戸っ子気質でべらんめえ口調で勝負に挑んでくる夫人は麻雀が滅法強く、かかあ天下の家庭生活が垣間見えるようだった」と語っている。
クレー射撃。愛用の銃が自殺に使用された。また、当たり役となった映画「宿無し犬」でのガンマニア役の役作りとして、自宅の書庫に保管していたモデルガンとガンホルダーを使いモデルガンを回す練習をしていた。
日本酒「大関」のCMに永く出演していたが、田宮本人は下戸だったため田宮夫人から日本酒の飲み方などを教わり、その後臨んだ収録では水を飲んでの演技だった。
(田宮二郎 – Wikipedia)
★ アレの名は。なんにでも名前は付いてる(1/2)– 全35words
役目は知ってても、名前までは知らない。アレの名前を許す限り。
シュガースポットバナナの皮の黒い染み
カラザ卵の黄身の白い紐
ドラキュラマットマグロの柵の下にひく
雷紋ラーメン丼の縁の模様
茶托茶碗の下の皿
グレービーボードカレーを入れる器
バッグ・クロージャーパンの袋留め
アルベドみかんに付いてる白い筋
ランチャーム駅弁等に付いてるタレ入れ
バラン寿司に付いてる葉っぱ飾り
ディッシャーアイスクリームの半玉をすくう
グラシン肉まんの下に付いてる
袖ビームガードレールの端の丸まった所
ラバーカップトイレの詰まりを直す
ペグシルゴルフスコア用鉛筆
石突洋傘の先端
サッカー台スーパーの袋詰めの台
トグルダッフルコートの棒状のボタン
ポラード自動車の進入を阻止する杭
★ 築地玉寿司 新宿高島屋店

【定休】新宿タカシマヤに準ずる
【席数】46席
[ レポート ]最終更新:2017年08月27日
★ Knockin’on 冷泉’s SPEC Door【感想・粗筋×全5話】
2021年冬 配信
【感想01】いきなりのタケモトピアノに笑う。なぜ、冷泉の若い頃を田中哲司でなく、佐藤隆太が演じるんだろ?シグナルと被ったか。大政絢、久しぶりに見た。
【タイトル01】若かりし冷泉はインチキ営業マン!?
+———
【粗筋02】能力で大金持ちの俊明。豪邸購入、SP雇う、すべて美里を守るために。しかし、俊明は監禁容疑で警察に拘束。美里に再び危険が迫る。
【感想02】美里いろいろ怪しい・・・。三代目明智小五郎の時も、大政絢は。突然の木戸晶(鈴木紗理奈)登場!公安の「SWEEP」って、ケイゾクじゃん!( ゚Д゚)
【タイトル02】億万長者となった冷泉に忍び寄る権力の影
+———
【粗筋03】美里の正体が突き止めた敏明、そして彼女を狙う男たち。美里の代わりに刺される俊明。しかし、青池潤(大人)が現れ、俊明を救う。
【感想03】冷泉、女優の嫁の話で突っ込まれる。大慌て、思わぬことって何? 貧・・・。(==; 海野(安田顕)も登場、ところでウエダって誰?
【タイトル03】美里の裏切り…予知能力も捨ててしまおう
+———
【粗筋04】船の爆破を止めた冷泉は、SWEEPに拉致される。美里を立てに能力を要求するSWEEP。天啓とは。仕方なく従う俊明だが、美里は…。
【感想04】だんだん、佐藤隆太が冷泉に見えてくる不思議。竹内渉、可愛い。ほとんど予言が役に立ってないようなんだが、SWEEPの目的は何?
【タイトル04】フェリー爆破計画にどう立ち向かう!?
+———
【粗筋05】再び、俊明の裏切りを疑うSWEEP。入院中の俊明に詰め寄るが、海野の力で借り返り討ちに。冷泉誕生で本編につながる。スピンオフも終了。
【感想05】盛り上がりにかけました。ワクワクしたのは、SPEC本編の音楽が流れた時だけ。ネットドラマは衛星放送のドラマより駄目か、これからに期待か
【タイトル05】鈴木俊明が冷泉俊明に…!?
——–
【参考】SPECサーガ黎明編『Knockin’on 冷泉’s SPEC Door 〜絶対預言者 冷泉俊明が守りたかった幸福の欠片〜』 |TBSテレビ
★ 科捜研の女 2022
2022年秋 火曜日放送
| 【科捜研の女 2022】で検索 |
★ エルピス―希望、あるいは災い―【粗筋・感想・予想×全10話 / キャスト】
2022年秋 月曜日放送
【感想01】えっ!コメディじゃないの?長澤まさみ主演なのでてっきり。ワイドショーが最高裁判決をひっくり返すのか・・・。千葉真一ってこんな息子がいたんだ。
+———
【粗筋02】チェリーから事情を聞く浅川。弁護士を訪ね、松本へ手紙を渡す。岸本が手伝うと言い出し、斎藤は事件初期の目撃証言を持ち込む。
【感想02】1話で脇役だった浅川がメインに。在宅勤務だと、アリバイがないなぁ。冤罪怖い。矢印がみな一方を剥いているので、逆に展開が読めない。
+———
【粗筋03】事件当時の警察の証言、被害者家族の証言。番組向けのVまで作成した浅川だが、局長判断で不採用。落ち込む浅川だが次の日・・・。
【感想03】瑛太が犯人?本当に局長は判断したの?斎藤は何しに来た?会ってたのは誰?・・・と思ってたら、浅川の暴走。この後どうなる、どうする?
+———
【粗筋04】放送終了、呼び出される浅川。しかし視聴率は上がり、局長も応援。第2弾も無事放送されるが、松本の再審請求が突如、棄却される。
【感想04】元カレの証言。騙されて5万振り込む拓朗。有力証言だと思った私も、何も知らないお人好しか。いじめの詳細が判明、卓朗自殺した!?
