百年暦Top
★ 1961年 ヒット曲
銀座の恋の物語(石原裕次…) ’61/01/14
ソーラン渡り鳥(こまどり姉妹) ’61/04/20
襟裳岬(島倉千代子) ’61/05/05
おひまなら来てね(五月みどり) ’61/05/??
北上夜曲(和田弘とマヒナ…) ’61/06/??
スーダラ節(植木等) ’61/08/20
コーヒー・ルンバ(西田佐知子) ’61/08/??
湖愁(松島アキラ) ’61/09/05
川は流れる(仲宗根美樹) ’61/09/??
北帰行(小林旭) ’61/10/05
上を向いて歩こう(坂本九) ’61/10/15
ラストダンスは私に(越路吹雪) ’61/11/??
王将(村田英雄) ’61/11/??
硝子のジョニー(アイ・ジョージ) ’61/??/??
東京ドドンパ娘(渡辺マリ) ’61/??/??
君恋し(フランク永井) ’61/??/??
ライオンは寝ている(トーケンズ) ’61/??/??
★ 1985年のヒット曲
いっそ セレナーデ(井上陽水) ’84/10/24
飾りじゃないのよ涙は(中森明菜) ’84/11/14
ジュリアに傷心(チェッカーズ) ’84/11/21
俺ら東京さ行ぐだ(吉幾三) ’84/11/25
恋の予感(安全地帯) ’84/12/01
Romanticが止まらない(C-C-B) ’85/01/25
天使のウィンク(松田聖子) ’85/01/30
卒業(斉藤由貴) ’85/02/21
ミ・アモーレ(中森明菜) ’85/03/08
あの娘とスキャンダル(チェッカーズ) ’85/03/21
翼の折れたエンジェル(中村あゆみ) ’85/04/21
SAND BEIGE(中森明菜) ’85/06/19
悲しみにさよなら(安全地帯) ’85/06/25
俺たちのロカビリ…(チェッカーズ) ’85/07/05
セーラー服を脱が…(おニャン子…) ’85/07/05
恋におちて(小林明子) ’85/08/31
★ 2000年のヒット曲
孫(大泉逸郎) ’99/04/21
NEO UNIVERSE(L’Arc〜en…) ’00/01/19
ギブス(椎名林檎) ’00/01/26
TSUNAMI(サザンオール…) ’00/01/26
恋のダンスサイト(モーニング娘。) ’00/01/26
桜の時(aiko) ’00/02/17
Stay by my side(倉木麻衣) ’00/03/15
Wait&See ~リスク~(宇多田…) ’00/04/19
桜坂(福山雅治) ’00/04/26
Secret of my heart(倉木麻衣) ’00/04/26
ハッピーサマー…(モーニング娘。) ’00/05/17
SEASONS(浜崎あゆみ) ’00/06/07
be alive(小柳ゆき) ’00/07/26
夏祭り(Whiteberry) ’00/08/09
サウダージ(ポルノグラフィティ) ’00/09/13
★ 2013年 ヒット曲
にんじゃりばんばん(KPP) ’13/03/20
紅蓮の弓矢(Linked Horizon) ’13/07/10
恋するフォーチュンクッキー(AKB48) ’13/08/23
★ 2020年のヒット曲(2/2)
[ <個人的>ヒット曲 ]発売日
いーあるふぁんくらぶ(みきとP) ’12/08/15
エイリアンエイリアン(ナユタン星人) ’15/11/17
カゲロウ(ЯeaL) ’17/03/01
命に嫌われている。(カンザキイオリ) ’17/08/06
一か八か(Re:versed) ’18/03/14
Don’t Leave Me(BTS) ’18/04/04
A.M.D.K.J.(SCANDAL) ’20/02/12
グッバイ宣言(Chinozo) ’20/04/13
KING(Kanaria) ’20/08/02
★ 2020年のヒット曲(1/2)
猫(DISH//) ’17/08/16
Lemon(米津玄師) ’18/03/14
マリーゴールド(あいみょん) ’18/08/08
パプリカ(米津玄師) ’18/08/13
アイノカタチ(MISIA) ’18/08/22
白日(King Gnu) ’19/02/22
香水(瑛人) ’19/04/21
紅蓮華(LiSA) ’19/04/22
馬と鹿(米津玄師) ’19/08/12
Traveler(Official髭男dism) ’19/10/09
夜に駆ける(YOASOBI) ’19/12/15
I LOVE…(Official髭男dism) ’20/01/15
あなたがいることで(Uru) ’20/02/09
まちがいさがし(菅田将暉) ’20/02/09
Mela!(緑黄色社会) ’20/04/13
感電(米津玄師) ’20/07/06
カイト(嵐) ’20/07/29
炎(LiSA) ’20/10/14
★ 2021年 気になった曲
[ 2021年 気になった曲 ]発売日
わが麗しき恋物語(クミコ) ’02/11/20
