spider1
★ 2023年 気になった曲
シンデレラ・ハネムーン(岩崎宏美) ’78/07
オトナブルー(新しい学校のリーダーズ) ’20/05
Surges(Orangestar) ’21/09
忘れじの言の葉(ダズビー) ’22/05
Ambivalence(鈴木伸之) ’23/02
アイドル(YOASOBI) ’23/04
メフィスト(女王蜂) ’23/05
W・RK(椎名林檎) ’23/05
心得(uru) ’23/06
spotlight(高橋優) ’23/06
命日(ちゃんみな) ’23/08
唱(Ado) ’23/09
勇者(YOASOBI) ’23/10
トドメの一撃(Vaundy …) ’23/10
花になって – …(緑黄色社会) ’23/10
★ 2023年(令和05年)の出来事
[ 主な出来事 ]
WBC、日本14年ぶりの優勝03/22
新型コロナ、5類に移行決定04/27
広島サミット、ゼレンスキー来日05/19
日野基本射撃場発砲事件06/14
潜水艇タイタン沈没事故06/18
プリゴジン氏による武装反乱06/24
国連安保理、AIテーマに初会合07/18
ツイッター、「X」に名称変更07/23
ビッグモーター保険金不正請求07/25
原発処理水、海洋放出開始08/24
ジャニーズ事務所、社長交代09/07
阪神、18年ぶりリーグ優勝09/14
ハマス、イスラエルを攻撃10/07
科博、クラファン大成功11/06
★ 2020年のヒット曲(2/2)
[ <個人的>ヒット曲 ]発売日
いーあるふぁんくらぶ(みきとP) ’12/08/15
エイリアンエイリアン(ナユタン星人) ’15/11/17
カゲロウ(ЯeaL) ’17/03/01
命に嫌われている。(カンザキイオリ) ’17/08/06
一か八か(Re:versed) ’18/03/14
Don’t Leave Me(BTS) ’18/04/04
A.M.D.K.J.(SCANDAL) ’20/02/12
グッバイ宣言(Chinozo) ’20/04/13
KING(Kanaria) ’20/08/02
★ 2020年のヒット曲(1/2)
猫(DISH//) ’17/08/16
Lemon(米津玄師) ’18/03/14
マリーゴールド(あいみょん) ’18/08/08
パプリカ(米津玄師) ’18/08/13
アイノカタチ(MISIA) ’18/08/22
白日(King Gnu) ’19/02/22
香水(瑛人) ’19/04/21
紅蓮華(LiSA) ’19/04/22
馬と鹿(米津玄師) ’19/08/12
Traveler(Official髭男dism) ’19/10/09
夜に駆ける(YOASOBI) ’19/12/15
I LOVE…(Official髭男dism) ’20/01/15
あなたがいることで(Uru) ’20/02/09
まちがいさがし(菅田将暉) ’20/02/09
Mela!(緑黄色社会) ’20/04/13
感電(米津玄師) ’20/07/06
カイト(嵐) ’20/07/29
炎(LiSA) ’20/10/14
★ 疑惑の影【粗筋・感想×6】
1946年12月17日公開
【感想f】考えてみればCGなどない時代。「えぇ~」のシーンはどうやって撮影したの!?切り貼り合成?閲覧注意動画に見えた。速度が上がるの待つのが凄い。
【感想e】残り5分。どうするすもりなんじゃ~と思ってたら、えぇぇぇぇえええええ~~!!結構強引だけど許せる。最後まで逮捕された人の説明がないのがいい。
【感想d】残り30分。嫌な予感が走る。まさか「めまい」のような終わり方をするつもりなんじゃ・・・。あぁ、あっちの方があとだったか。あれ、吹き替え版もある。
【感想c】疑惑の達人、ヒッチコックにしては観客の心の振り回し方が軽い。叔父が犯人だと認めるのも簡単。叔父が良い人そうでないのもわざとか。
【感想b】叔父が警察に追われていると知る。叔父の容疑判明。叔父が自分を怪しむ。別人が犯人として逮捕される。叔父が自分を殺そうとする・・・順番が満点
【感想a】字幕版なので画面から目が離せない。それが、チャーリーが閉館間際の図書館に行くあたりからドキドキ追加。本当に目が離せなくなりました。
★ 世にも奇妙な物語 ’21秋の特別編【粗筋・感想・ゲスト×全4話】
