2021年09月 レポート 京王線沿線 動画 南武線沿線 武蔵野線沿線 社 ★ 人形流し(ひとがたながし)Take2 2021年10月8日2021年10月27日 千と千尋で見たかも。 今回は大國魂神社の人形流しです。 ※ 名前を書く部分が写ってなかったので、テイクツーに差し替えました。 人形流し(ひとがたながし)take2 – YouTube ・・・続きを読む
2021年09月 レポート 京王線沿線 動画 南武線沿線 標 武蔵野線沿線 道 ★ 気になる由来 2021年9月28日2021年10月28日 在宅勤務が続いて、散歩ができません。ネタがないよ~。久しぶりに府中に行ったので、これを撮りました。 気になる由来 – YouTube ・・・続きを読む
2021年06月 レポート 動画 南武線沿線 建築物 ★ 例の場所の地下を歩く 2021年8月25日2021年9月28日 やっぱりここを撮らないわけにはいかない。ちょっと長めですが動画編、未編集のままをどうぞ。 例の場所の地下を歩く – YouTube ・・・続きを読む
2021年08月 レポート 京王線沿線 動画 ★ 水車小屋 2021年8月17日 森全体が博物館。敷地内には歴史的な建物や農家や町屋が再現されています。 郷土の森博物館、水車小屋 – YouTube ・・・続きを読む
2021年08月 レポート 京王線沿線 動画 ★ でごいち 2021年8月17日2021年8月17日 郷土の森公園の横、交通遊園。現役のゴーカートがある他、昔の機関車や都電、バス、消防車が余生を過ごしています。 今日は子供が全くいない、撮影チャンス。 郷土の森博物館、熱中症対策 – YouTube ・・・続きを読む
2021年08月 レポート 京王線沿線 動画 ★ 中央自動車道、高架下を歩いてみる 2021年8月10日2021年8月10日 台風が去ったと思ったら、この日差し。いまが夏であることを思い知らされます。炎天下を歩くのはつらいので、日陰を歩くことに。 中央高速、高架下を歩いてみる – YouTube ・・・続きを読む
2021年08月 レポート 京王線沿線 動画 ★ 熱中症対策 2021年8月3日2021年8月17日 郷土の森は博物館。撮影には持って来いの場所です。・・・でも暑い! 《(@_☆)》…クラクラ 郷土の森博物館、熱中症対策 – YouTube ・・・続きを読む
2021年07月 レポート 京王線沿線 動画 南武線沿線 ★ 窓から古墳が見える 2021年7月29日 分倍河原駅から徒歩5分。駅近で閑静、日当たりの良い古墳(ぶっけん)です。 (^^; 分倍河原、窓から古墳が見える – YouTube ・・・続きを読む
2021年07月 レポート 京王線沿線 動画 南武線沿線 ★ 川下り気分~ルン♪ 2021年7月28日 鎌倉街道の広い歩道、歩いてて気持ちがいいです。小川の模様に遊び心を感じます。 分倍河原、川下り気分~ルン♪ – YouTube ・・・続きを読む
2021年07月 レポート 京王線沿線 動画 ★ 近づくと消える人 2021年7月22日 おわかりいただけただろうか? 中央高速高架下からサントリービール工場へ続く道での出来事です。 府中、近付くと消える人 – YouTube ・・・続きを読む
2021年07月 レポート 動画 南武線沿線 ★ 頑丈な古墳 2021年7月17日2021年7月17日 甲州街道をひたすら歩いて25分。今回は武蔵府中熊野神社古墳まで、足を伸ばしました。 西府、武蔵府中熊野神社古墳 – YouTube ・・・続きを読む
2021年06月 レポート 京王線沿線 動画 南武線沿線 ★ 新田川緑道 2021年7月17日2021年7月18日 鯉、鴨。おじいちゃんとおばあちゃん。ここでは時間がゆっくりと流れています。落ち着くなぁ。 スーパーで買ったおにぎり。おこぼれを鯉にあげようと思いましたが、餌やりは禁止されてるもよう。残念。でも池に近付くと鯉が集まって来るところを見ると、あげちゃう人が、たくさんいるんだろうなぁ。 分倍河原、新田川緑道 – YouTube ・・・続きを読む
2021年06月 レポート 京王線沿線 動画 南武線沿線 ★ 3度目 2021年7月13日2021年7月17日 弁慶硯の井戸、3回目のレポートは動画です。 分倍河原、弁慶硯の井戸 – YouTube ・・・続きを読む
2021年06月 レポート 京王線沿線 動画 南武線沿線 ★ こどもギャラリー 2021年7月13日2021年7月14日 新田川緑道のトンネルにある、こどもギャラリー(私が勝手に命名)です。 分倍河原、子供ギャラリー – YouTube ・・・続きを読む
2020年03月 ショップ レポート 千葉県 ★ テラスモール松戸 2020年3月31日2020年3月31日 大きい(テラ)のか? 小さい(スモール)のか? オープンから数ヶ月、テラスモール松戸のレポートです。 テラスモール松戸 ・・・続きを読む
2020年03月 レポート 埼玉県 東武伊勢崎線沿線 自然 ★ 綾瀬川 2020年3月28日 用事があって新田へ。東武伊勢崎線、急行の止まらない駅のひとつです。時間があったので、少々散策を。 綾瀬川 ・・・続きを読む