命に嫌われている。(初音ミク) ’17/08/06
暁の鎮魂歌(Linked Horizon) ’18/09/19
ラブ・ドラマティック(鈴木雅之) ’19/02/27
モス(サカナクション) ’19/08/21
グッバイ宣言(CHINOZO) ’20/04/24
風は吹いてるか?(22/7) ’20/05/27
回レ!雪月花(ヒゲドライバー) ’20/09/30
ドライフラワー(優里) ’20/10/25
勿忘(Awesome City Club) ’21/02/10
僕の戦争(神聖かまってちゃん) ’21/02/22
One Last Kiss(宇多田ヒカル) ’21/03/09
Pale Blue(米津玄師) ’21/06/16
ミタナ?ミタヨネ??…(四谷みこ) ’21/10/27
阿修羅ちゃん(Ado) ’21/10/28
明け星(LiSA) ’21/11/17
★ 2023年 気になった曲
シンデレラ・ハネムーン(岩崎宏美) ’78/07/25
オトナブルー(新しい学校のリー…) ’20/05/01
Surges(Orangestar) ’21/09/02
忘れじの言の葉(ダズビー) ’22/05/01
Ambivalence(鈴木伸之) ’23/02/08
アイドル(YOASOBI) ’23/04/12
メフィスト(女王蜂) ’23/05/17
W・RK(椎名林檎) ’23/05/17
心得(uru) ’23/06/07
spotlight(高橋優) ’23/06/13
命日(ちゃんみな) ’23/08/10
唱(Ado) ’23/09/06
勇者(YOASOBI) ’23/10/04
トドメの一撃(Vaundy …) ’23/10/08
花になって – …(緑黄色社会) ’23/10/29
★ 2024年 気になった曲
しあわせ芝居(桜田淳子) ’77/11/05
フライディ・チャイナタウン(泰葉) ’81/09/21
青春のリグレット(ユーミン) ’85/11/30
POISON(反町隆史) ’09/09/30
Stand Alone(サラ・ブライトマン) ’16/07/06
灰色と青(+菅田将暉)(米津玄師) ’17/10/11
秒針を噛む(ずっと真夜中で…) ’18/08/30
Bling-Bang-…(Creepy Nuts) ’24/01/07
まっさかさマジック!(shallm) ’24/01/09
二度寝(Creepy Nuts) ’24/01/27
ハートビート(C&K) ’24/05/10
はいよろこんで(こっちのけんと) ’24/05/27
UCHIDA 1(GINTA & OdAkEi) ’24/07/01
オトノケ(Creepy Nuts) ’24/10/04
アポリア(ヨルシカ) ’24/10/07
★ 1966年(昭和41年)の出来事
[ 主な出来事 ]
三沢大火01/11
ルナ9号、月面軟着陸に成功01/31
全日空羽田沖墜落事故02/04
カナダ太平洋航空機事故03/04
英国海外航空機空中分解事故03/05
菊富士ホテル火災03/11
日本でメートル法完全施行04/01
札幌五輪の開催決定04/26
『笑点』放送開始05/15
ビートルズ来日06/30
袴田事件発生06/30
黒い霧事件08/05
全日空松山沖墜落事故11/13
★ 百年暦
[ 2020年代の出来事 ]
2029年 2028年 2027年 2026年 2025年 2024年 2023年 2022年 2021年 2020年
[ 2010年代の出来事 ]
2019年 2018年 2017年 2016年 2015年 2014年 2013年 2012年 2011年 2010年
[ 2000年代の出来事 ]
2009年 2008年 2007年 2006年 2005年 2004年 2003年 2002年 2001年 2000年
[ 1990年代の出来事 ]
1999年 1998年 1997年 1996年 1995年 1994年 1993年 1992年 1991年 1990年
[ 1980年代の出来事 ]
1989年 1988年 1987年 1986年 1985年 1984年 1983年 1982年 1981年 1980年
[ 1970年代の出来事 ]
1979年 1978年 1977年 1976年 1975年 1974年 1973年 1972年 1971年 1970年
[ 1960年代の出来事 ]
★ 2022年 気になった曲
残響散歌(Aimer) ’22/01/12
朝が来る(Aimer) ’22/01/12
心という名の不可解(Ado) ’22/01/17
カメレオン(King Gnu) ’22/03/16
ミックスナッツ(Official髭男dism) ’22/04/15
M八七(米津玄師) ’22/05/18
チキチキバンバン(QUEENDOM) ’22/05/20
ツクッテクミタテテ(LINKL PLANET) ’22/07/23
凝視(みゆな) ’22/08/24
