家グルメ
★ 青研 葉とらず りんご100
ジュース
【感想】見慣れぬリンゴジュース発見!紙パックなのにこの価格。でも一口目から美味しい!青森の5種のリンゴをブレンド。皮ごと絞っていて、無加糖・無加水・無香料。次に見つけた時は値上げしてました。
【評価】
o口(๑´ڡ`๑)ゴクゴク
No.2639202402133
2024年11月21日
★ Venchi バロック ハンパー ミディアム
チョコレート
【感想】バレンタイン、今年はイタリアの老舗、Venchi(ヴェンキ)のチョコ。形だけでなく、味がみな違います。二つづつ入っているのがポイント。毎年施行を凝らしてくれて、ありがと。※写真は実物と少し違います。
【評価】
(*・Q・)パクッ♡
No.2639202402133
2025年1月18日
★ 丸大食品 スンドゥブ
鍋の素
【感想】店で食べスンドゥブが美味しかったので、家で作って見ました。具はお好みらしいので、おぼろ豆腐の他に、ちくわぶとイカ巻きを入れて、おでん風に。・・・店で食べたのと違うなぁ。
【評価】
( ‘ω’)ŧ‹”ŧ‹”
No.2639202402132
2025年1月18日
★ 飛馬りんごまるごとジュース
ジュース
【感想】近くのスーパー、果物コーナーにあったガラス瓶入りのりんごジュース。買っちゃいました。りんごを食べるよりりんご味、五臓六腑に染み渡ります。最近、パックのは無くなったのか?
【評価】
σ(´~`*) しみる
No.263920240213
2025年1月18日
★ ピエール・エルメ・パリのマカロン
バレンタイン
【感想】今年のバレンタインはこれ、ピエール・エルメ・パリのマカロン!挟んであるクリームが新鮮、口の中でトロリと溶けます。店のより美味しいかも。冷凍便の進化って凄い。
【評価】
(๑°ㅁ°๑)!! う、うまい
No.263920230214
2025年1月18日
★ 越乃寒梅 超特撰 大吟醸 720ml
超特撰
【感想】越乃寒梅をいただきました。それも超特選。約2年間熟成させたという日本酒度+6の辛口。一口飲むと口の中、滑らかに乾く感じ。心地よく酔えます。これはお猪口でないと無理かも。
【評価】
(๑´ڡ`๑) 美味しい
No.263920221229
2024年3月31日
★ ル・クルーゼ 片口 おちょこSAKE セット
お洒落なお酒セット
【感想】片口があるだけで、こんなに日本酒が美味しくなるなんて。お店の雰囲気のせいじゃなかったんだ。コンビニで買った北秋田が高級酒に。白と赤のお猪口が、すでに正月気分です。
【評価】
( ´∀`)b グッ!
No.263920221228
2024年3月31日
★ 龍角散 20g
グルメではないですが・・・
【感想】カラ咳が止まらなくて苦痛。辛いので初めて買ってみました龍角散。舌の上で溶かすと、オブラートが溶けたように広がり、咳が止まります。アメ版より効く。持続時間が短いのが玉に傷。
【評価】
( >д<)、;'.・ ィクシッ
No.263920221122
2024年3月31日
★ マ・マー 早ゆでスパゲティ FineFast 2/3サイズ 1.6mm
早ゆで
【感想】自宅で時短ランチ、でもパスタが食べたい時はこれ。イタリア人も吃驚の2/3サイズ(怒らないで!)。風車が金太郎飴状態、早ゆでなのにアルデンテ。いろんなこと考えるなぁ~
【評価】
【黒板】\_( ゚ロ゚)ここ重要
No.263920221118
2024年3月31日
★ 味覇(ウェイパァー)チューブ
味覇のチューブ版
【感想】チューブ版があったので買ってみました。やはり類似品とは一味違う味覇。使うと味がワンランクアップ。最近は海鮮味やヴィーガン向け、プレミアム版なども出てるもよう。
【評価】
(๑╹ڡ╹๑) 安定の味
No.263920221020
2024年3月31日
★ エリンギの春雨炒め
ダイショー
【感想】エリンギとピーマンで作れます。普通の料理に飽きたらこれ。甘辛い醤油ダレが癖になります。2回に分けて食べる予定が、ちょっとしか残らないので、結局全部食べてしまいます。
【評価】
アレ?(・・∂) もうない
No.263920220626
2023年1月5日
★ たこ焼味焼そば
築地銀だこ監修
既に販売終了