2021年秋 放送
【感想01a】誰なんだ?スキップ中に人生を乗っ取る男。藪箱法師?百年後とか行ってみたい。記憶がないだけで、スキップ中も自分というオチかと思った。
【感想01b】兄と思っていた男、一度見たら忘れられない。坂口涼太郎と言う役者さん。クセメン(クセの強い)俳優と呼ばれているらしい。ランチ合コン探偵、見てみたい
【出演01】赤楚衛二(大倉幹夫)、堀未央奈(藤野彩花)、坂口涼太郎(大倉和樹)、時任勇気(岩立淳)、栁 俊太郎(男)
【タイトル01】スキップ
+———
【粗筋02】劣等生の明日香、朝の常識テストに苦しむ。突如現れた神社に100点祈願。すると適当に書いた答え通りに世界が変わり、テストは満点になるが・・・。
【感想02】バラバラの家族、テストの力で元に戻そうとする明日香。全部上手く行ったのに、まさかのバットエンドとは。テストには裏がある、蓋し名言。
【出演02】森七菜(宮本明日香)、奥平大兼(宮本慶介)、倉悠貴(吉田義彦)、オーイシマサヨシ(河本伸明)
【タイトル02】優等生
+———
【粗筋03】父親のファミコンで遊ぶ、子供。復活の呪文を入力、ゲームの続きが始まると共に現れる少年。父親をあだ名で呼ぶ少年を子供は不思議に思う。
【感想03】ドラクエだ!ふっかつの呪文だ、なつかしい。最初の頃はカートリッジに記憶できなかったからなぁ。良い話っぽいけど、やっぱりスタッフはバットエンド好きらしい。
【出演03】桐谷健太(中岡賢一)、野波麻帆(中岡美紀)、石田星空(石村良介)、笹木祐良(中岡祐樹)
【タイトル03】ふっかつのじゅもん
+———
【粗筋04】スーパーで買った玉子、白い玉子の中に金の玉子が。幸運に恵まれ始める主婦の亜美。しかし、幸運に恵まれた者は、その引き換えに・・・。
【感想04】幸運に恵まれない方が幸運。山口紗弥加、またこんな役か。これもまたバットエンド。・・・裏で糸を引くのはタモリ?6時57分、めざましテレビが悪い。
【出演04】山口紗弥加(一ノ瀬亜美)、長谷川朝晴(一ノ瀬克彰)、小野莉奈(一ノ瀬夕子)
【タイトル04】金の卵
★ WP、カーソルが動かなくなり記事が書けない(詳細)
【トラブル】熱暴走に続き、大きなトラブル発生。Wordpressで記事を編集しようとすると、すぐにカーソルが動かなくなります。記事がアップできないよ~!やがてこんなポップアップが。これは誰が出してるんだろう?ブラウザ?WP?Windows10?待機ボタンを押すとやがて読み込みエラーとなります。

~ 応答して! ~
ネットで同様な現象を探しますが、見つからず。ポップアップは負荷が高い時、Chromeが出力するもののようです。負荷が高くなることはないと思うのですが・・・。
念のためレンタルサーバにログイン、負荷を確認しますが、悲しいほど無負荷。サイトが急に人気が出た・・・と言うことは無さそうです。
(^_^;)
WPの負荷が高い時の対策を順に実施してみました。
【対策1】プラウサ(Chrome)のキャッシュをクリア
ブラウザのキャッシュが悪さをするのは良くあること。chromeのキャッシュをざっくり削除。でも状況は変わりませんでした。
【対策2】WPのキャッシュをクリア
WPもWP用のキャッシュを持ってるらしい。これは管理画面からは、削除できないとのこと。プラグイン(WP Fastest Cache)をインストール、実行しましたが、状況に変化なし。
【対策3】悪さをしてるプラグインがないか探す
悪さをするプラグインを見つけるプラグイン(P3 (Plugin Performance Profiler))があるもよう。インストールして確認しようと思いましたが、既に削除されたよう。仕方がないので、手動でプラグインを順に停止していきました。あるプラグインだけ除いて。でも現象は改善されず。困ったなあ。
長期戦になる気配、twitterにしばらくブログが更新できないとつぶやきました。
【対策4】WPのテーマを変えてみる
WPのThemeが悪さをすることがあるもよう。念のため変えてみましたが、状況に変化なし。
でも、ここで新たな事象発生。なんとYoutubeを見ている時に、同じポップアップが出現。と言うことは、レンタルサーバもWPも無実。接続プロバイダか、ブラウザの問題では?
