2018年05月 建築物 渋谷エリア ★ 渋谷補完計画 2018年6月6日2018年11月25日 超久しぶりの渋谷、ただいま街ごとリニューアル中。 歩道橋もリビルド中。上っていいのか、悪いのか迷います。表参道に行きたいだけなんだけど。・・・なんで渋谷に来たんだっけ? ¿(・・)? 渋谷補完計画 ・・・続きを読む
2018年04月 レポート 園 舎人ライナー沿線 ★ 見沼代親水公園、入り口から90%ほど歩いてみた 2018年6月5日2021年12月20日 足立区舎人にある見沼代親水公園。もう埼玉県がすぐそこに。 見沼代親水公園 ・・・続きを読む
2018年05月 園 日暮里・千駄木エリア ★ おかみさん、時間ですよ~ 2018年6月3日2018年11月18日 日暮里で見つけた銭湯。看板を見るまで気が付きませんでした、これが今の銭湯か。とても清潔そうです。 おかみさん、時間ですよ~ ・・・続きを読む
2018年05月 標 銀座エリア ★ 炎のバック 2018年5月29日2018年7月8日 銀座三越、ボッテガベネタで見たポスター。 白い鞄から立ち上る炎。それを平然と持つ女性。なるほど。燃えてるバックはほしくないですが、燃えても中のカードとかがへっちゃらな軽いバックがあれば、少しほしいかも。 炎のバック ・・・続きを読む
2018年05月 六本木エリア 建築物 ★ビアグラスビル 2018年5月27日2018年11月18日 ビアグラスのようなデザイン、前から気になっていたこのビルは元麻布ヒルズ。超高級マンションでした。 ここは丘の一番上? 周りが急な坂だらけなのに、ここは平。こんなところに暮らせたら素敵かな? まずは近くのコンビニを探す私には別世界かもしれません。 ビアグラスビル ・・・続きを読む
2018年05月 六本木エリア 道 ★暗闇坂 2018年5月27日2018年11月18日 細く急な坂。軽くカーブしています。これで暗かったら・・・。そんなことを気にしているのは私だけ。その横を大型の外車がグイグイ登っていきました。 暗闇坂と呼ばれている坂は全国にあるもよう。 暗闇坂 ・・・続きを読む
2018年05月 レポート 六本木エリア 展博 ★ 建築の日本展:その遺伝子のもたらすもの 2018年5月22日2018年11月18日 東京シティビューの余韻に浸りながら、今度は建築の日本展へ。 建築の日本展:その遺伝子のもたらすもの ・・・続きを読む
2008年07月 レポート 京王線沿線 園 ★ 縄文の湯 2018年5月20日2018年11月10日 府中の天然温泉、縄文の湯。マンガ喫茶以上、ビジネスホテル以下。開店当初、2008年のレポートです。 ・・・続きを読む
2018年05月 レポート 六本木エリア 名所 ★ 六本木ヒルズ展望台 東京シティビュー 2018年5月19日2018年11月18日 初めて、東京シティビューに行きました。 東京シティビュー ・・・続きを読む
2018年05月 六本木エリア 自然 ★ プレイボーイ 2018年5月19日2018年7月8日 ローズガーデンで見つけた薔薇は・・・プレイボーイ。プレイガールもあるらしい。 次々と色を変えることがこのバラの名前の由来だとか。 プレイボーイ ・・・続きを読む
2018年05月 六本木エリア 建築物 ★ メトロハット 2018年5月16日2018年7月8日 洒落た名前、メトロハット。日比谷線六本木駅の1c出口です。 結局、昨日はメール来なかったなぁ。連休の狭間2日め、とりあえず六本木ヒルズにでも行っておくか。意にはそぐいませんが、日比谷線で六本木へ。千代田線で乃木坂という手もありますが、それなりに歩くので。 メトロハット ・・・続きを読む
2018年05月 レポート 代々木エリア 名所 社 ★ 明治神宮 2018年5月15日2018年11月18日 代々木公園の次は明治神宮。・・・メール返信が来ないなぁ~。 五箇条の御誓文 ・・・続きを読む
2018年05月 代々木エリア 建築物 ★神宮橋 2018年5月14日2018年11月18日 原宿駅と明治神宮を結ぶ神宮橋。橋名板がかっこよかったのでパシャリ。マツモトキヨシを撮ったわけではありません。 (^_^; 神宮橋 ・・・続きを読む
2018年05月 代々木エリア 建築物 ★ これで見納め? 代々木競技場 2018年5月14日2018年11月18日 ここが有名な代々木競技場なのか。初めて実物を見ました。特徴的な螺旋屋根は、まだ壊していない模様。一度中に入ってみたかった。・・・えっ? 壊さないの!? 代々木競技場 ・・・続きを読む