【感想】銀だこが監修したという、たこ焼き味焼きそば。硬めの麺が銀だこのカリカリ。ソースの味も似せようとしてる努力を感じます。でもたこ焼きは入っておらず、たこ焼き風天かすが入っているだけです。
【評価】
もう少し頑張れ! ٩(ˊᗜˋ*)و
No.263920220625
2024年2月13日
★「Cook Do」よだれ鶏用
ゆでた鶏肉にかけるだけ
既に販売終了
【感想】家飲み用によだれ鶏を。いろいろなところからタレが出てますが、今回は「Cook Do」。茹で野菜にかけても美味しいです。
【評価】
ふつう (▭-▭)ก クイッ
No.263920220531
2024年2月13日
★ ノグリ
海鮮うどん風ラーメン
【感想】韓国、農心の海鮮うどん風ラーメン。辛いので海鮮味かどうか判断不可。かやくに昆布が入ってます。モチモチ麺が食べ応えあり。
【評価】
辛い!(o≧口≦)o
No.263920220529
2023年1月5日
★ チャーワン
韓国風ジャージャン麺
【感想】煮汁を途中で捨てるのが新しい(作り方②)。ジャージャー麺というより煮うどんのよう。低刺激、このソースの味は初めて。
【評価】
ネギなしv(´∀`*v)
No.263920220522
2023年1月5日
★ 魯肉飯(ルーローハン)
No.263920220513
2024年2月13日
★ おかめ本舗 タレボトル
おかめ納豆のタレ
楽天市場での販売無し
【感想】こんなのあったんだ。おかめ納豆用のタレ、100mlボトル。付属のタレより味が良いような、同じのような。豆腐料理にも合うもよう。
【評価】
( ˙-˙ )ふつう
No.263920220512
2024年2月13日
★ ヤクルト1000
乳酸菌シロタ株1000億個
【感想】人気商品、やっと買えました。マツコが飲むとよく眠れると言ったとか、言わないとか。不眠症の私は藁にもすがる気持ちで飲んでみました。眠れるかなぁ~ワクワク。
【評価】
(◎~◎) やっぱり眠れない
No.263920220508
2024年2月13日
★ 長崎 皿うどん
細麺、2人前
【感想】調理野菜とバラ肉か冷凍海鮮さえあれば、作るのは簡単。フライパン1つで出来ます。ポリポリ麺が美味しい、あんかけで柔らかくなった麺も美味しい。
在宅勤務のランチに丁度いい。
在宅勤務のランチに丁度いい。
【評価】
( ‘༥’ )ŧ‹”ŧ‹”
No.263920220501
2024年2月13日
★ アサヒ生ジョッキ缶
まるで生ジョッキ
【感想】生ジョッキ缶、やっと入手。焼き鳥の缶詰みたいなフタをフルオープンすると泡がゾワゾワ、あれ!止まらない!!
テーブルにたくさん溢してしまいました。これが生の威力か・・・。
テーブルにたくさん溢してしまいました。これが生の威力か・・・。
【評価】
( ´△`)アァー勿体ない
No.263920220420
2024年2月13日
★ トリプルヨーグルト
これひとつで3つの機能
【感想】生まれて初めて便秘に。直腸性便秘というやつです。助けてくれたのはトリプルヨーグルト、中1日で効果が出ます。良い時代に生まれた・・・。
砂糖不使用版もあります。
砂糖不使用版もあります。
【評価】
(>^ ^<) スッキリ♪
No.263920220420
2024年2月13日
★ パルド ビビン麺
韓国冷やしラーメン
【感想】ミニストップで見慣れぬ即席麺発見、韓国の冷し麺のよう。茹でた麺を洗い、ソースを絡めます。 麺が真っ赤だ! 程よい辛さ、リンゴの濃縮果汁の甘酸っぱさが印象的。
【評価】
( ˇωˇ ).。o( 異国情緒
No.263920220420
2023年1月5日
★ 元祖ニュータンタンメン本舗監修 タンタンメン
川崎のソールフード
【感想】川崎の文字に反応、買ってみました。唐辛子は辛いけど、スープはそれほどでもない。と一口ごくりと飲んでしまったから大変!辛~~~い!! 口と喉が麻痺、慌ててウガイをしました。
【評価】
(꒪ཫ꒪; ) 辛さがヤバイ
No.263920220419
2024年2月13日
★ 欧風カレーボンディ チーズカレー
神田カレーグランプリ第一回優勝
【感想】神保町の古書センター、思い出すなぁ。今でもジャガイモは付いてくるのかな?第1回神田カレーグランプリに輝く欧風カレー、ボンディ。そのチーズの味まで見事に再現されてます。
【評価】
(๑╹ڡ╹๑)おいしい
No.263920220419
2024年2月13日