【対策5】ブラウザをFirefoxに変えてみる
ダメ元でブラウザをFirefoxに変えたところ、現象が再現せず。何で?Edgeでは再現するのに・・・。
とりあえず、暫定処置としてFirefoxを採用。原因究明は後にして、Evernoteに書き貯めてあった記事をアップします。あぁ、すっきりした。
【対策6】chromeのシークレットタブで確認
もう少し調べると、chromeをシークレットタブで使う方法を発見。シークレットタブではプラグインがすべて無効になるもよう。動かして見ると、現象が再現せず。と、言うことは、アイツか。
手動でプラグインを止めた時、止めなかったプラグインが。「マカフィ ウェブ アドバイザー」。止めて通常タブから起動すると問題なし。これで解決なのか。

~ 犯人は君だ!! ~
私のパソコンだけなのか、ネット上に同様の報告はあがってません。今のところ再現せず、順調です。
何がどう悪かったのか、正確なところは不明。そのうちバージョンアップするかも知れないので、時々有効に戻して、試してみよっと。
《 未実施の対策 》
調べたけど、試していない対策が以下です。
【対策7】phpのメモリ割り当てを増やす。
phpへのメモリの割り当てを増やす。
wp-config.phpファイルの
define(‘WP_MEMORY_LIMIT’, ‘X’)の
X部分を変更
【対策8】WordPressのメモリ制限を増やす
WPへのメモリの割り当てを増やす。
wp-config.php の
define(‘WP_MEMORY_LIMIT’, ‘X’);
の X部分を 変更
【対策9】WordPress Heartbeat APIを制限
プラグインHeartbeat Controlを使用、ブラウザとウェブサーバー間の接続をコントロールする。
裏ワザTop 一覧
★ 銀座黒猫物語「第2話 銀座夏野」粗筋、感想、舞台追加
2020年夏 放送
【感想02】赤と黒の夫婦箸。使い込むと赤い箸は黒に、黒い箸は赤に。なぜだろう?このドラマはいろんなことを思い出させる、今回はふたりの母と父。(> <。) 【出演02】岡本夏美、水石亜飛夢、吉田ウーロン太、菅野久夫、牧田哲也、秋山ゆずき 【タイトル02】銀座夏野 -+- 【粗筋01】お墓参り。帰りに公園で遊ぶ子供。夫婦は死んだ父の話。子供は猫を追い、夫婦は後を付いていく。そこにあったのは煉瓦亭、3人は中へ。 【感想01】子供の頃はおじちゃん(母の弟)にいろんなところに連れて行ってもらった。上野か浅草が多かった。特に食べ物の記憶はいつまでも残ってる。(T△T) 【出演01】吉沢悠、高陽子、鴇田蒼太郎、川口和空、増田修一朗、長谷川初範
【タイトル01】煉瓦亭
-+-
【粗筋10】絵から抜け出した猫。それを追って銀座の街を行く画廊主。せっかく売れた絵、なんとか猫を絵に戻さなければ。猫を追って入ったのは・・・。
【感想10】この間行った奥野ビル、昔は美術教室もあったのか。まさかオチがあるとは想像してなかった。面白いと思ったのに、これが最終回だったもよう。(@@。
【出演10】竹財輝之助、根岸季衣
【舞台10】奥野ビル
【タイトル10】奥野ビル
★ 君たちはどう生きるか【粗筋・感想×2・吃驚×8 / キャスト】
2023年07月14日公開
【感想01】宮崎駿原作・脚本・監督のジブリ作品。日テレやディズニーが関わらない単独出資。内容を明かさず、予告も制作せず。でもアカデミー長編アニメ賞受賞。
【感想02】タイトルから哲学か宗教ものかと思ってましたが観てみると冒険もの。それも少年が主人公。普通に面白かったです。吃驚した点を8つ挙げました。
【吃驚01】冒頭、眞人の母親の病院が火事。病院まで走る眞人と、焼け落ちる病院の作画に迫力。
【吃驚02】青サギの顔が腹の中から嘴の奥まで出てくる。でも違和感がない。飲み込むと普通のサギに戻るw。
【吃驚03】喋る青サギ。一緒に勧める魚たち、眞人の体中に群がる蛙。
【吃驚04】眞人の声が大人。
【吃驚05】死んだはずの母が寝ていて、触ると溶けはじめる。
【吃驚06】大勢のワラワラが膨らんで空に舞い上がる。それをサギが根こそぎ食べ始める。ヒナが花火でサギを撃退する。
【吃驚07】インコ大王への声援が「ウラー」
【吃驚08】実はこの話が冒険ものだったこと
———-
【監督】本宮﨑駿
【脚本】宮﨑駿
【原作】宮﨑駿
【製作】鈴木敏夫
【音楽】久石譲[2]
【主題歌】米津玄師「地球儀」
【撮影】奥井敦
【編集】瀬山武司
【制作会社】スタジオジブリ
【製作会社】スタジオジブリ
【配給】日本の旗 東宝
———-
【キャスト01】眞人(まひと)/ 山時聡真:主人公、小学6年生、
【キャスト02】青サギ(サギ男)/ 菅田将暉:覗き屋の青サギ、人間の言葉を話す
【キャスト03】ヒサコ / 眞人の実母、病院で火災に遭い死亡、
【キャスト04】ヒミ / あいょん:本作のヒロイン、火炎を操る、赤い服の少女
【キャスト05】キリコ / 柴咲コウ、屋敷に仕える「ばあや」の一人
【キャスト06】夏子(なつこ)/ 木村佳乃:眞人の父の再婚相手、ヒサコ(ヒミ)の妹
【キャスト07】勝一(しょういち) / 木村拓哉(特別出演)
【キャスト08】あいこ / 大竹しのぶ:夏子の実家の屋敷の使用人、年老いた「ばあや」たちのひとり
【キャスト09】いずみ / 竹下景子:「ばあや」たちのひとり