KICK BACK(米津玄師) ’22/10/12
アイウエ(美波/SAKURAmoti) ’22/10/14
ベテルギウス(優里) ’22/11/04
ちゅ、多様性。(あの) ’22/11/23
逆夢(King Gnu) ’22/12/29
★ 2022年の訃報
水島新司(漫画家) 01/10
石原慎太郎(作家・政治家) 02/01
西郷輝彦(歌手・俳優) 02/20
西村京太郎(推理小説作家) 03/03
宝田明(俳優) 03/14
藤子不二雄A(漫画家) 04/06
柳生博(俳優) 04/16
渡辺裕之(俳優) 05/06
上島竜兵(お笑いタレント) 05/11
渡辺宙明(作曲家) 08/19
葛城ユキ(歌手) 06/27
山本コウタロー(歌手) 07/04
島田陽子(俳優) 07/25
三宅一生(ファッションデザイナー) 08/05
森英恵(ファッションデザイナー) 08/11
古谷一行(俳優) 08/23
三遊亭円楽(落語家) 09/30
アントニオ猪木(元プロレスラー) 10/01
崔洋一(映画監督) 11/27
水木一郎(歌手) 12/06
★ 日本航空516便衝突炎上事故
日本航空516便が海上保安庁のみずなぎ1号と衝突、滑走路上で炎上した。みずなぎは前日に発生した能登半島地震の対応のため2回飛行していた。
海保樹は管制官からの「JA722A ナンバー1 C5上の滑走路停止位置まで地上走行してください」に復唱、しかし滑走路に進入した。「ナンバー1」を「離陸許可」と誤認したのではと推測される。
516便の乗員乗客は全員脱出。世界から奇跡の18分間と称賛された。
全員脱出できた理由の第一は、乗客がパニックに陥ることなく、CAの指示に従い荷物を持ち運ぶことがなかったためと言われている。
全員脱出できた理由の第二は、後部の非常ドアを担当CAの判断によりオープンし、脱出装置を作動させたことが挙げられる。乗務員が連絡を取り合うインターフォンシステムが故障だったため、本来最終判断を行う機長に確認できない状態だった。また機首が下を向いていたために、脱出装置が正常に動作するか、難しい判断だった。
機長は取り残された人がいないか1列づつ見回りを行い、逃げ遅れていた乗客数名を非常口に誘導、全員の脱出を確認し、一番最後に脱出した。
緊急時、乗務員が行う脱出への5つの手順は…
➀衝撃から身を護る
➁パニックコントロール
➂状況確認
➃乗務員全体での情報共有
➄非常口への誘導
羽田空港の離着陸は混雑時、1分間に1.5回に及ぶ。
【参考】【羽田空港事故】なぜ旅客機から全員脱出できた?緊迫の18分に何が?専門家が語る“苦しい判断”とは【クロ現】| NHK – YouTube
★ 2023年の訃報
高橋幸宏(ミュージシャン) 01/11
加賀乙彦(作家) 01/12
永井路子(作家) 01/27
鮎川誠(ギタリスト) 01/29
貴家堂子(声優) 02/05
辻村寿三郎(人形造形作家) 02/13
笑福亭笑瓶(タレント) 02/22
大江健三郎(小説家) 03/03
陳建一(料理人) 03/11
坂本龍一(音楽家) 03/28
上岡龍太郎(タレント) 05/18
中島貞夫(映画監督) 06/11
高見のっぽ(俳優) 09/10
平岩弓枝(作家) 06/09
谷村新司(ソングライター) 10/08
財津一郎(俳優) 10/14
北浜晴子(声優) 11/02
長岡末弘(元大関朝潮) 11/03
池田大作(創価学会名誉会長) 11/15
坂田利夫(芸人) 12/31
★ 2024年(令和06年)の出来事
★ 1998年の訃報
石ノ森章太郎(漫画家) 01/28
X-JAPANのhide(ミュージシャン) 05/02
フランク・シナトラ(歌手) 05/14
黒澤明(映画監督) 09/06
淀川長治(映画解説) 11/11
木下惠介(映画監督) 12/30
★ 2000年の訃報
成田きん(双子姉妹の姉) 01/23
荒井注(コメディアン) 02/09
チャールズ・M・シュルツ(漫画家) 02/12
鶴岡一人(最多勝監督) 03/07
ジャンボ鶴田(プロレスラー) 05/13
小渕恵三(政治家) 05/14
竹下登(政治家) 06/19
ウォルター・マッソー(俳優) 07/01
アンディ・フグ(空手家) 08/24
ミヤコ蝶々(コメディエンヌ) 10/12
鈴木その子(料理研究家) 12/05
★ 2012年の訃報
桜井孝雄(プロボクサー) 01/10
石岡瑛子(アートディレクター) 01/21
テオ・アンゲロプロス(映画監督) 01/24
ホイットニー・ヒューストン(歌手) 02/11
山口美江(タレント) 03/07
吉本隆明(詩人) 03/16
安岡力也(俳優) 04/08
ドナ・サマー(歌手) 05/17
山田五十鈴(女優) 07/09
ニール・アームストロング(宇宙飛行士) 08/25
森光子(歌手) 11/10
オスカー・ニーマイヤー(建築家) 12/05
米長邦雄(将棋棋士) 12/18