【トラブル】熱暴走に続き、大きなトラブル発生。Wordpressで記事を編集しようとすると、すぐにカーソルが動かなくなります。記事がアップできないよ~!やがてこんなポップアップが。これは誰が出してるんだろう?ブラウザ?WP?Windows10?待機ボタンを押すとやがて読み込みエラーとなります。
~ 応答して! ~
ネットで同様な現象を探しますが、見つからず。ポップアップは負荷が高い時、Chromeが出力するもののようです。負荷が高くなることはないと思うのですが・・・。
念のためレンタルサーバにログイン、負荷を確認しますが、悲しいほど無負荷。サイトが急に人気が出た・・・と言うことは無さそうです。
(^_^;)
WPの負荷が高い時の対策を順に実施してみました。
【対策1】プラウサ(Chrome)のキャッシュをクリア
ブラウザのキャッシュが悪さをするのは良くあること。chromeのキャッシュをざっくり削除。でも状況は変わりませんでした。
【対策2】WPのキャッシュをクリア
WPもWP用のキャッシュを持ってるらしい。これは管理画面からは、削除できないとのこと。プラグイン(WP Fastest Cache)をインストール、実行しましたが、状況に変化なし。
【対策3】悪さをしてるプラグインがないか探す
悪さをするプラグインを見つけるプラグイン(P3 (Plugin Performance Profiler))があるもよう。インストールして確認しようと思いましたが、既に削除されたよう。仕方がないので、手動でプラグインを順に停止していきました。あるプラグインだけ除いて。でも現象は改善されず。困ったなあ。
長期戦になる気配、twitterにしばらくブログが更新できないとつぶやきました。
【対策4】WPのテーマを変えてみる
WPのThemeが悪さをすることがあるもよう。念のため変えてみましたが、状況に変化なし。
でも、ここで新たな事象発生。なんとYoutubeを見ている時に、同じポップアップが出現。と言うことは、レンタルサーバもWPも無実。接続プロバイダか、ブラウザの問題では?
【対策5】ブラウザをFirefoxに変えてみる
ダメ元でブラウザをFirefoxに変えたところ、現象が再現せず。何で?Edgeでは再現するのに・・・。
とりあえず、暫定処置としてFirefoxを採用。原因究明は後にして、Evernoteに書き貯めてあった記事をアップします。あぁ、すっきりした。
【対策6】chromeのシークレットタブで確認
もう少し調べると、chromeをシークレットタブで使う方法を発見。シークレットタブではプラグインがすべて無効になるもよう。動かして見ると、現象が再現せず。と、言うことは、アイツか。
手動でプラグインを止めた時、止めなかったプラグインが。「マカフィ ウェブ アドバイザー」。止めて通常タブから起動すると問題なし。これで解決なのか。
~ 犯人は君だ!! ~
私のパソコンだけなのか、ネット上に同様の報告はあがってません。今のところ再現せず、順調です。
何がどう悪かったのか、正確なところは不明。そのうちバージョンアップするかも知れないので、時々有効に戻して、試してみよっと。
《 未実施の対策 》
調べたけど、試していない対策が以下です。
【対策7】phpのメモリ割り当てを増やす。
phpへのメモリの割り当てを増やす。
wp-config.phpファイルの
define(‘WP_MEMORY_LIMIT’, ‘X’)の
X部分を変更
【対策8】WordPressのメモリ制限を増やす
WPへのメモリの割り当てを増やす。
wp-config.php の
define(‘WP_MEMORY_LIMIT’, ‘X’);
の X部分を 変更
【対策9】WordPress Heartbeat APIを制限
プラグインHeartbeat Controlを使用、ブラウザとウェブサーバー間の接続をコントロールする。
裏ワザTop 一覧