【キャスト10】うたこ / 風吹ジュン:「ばあや」たちのひとり
【キャスト11】えりこ / 阿川佐和子:「ばあや」たちのひとり
【キャスト12】ワラワラ / 滝沢カレン:産まれる前の魂たち
【キャスト13】インコ大王 / 國村隼:インコの王
【キャスト14】セキセイインコ / 人間ほどの大きさがあるインコ
【キャスト15】老ペリカン / 小林薫:ペリカンの一羽
【キャスト16】ペリカン
【キャスト17】大伯父 / 火野正平:ヒサコと夏子の大伯父
———-
★ 2021年 気になった曲
[ 2021年 気になった曲 ]発売年月
わが麗しき恋物語(クミコ) ’02/11
命に嫌われている。(初音ミク) ’17/08
暁の鎮魂歌(Linked Horizon) ’18/09
ラブ・ドラマティック(鈴木雅之) ’19/02
モス(サカナクション) ’19/08
グッバイ宣言(CHINOZO) ’20/04
風は吹いてるか?(22/7) ’20/05
回レ!雪月花(ヒゲドライバー) ’20/09
ドライフラワー(優里) ’20/10
勿忘(Awesome City Club) ’21/02
僕の戦争(神聖かまってちゃん) ’21/02
One Last Kiss(宇多田ヒカル) ’21/03
Pale Blue(米津玄師)’21/06
ミタナ?ミタヨネ??…(四谷みこ) ’21/10
阿修羅ちゃん(Ado) ’21/10
明け星(LiSA) ’21/11
★ こっち向いてよ向井くん
2023年夏 放送
【こっち向いてよ向井くん】で検索 ※2023年7月12日スタート |
★ 新京橋インターチェンジ
★ 2012年の訃報
桜井孝雄(プロボクサー) 01/10
石岡瑛子(アートディレクター) 01/21
テオ・アンゲロプロス(映画監督) 01/24
ホイットニー・ヒューストン(歌手) 02/11
山口美江(タレント) 03/07
吉本隆明(詩人) 03/16
安岡力也(俳優) 04/08
ドナ・サマー(歌手) 05/17
山田五十鈴(女優) 07/09
ニール・アームストロング(宇宙飛行士) 08/25
森光子(歌手) 11/10
オスカー・ニーマイヤー(建築家) 12/05
米長邦雄(将棋棋士) 12/18
★ 2012年(平成24年)の出来事
[ 主な出来事 ]
金正恩、第1書記に04/11
金環日食、932年ぶり05/21
東京スカイツリー開業05/22
シャラポワ、キャリアグランドスラム06/09
ロンドンオリンピック開催07/27
探査機キュリオシティ、火星到着08/05
家電大手、軒並み業績悪化08/06
李明博大統領、竹島上陸08/10
シリア内戦、山本美香さん殺害08/20
東京都、尖閣諸島国有化09/11
東京駅赤レンガ駅舎開業10/01
オスプレイ、沖縄に配備10/01
山中伸弥教授、ノーベル賞10/08
マララさん銃撃事件10/09
尼崎連続変死事件10/13
習近平、中国トップに11/15
笹子トンネル天井板落下事故12/02
自民圧勝、安倍新政権誕生12/16
★ 警部補ダイマジン【まとめ / 粗筋・感想×全8話 / キャスト】
2023年夏 金曜日放送
———-
【粗筋01】正義の鉄槌、元警視監を処刑した警部補台場。警視正平安に犯行を見破られ、彼の元に異動に。巡査部長七夕、彼女も台場を疑っていた
【感想01】笑いが欲しい!金曜の夜、この枠に求めているのは笑いのあるミステリーなのに。連続幼女誘拐、闇の処刑人、秘密結社、特命班…、とんでも系?
【タイトル01】生田斗真×三池崇史!最凶のダークヒーロー誕生!
+———
【粗筋02】平安を襲う44、ダイマジンが乗り込み一撃で倒す。彼を調べる七夕。外国人経営者が連続不審死、平安は未解決事件との関連を疑う。
【感想02】真っ白なコートのダークヒーロー。ゲスノートww。44とか魔人21号事件とか、連想させたいような、させたくないような・・・。笑いがないのが不安。
【タイトル02】暴力装置
+———
【粗筋03】日本には独裁者が必要だ、四四が崇める男とは。真犯人はあなただ、台場に迫る七夕。四四を追う台場を公安に売る平安。台場逮捕!
【感想03】非常階段にバナナ、階段落ち?ダイマジン強い、強すぎる。土日の老人、穴水政玄登場。でもどこか盛り上がりにかける。豪華俳優出過ぎで、甘いか辛いかわからない。
【タイトル03】三田村一馬
+———
【粗筋04】逮捕されたダイマジン、七夕の証言で釈放、なんかいいコンビ。四四が目を付け、七夕を狙うが返り討ち。七夕もダイマジンと同じ道を歩むもよう。
【ネタバレ04】みんなコートを着ている、ドラマの中は冬なのか?羨ましい作戦?ダイマジンに負けない七夕。突如、占部が四四のボスと判明、直球勝負ときたか。
【タイトル04】共犯者
+———
【粗筋05】七夕が台場の仲間に。葵が本当の犯人を思い出し、葵に伸びる四四の手。そう仕向けた平安だったが逆に市川に刺される。ダイマジン怒る!
【感想05】四四、別班、テント、ルミナスソーラー、アビゲイル 騎士団。同じシーズンに秘密組織多過ぎ。高橋克典はともかく松平健は何?宅麻伸は生きている
【タイトル05】脅威
+———
【粗筋06】ダイマジンと七夕、ふたりの会話でこれまでのおさらい。そして急展開。市川自殺、教官の正体判明、最後の黒幕まで登場。次回で終わる?