【予想04】チェリーの死を切っ掛けにスタッフが結集。黒幕は副総理、息子の瑛太が犯人というミスリード。本当は斎藤が黒幕、村上が最後復讐する。
+———
【粗筋05】再びエナズアイ中止、何も言わない浅川。拓朗は重要証言をした西沢正を探り、反証を得る。浅川は斎藤の背後、副総理の存在を知る。
【感想05】同じ手は駄目だろう・・・。拓朗はあさみを仲間にするも、ビデオ差替えに失敗。村井からの知らせで、全てを知る浅川、呼び出された拓朗。あさみは?
【予想05】大門と恵那の両天秤を狙ってた斎藤、ピンチ。それを知った恵那は、また何かやるもよう。昔の写真も実は・・・。木村を怒らす行動って何?やれやれ
+———
【粗筋06】拓朗の掴んだ真実は村井Pを動かす。番組で流すと意気込む村井。番組放送、日本中が本気になる。報道番組にゲスト呼ばれる浅川・・・。
【感想06】村井P本気!報道とバラエティはやっぱり仲が悪いのか。斎藤あさっりお別れ、局もあっさり粛清。・・・最終回!? と思ったらまさかの報道部戻り!
【予想06】やっぱり・・・。瑛太が犯人というアンフェアなことをするつもりなんだろうか。するつもりなんだな、するに違いない、しないと困る、して!
+———
【粗筋07】大門副総理に着目する浅川。そんな中、松本のDNA再鑑定が決定する。そ拓朗には当時の現地警察から有力情報、事件の糸口が舞い込む。
【感想07】拓朗が逞しくなってる。きっと、あさみのせいだな。看板番組に返り咲いた浅川は仕事に追われ、気はかけているが、じゃまなだけの村井元Pww。
【予想07】矢印が同じ方法を向いている。このパターンだと別の何かが起きりそう。裁判に負けて、さくらか浅川か拓朗が大門を刺すのかな。テロ落ち?
+———
【粗筋08】中村優香の友人から話を聞く拓朗。写真、ストール。結果、井川晴海と本城彰がつながる。スクープをニュース8に持ち込む拓朗だったが・・・。
【感想08】事件にのめり込む拓朗、敵を作りながら、掴んだのは真実なのか・・・?ついに浅川と決別?まさか裏切られるとは。最後の武田信玄は誰?
【予想08】残り2回。本城彰が犯人は動かなそう。これは推理ドラマではない。拓朗が変わって、浅川がもう一歩変わって、最後は斎藤が変わるという事か。
+———
【粗筋09】村井元P動く、この男は?ニートの拓朗は雑誌社から誘われ、村井からは証言テープを渡される。これを手掛かりにと思った矢先、証言者はまた・・・
【感想09】村井元Pの伏線回収。最後の大暴れ、凄い!政治家が事件もみ消すってあるのか?変な宗教の会合に出たとか、タバコポイ捨て程度じゃないのか。
【予想09】みんな松本さんのことを忘れてるもよう。なので最終話は死刑執行5分前で再審決定とかにしてほしい。浅川vs斎藤、なぜか拓朗の勝ち?
+———
【粗筋10】大門副総理の事件もみ消し疑惑をトップニュースで流す決意の浅川、聞き付けた斎藤が止めに入る。決意の固い浅川に斎藤は代案を出す。
【感想10】サプライズなし、流れのまま終了。もみ消しとかあるなぁきっと。もみ消しをするために議員になった人もいるに違いない。いじめっ子は生きてるし。
——-
【キャスト01】浅川恵那(あさかわ えな) / 長澤まさみ
【キャスト02】岸本拓朗(きしもと たくろう) / 眞栄田郷敦
【キャスト03】斎藤正一(さいとう せいいち) / 鈴木亮平
【キャスト04】大山さくら / 三浦透子
【キャスト05】木村卓 / 六角精児
【キャスト06】篠山あさみ / 華村あすか
——-
長澤まさみ主演『エルピス—希望、あるいは災い—』【最終話は12月26日(月)よる10時放送!】 – YouTube
長澤まさみ主演『エルピス—希望、あるいは災い—』【第9話は12月19日(月)よる10時放送!】 – YouTube
長澤まさみ主演『エルピス—希望、あるいは災い—』【第8話は12月12日(月)よる10時放送!】 – YouTube
長澤まさみ主演『エルピス—希望、あるいは災い—』【第7話は12月5日(月)よる10時放送!】 – YouTube
長澤まさみ主演『エルピス—希望、あるいは災い—』【第6話は11月28日(月)よる10時10分放送!】 – YouTube
長澤まさみ主演『エルピス—希望、あるいは災い—』【第5話は11月21日(月)よる10時放送!】 – YouTube
長澤まさみ主演『エルピス—希望、あるいは災い—』【第4話は11月14日(月)よる10時放送!】 – YouTube
長澤まさみ主演『エルピス—希望、あるいは災い—』【第3話は11月7日(月)よる10時放送!】 – YouTube
長澤まさみ主演『エルピス—希望、あるいは災い—』【第2話は10月31日(月)よる10時放送!】 – YouTube
長澤まさみ主演『エルピス—希望、あるいは災い—』10月24日(月)スタート!【第1話予告】 – YouTube
——-
検索すると、エルピスの実在の事件とは「足利事件」「東電OL殺人事件」「本庄保険金殺人事件」「北関東連続幼女誘拐殺人事件」辺りらしい。
★ PICU 小児集中治療室
2022年秋 月曜日放送
※2022年10月12日(水)スタート