【感想06】平安が撃たれたのが物語のピークか。盛り上がらないまま終わるのか…。この撮影の頃は、土屋太鳳のお腹には赤ん坊が。むしろそっちが心配。
【タイトル06】議定書
+———
【粗筋07】ダイマジンに新たな刺客、データは何処?平安が追う裏切り者とは?牡丹、さくら?特命班を疑う。そして牡丹死亡、裏切り者は、さくら?
【感想07】金髪の七夕、また拐われる。ダイマジンは胸に2発の銃弾。少し盛り上がる。平安に仕掛けられた隠しマイクで情報が百鬼に流れてたというオチか。
【タイトル07】裏切者
+———
【粗筋08】七夕の元に駆け付けるダイマジン。罠をものともせず占部、百鬼を撃破。四四壊滅と思いきや…。なんか、納得いかない事が多すぎたなぁ。
【感想08】打ち切りってこと!?教官の次は先駆者!なのに顔見せだけで終わるなんて…。残り5分で反撃するな!思い出したように出てくる松平健が一番悲しい。
【タイトル08】反撃開始
———-
【あらまし】捜査一課のエース・台場陣は、警視正・平安才門に弱味を握られ、こき使われることに。
———-
【キャスト01】台場陣(だいば じん)/ 生田斗真
【キャスト02】平安才門(ひらやす さいもん)/ 向井理
【キャスト03】七夕夕夏(たなばた ゆうか)/ 土屋太鳳
【キャスト04】占部貴教(うらべ たかのり)/ 小澤征悦
【キャスト05】賀来さくら(かく さくら)/ シシド・カフカ
【キャスト06】牡丹則行(ぼたん のりゆき)/ 浜野謙太
【キャスト07】雲田泰造(くもた たいぞう)/ 松平健
【キャスト08】百鬼行人(なぎり ゆきと)/ 高橋克典
【キャスト09】浮田修治(うきた しゅうじ)/ 馬場徹
【キャスト10】竹村光一(たけむら こういち)/ 若松力
【キャスト11】天羽大(あもう だい)/ 宅麻伸
【キャスト12】市川孝蔵(いちかわ こうぞう)/ 矢柴俊博
【キャスト13】中野伸之(なかの のぶゆき)/ 出合正幸
★ トリリオンゲーム【まとめ / 粗筋・感想×全10話 / キャスト】
2023年夏 金曜日放送
———-
【粗筋01】ワガママ男とパソコンオタクが1兆ドル稼ぐ!?1兆ドルとはGoogle、Amazon、MicroSoftの時価総額。二人はセクチャンに挑むことに。
【感想01b】キリカのファッションが凄い!VALENTINO(ヴァレンティノ)のピンクのワンピース、色っぽ過ぎ。20万円の椅子もほしい!
【感想01a】Z世代は何もほしがらないんじゃ・・・。1兆ドルとは目標が高い。コマーシャルが終わったら大金持ちになってるところもZ世代っぽい。
【タイトル01】世界一のワガママ男&気弱なパソコンオタクの最強タッグ誕生!
+———
【粗筋02】出資者獲得、トリリオンゲーム社設立。新入社員を社長に。高橋凜々登場。AI花屋(実は凜々の人力)で月三百万の売上目標達成!
【感想02】札束風呂。昔、雑誌に広告が載ってた。あれもスタートアップ企業だったのか?わからないけど人力でチャットしてくれる方が人気出るとおもう。
【タイトル02】遂に会社設立!社長は新入社員!?
+———
【粗筋03】歌舞伎町のホストになってAI花屋をステマ。指名No.1になってサイトは大当たり、目標額達成!でも、すぐさま巨大資本の手が伸びてくる。
【感想03c】あのちゃん、こんなところにまで出演!人気だなぁ。エンディングは、すぐにmyヒッツ登録したけど女優になるとは…ってステルスモモ!?
【感想03b】ホストクラブはどんなところ?興味ないけど、社会勉強にはなりそう。ハーディーペルフェクションルミエール、飲んでみたい。
【感想03a】密園社長(余貴美子)。どこかで見たと思ったら、シン・ゴジラの防衛大臣の人なのね。総理に迫る姿が印象に残ってます。
【タイトル03】遂に会社設立!社長は新入社員!?
+———
【粗筋04】AI花屋のアイデアを丸パクリされたハルはソシャゲに目をつける。世界の堀本、超有名プロデューサーを引き抜き、再逆転に掛けるが…。
【感想04】ゲーム、全くやってない。イメージはゲームが好きな人はコンシューマー機、人生かけてる人はアーケード、ソシャゲはただの時間潰しなんだけど。
【タイトル04】新たな挑戦!ソシャゲーで一発逆転!?
+———
【粗筋05】ハルは20億を元手に祁答院と組み大手芸能プロの買収へ。開発資金を失ったガクはドラ娘の開発者を求めハッキング。キリカの目に留まる。
【感想05】ガクのハッキング能力凄い!開発者フォルダ丸見えの権限ならランサムも出来そう。何だかんだとキリカに助けられる2人。羨ましい。
【タイトル05】友情決裂!?俺が芸能界を乗っ取る!
+———
【粗筋06】天才ゲームクリエイター、蛇島がトリリオン社に。順調に開発が進むはずが、黒龍一真の邪魔が入る。ゴップロの株主にも黒龍の手が。
【感想06】入社するときは年収で会社を選んではいけない。転職するときは肩書きを信じてはいけない。そんなものは食堂の半券よりも当てにならない
【タイトル06】巨大企業と激突!決戦は株主総会!?
+———
【粗筋07】ハルの次の一手はTV。地上波の看板番組をまるごと買収!?黒龍は海外大手配信会社を買収、キリカをCEOにし潰しにかかる。ハルは…。
【感想07】立て籠り事件発生!人質の中にyoutuber、現場内部から生配信って、現実にも起こりそう。津田健次郎、こう言う顔してたのか。
【タイトル07】いざ1兆円へ!新たな仲間とTV進出
+———
【粗筋08】ネット配信対決。ハルはスタジオポポロの独占契約でキリカを出し抜きにかかるが…。黒龍はキリカ付きでハルの人生のまるごと買収に乗り出す。
【感想08】今田美桜、瞳でかっ!一緒に焼き鳥食べたい。ポポラってどうみても…。御大もわがままそうだものなぁ。ハルがいないって黒龍に婿入りことだったの!?
【タイトル08】国民的人気アニメの争奪戦!?ワガママ男vsワガママ女性監督
+———
【粗筋09】トリリオン社、今度はキャッシュレス決済に進出。そして黒龍の思惑とは別の形で、ハルとキリカが結婚!?PASCA(笑)SUISUI(笑)
【感想09】お金儲けって色々あるんだ。「お金があれば幸せ」とは言えないけど、「お金がなければ不幸」なのは間違いない。不安がないと怠けるけど。
【タイトル09】最後の賭けに訪れる史上最悪の危機
+———
【粗筋10】ハルの裏切り。ハルは株を売り黒龍グループ幹部に。愕然とするトリリオンチーム。でも実は黒龍を潰すため、内部へ潜り込む作戦だったのだが…。
【感想10】最終回なのに、キリカ、台詞なし!?…ありました。ハル、ガクに気前良すぎ。私にもくれ!機密漏洩の裏切り者はそのままでいいのか?
【タイトル10】さよならワガママ男!全てを賭けた最後の戦い
———-
【あらまし】人たらしのハルとプログラマーのガク。1兆ドルを稼いで成り上がれ。立ちはだかるのは宿命のライバル、黒龍桐姫。
———-
【キャスト01】天王寺陽(てんのうじ はる)ハル / 目黒蓮
【キャスト01】平学(たいら まなぶ)ガク / 佐野勇斗
【キャスト01】高橋凜々(たかはし りんりん)リンリン /福本莉子
【キャスト01】水樹風華(みずき ふうか)/ あかせあかり
【キャスト01】祁答院一輝(けどういん かずき)/ 吉川晃司
-+-
【キャスト01】黒龍一真(こくりゅう かずま)/ 國村隼
【キャスト01】黒龍キリカ(こくりゅう キリカ)桐姫 / 今田美桜
【キャスト01】長瀬忠則(ながせ ただのり)/ 竹財輝之助
———-
【参考】トリリオンゲーム 衣装 | 今田美桜 (キリカ) ファッションまとめ [服・バッグ・ジュエリー等] – Fashion Express
★ ハヤブサ消防団【まとめ / 粗筋・感想×全9話 / キャスト】
2023年夏 木曜日放送
———-
【粗筋01】新人賞を取ったものの、その後の続かない作家、三馬太郎。実家を訪ね、隼が気に入り、引っ越しを決める。消防団の活動をみて団に加わる。
【感想01a】山があるところに住んだことないけど、地元の人との付き合いは、こんな感じ?因習守れとか言われたら嫌だなぁ、ひ弱だと言われたら嫌だなぁ。
【感想01b】岡部たかし、岡部たかし、橋本じゅん、生瀬勝久、・・・。癖があり過ぎのキャスト。放火犯が消防団にいるというパターンだったら善児かな。
【感想01c】消火活動。ワンカットの長回しはこういう場面に使うのか。日本のCGも進化。火事は怖い。対面の家が焼けた時は、あんなもんじゃなかったけど。
【感想01d】コロナがあって、テレビは変わったような気がする。スタッフも役者もみな自分の立ち位置を考えたのかなぁ。秀作が多くなって、よかったよかった。
【タイトル01】桜屋敷の住人
+———
【粗筋02】ハヤブサ宣伝のドラマを考えて。役場からの依頼、その中に彩がいた。渋々引き受ける太郎。消防大会、本番の日。太郎は大きな失敗をする。
【感想02a】編集担当、中山田(山本耕史)がちょこちょこ登場。ストーリーとどう関わるのか。放火の黒幕ってのには、いくらなんでも無理があるし。
【感想02b】放水って難しいんだ。水圧とか自動制御じゃないのか。太郎、なぜ水を止めない。確信犯か。親友の不仲、百恵ちゃんが絡んでいたとは。
【感想02c】太陽光パネルは悪者、日本もやっと気づき始めたか。はやくもっと進化して。真鍋暗躍中、次に殺されるのはパネル屋か。山って500円なのか。
【タイトル02】町の噂
+———
【粗筋03】宣伝ドラマ中止。彩は太郎に告げず製作続行。中山田、ハヤブサ満喫。太郎と釣りの帰り、老婆に遭遇。山原家放火、防犯カメラに犯人が…
【感想03】美味しい料理、良い空気。中山田一緒にハヤブサいいなと思ってたら終盤急展開!で、犯人は誰?彩と老婆の関係は?遊んでていいのか、中山田。
【タイトル0】山の怪異
+———
【粗筋04】宣伝ドラマの代わりはツチノコアドベンチャー。頭にきた消防団は町長室乗り込み談判。見事ドラマ復活へ。喜ぶ太郎と彩、その夜結ばれるが…
【感想04】犯人映ってたんじゃないのか?もう第3話見れないし狡い。太陽光と坊主が怪しいと見せといて、蝮と蛍。新興宗教持ってきたか。
【タイトル04】恋の蛍
+———
【粗筋05】私達の関係は?彩に問われた太郎。その前にと、アビゲイル騎士団の話を切り出す。真正面からの太郎の問い。彩は東京での出来事を話し始める。
【感想05】新興宗教を悪く言わないなんて、ドラマでは初めて?彩は教祖と会ったようだけど、太陽光発電の人かな?放火魔犯人はわからないままで炎上して
【タイトル05】ある女の運命
+———
【粗筋06】真鍋が放火犯?犯行現場で動かぬ証拠と思った消防団だが、空振りに。真鍋は消防団の誰かとグルと推理した太郎は、和尚の力を借りる。
【感想06】引っ張るなぁ、今週も放火犯の正体わからず。ひょっとしたら真之助?いや、やっぱり犯人は善児かな、善児しかない、善児にしてほしい。
【タイトル06】放火犯の正体
+———
【粗筋07】太郎のサイン会、東京に集まるハヤブサ消防団。高級レストランでのディナー、太郎は話し始める。放火犯が誰かわかっことを、その証拠の数々を。
【感想07】遂に放火犯が判明。そうだったのか・・・。確かにこの配役だと、そうじゃないと勿体ないかも。信者が続々とハヤブサ入り、来週最終章突入。
【タイトル07】最後の晩餐
+———
【粗筋08】ハヤブサに続々と集まる信者たち。反発を強める消防団。謎の女性の正体、彩の目的が判明。そして信者、消防団が随明寺の住職の元へ。
【感想08】ある集団の是非を判断するには?高校の時の生物の先生の言葉を思い出す。「命を大切するかしないか、それを目安にすればよい」なるほど。
【タイトル08】聖母の帰還
+———
【粗筋09】彩を教祖に据えようとするアビゲイル騎士団。太郎の必死の説得にも反発する彩だったが…。聖母降臨の儀式の日、彩は村人たちに直接話しかける。
【感想09】太郎、撃たれる。二人めの犠牲者か?本性剥き出しのアビゲイル。これって宗教なのか?日本人には仏教くらいが丁度良いのかもしれない
【タイトル09】理想の世界
———-
【あらまし】池井戸潤の衝撃作をドラマ化、山深き集落に起きた怪事件、ホラーミステリー
———-
【キャスト01】三馬太郎(みま たろう)/ 中村倫也
【キャスト02】立木彩(たちき あや)/ 川口春奈
【キャスト03】藤本勘介(ふじもと かんすけ)/ 満島真之介
【キャスト04】徳田省吾(とくだ しょうご)/ 岡部たかし
【キャスト05】森野洋輔(もりの ようすけ)/ 梶原善
【キャスト06】宮原郁夫(みやはら いくお)/ 橋本じゅん
【キャスト07】山原賢作(やまはら けんさく)/ 生瀬勝久
【キャスト08】賀来武彦(かく たけひこ)/ 福田転球
-+-
【キャスト09】江西佑空(えにし たすく)/ 麿赤兒
【キャスト10】野々山映子(ののやま えいこ)/ 村岡希美
【キャスト11】村岡信蔵(むらおか しんぞう)/ 金田明夫
【キャスト12】山原浩喜(やまはら ひろき)/ 一ノ瀬ワタル
【キャスト13】賀来好恵(かく よしえ)/ 氏家恵
【キャスト14】真鍋明光(まなべ あきみつ)/ 古川雄大
【キャスト15】中山田洋(なかやまだ ひろし)/ 山本耕史
【キャスト16】山原展子(やまはら のぶこ)/ 小林涼子
★ 18/40 ~ふたりなら夢も恋も~
2023年夏 火曜日放送
【18/40 ~ふたりなら夢も恋も~】で検索 ※2023年7月11日スタート |
★ シッコウ!!~犬と私と執行官~【まとめ / 粗筋・感想×全9話 / キャスト】
2023年夏 火曜日放送
———-
【粗筋01】引っ越し当日、不審な男を見かける吉野。その男は執行官。部屋を差し押さえられ、出ていく家族。その非情さに反抗する吉野だが、結局…。
【感想01b】織田裕二、歳とったなぁ。他の執行官は、菅原大吉、勝村政信、渡辺いっけい。渋過ぎる。そうか、鳥居みゆきはゲスト出演だったのか。
【感想01a】差押え!…って、執行官という人の仕事?警察の仕事かと思ってた。怖いお兄さんの取り立て、夜逃げ、そして差押え。最近はないのかと思ってた。
【タイトル01】新しいお仕事ドラマ開幕!!
+———
【粗筋02】執行官、執行補助者(犬担当)コンビ誕生。債務者はYoutuber。執行期日、豪邸に取り立てに向かう二人だが・・・。執行現場を撮られた!
【感想02】ドラマに出て来るYoutuberって迷惑者ばかり。ネット上のマスコミの扱いに似ている。お互いライバル視してる?出来高制公務員vs広告収入Youtuber
【タイトル02】迷コンビ始動!!
+———
【粗筋03】パチンコ屋の執行、公団住宅の執行。ぶつかり合う債権者と執行官。ひかりは心がザワザワ。一方、小原はひかりに吊り橋効果!?
【感想03】最近、ドラマに介護の話が多いなぁ。それだけ多くの人が身近になったということか。母が立ち上がれなくなった時のことを思い出す。
【タイトル03】差し押さえ品が語る亡き母の愛!!
+———
【粗筋04】執行不能!!小原、債務者に逃げられる。美人シングルマザー、気のあった小原は二重のショック。ひかりは執行官の仕事に興味を持ち始める。
【感想04】2度目の差し押さえ。境遇を嘆くシングルマザー。日本はどこで幸せを見失った?そもそも幸せは幻だったか?スマホがあって本当に良かった。
【タイトル04】美人ママは大ウソつき
+———
【粗筋05】病院の執行!競売の次は立ち退き?入院患者はどうする、頑として譲らぬ老院長。言い争いに家族の絆を見るひかり。小原の見せた涙の訳は
【感想05】医者って無条件に儲かる分けじゃないんだなぁ。歳をとるのは辛い、それを認めるのはもっと辛い。でもそうして社会は新しくなるんだよなぁ。
【タイトル05】大病院を強制執行!!
+———
【粗筋06】中古マンションの執行、既に競売が完了。行き場のない爺さんと孫娘、爺さんは執行を妨害、無理だとわかると裁判所に乗り込み、暴れだす。
【感想06】昭和だとイデオロギー、平成だと経済の話につながりそうだけど令和では ・・・。競売夫婦に部屋の説明をするでんでんに泣かされました。
【タイトル06】激安!競売マンションの罠!?
+———
【粗筋07】執行に同行する消費者金融の土山。小原の執行不能の判断に激高、しかし数日後逆に立場に。ビルの持ち主の反社に電気を止められ…。
【感想07】町金も怖いが反社も怖い。でも本当に怖いのは悪い警察官。そして一番怖いのは返す当てもないのに、補助金をばら蒔く政治家のような気がする。
【タイトル07】ビルの屋上で任侠バトル!?
+———
【粗筋08】先輩に騙され、サラ金から借金。今回の執行相手は女子大生、杏奈。行き詰まった彼女は、友達から聞いた掲示板に書き込みをするが…。
【感想08】大学一年の時、新宿で英語の教育教材、契約しちゃったけど、あれは詐欺じゃないよねさんてん。伊藤沙莉、怒る演技に迫力あり、天性ものだ。
【タイトル08】借金地獄の女子大生を救え!
+———
【粗筋09】最終回。執行官になりたい、そう宣言するひかり。微妙な反応をする小原。そこに難しいと言われる「子の引き渡し」の執行が入る。
【感想09】子供が不憫、なぜ離婚を止めないの?きっと中学でグレちゃうな。ひかりは事務員に、そこで学び、執行官を目指す。続編は無さそうだなぁ。
【タイトル09】子の連れ去り…涙の奪還作戦!
———-
【あらまし】執行官は裁判の執行、裁判で出された結論が任意に実現されない場合に,強制的に実現する
———-
【キャスト01】吉野ひかり(よしの ひかり)/ 伊藤沙莉
【キャスト01】小原樹(おばら いつき)/ 織田裕二
【キャスト01】栗橋祐介(くりはし ゆうすけ)/ 中島健人
-+-
【キャスト01】間々田稔(ままだ みのる)/ 菅原大吉
【キャスト01】渋川万亀(しぶかわ まきお)/ 渡辺いっけい
【キャスト01】日野純二(ひの じゅんじ)/ 勝村政信
【キャスト01】長窪桂十郎(ながくぼ けいじゅうろう)/ 笠松将
【キャスト01】奈良井司(ならい つかさ)/ 皆藤空良
【キャスト01】砥沢譲吉(とざわ じょうきち)/ 六角精児
【キャスト01】須賀川悟(すかがわ さとる)/ モロ師岡