★ 2016年02月14日 家に帰ると妻が必ず死んだふりをしています。  明日はどんな死に方をしているのか  予想すらできない 号


◆ 満員電車、暗黙のルール

● ラッシュアワーになる前に会社に行って、おさまってから家に帰る。それでも電車通勤は苦痛。日本人はマナーが良いといいますが、そうでもない人もいて、神経を使うからかな。

今までいろいろ驚かされる人に遭遇した話を書きました。でも中には悪気はないのに満員電車に乗ったことが少ないために、顰蹙(ひんしゅく)をことになる人も。今回はそんな人の話をいくつか書いてみようと思います。

● 網代木(あじろき)
山手線外回り、乗降者数が日本一の新宿駅、その夕方のラッシュで目撃。乳児を抱えた女性がベビーカーを畳んで手に持ち、ドアの間際中央に。駅に到着次々と降車する人・人・人。でも女性は押されても、押されても、中央の位置を動かず、降りる人たちの妨げに。まるで川の流れに逆らう網代木(あじろぎ、川に刺さっている木)。体格のいいサラリーマンがベビーカーの車にひっかかり、すってんころりん。すぐにムクリと起き上がり、女性を睨みつけます。文句をいいそうになって止めました。こういう場合は一度降りて、再度乗るとスムーズなのに。

むかしは降りると乗れなくなることがありました。「次の電車にお乗りください」という駅員に、「俺はこの電車に乗っていたんだ」と、くってかかっている人を見たことがあります。いまはそこまで込むことはないようだし。

● 謙虚迷惑
つぎは同じ新宿駅でも京王線。朝のラッシュアワーがひと段落した頃に目撃。ラッシュ時はきっちり整列乗車。綺麗に循環していくのですが、この時間から少し乱れた。なぜか前の人から1m近くも離れて並ぶ若い女性。・・・なぜ!? 人に近付くのが嫌なのか? それほどまでに謙虚なのか? 間に割り込む人もいない代わりに、注意する人もいない。その列だけ避けられ、通路の端まで延びる列。困り者です。
他にも並んでいるのかいないのか、中途半端な位置取りをする人も見かけます。高尾山に行くリュック姿のおじいちゃん、おばあちゃんの集団が、ホームで井戸端会議を始めてるぐらいになると諦めも付くのですが。
(^^;

もっとも、列に並ぶと一言で言っても簡単ではありません。主要ホームではどの列のどの用に並ぶかルールがあったりするので、ある程度下調べが必要。周りがどう動くか観察、真似することが重要です。

● 富豪乗り
これはどこでも見かける迷惑。ちょっと偉そうなおじさんに多く見られます。網棚に鞄を置き、ドカンと座席に座り、紙の新聞を広げて読む。会社で偉いから、電車の中でもその態度? 座席、手すり下の空間、網棚。早い者勝ちだからって、その場のリソースを独り占め。前に立つことになった人は、重い荷物を手に持ったまま、新聞捲り攻撃を受けなければなりません。降りるときは人を押しのけ、我さきに。周りを思いやる能力は、大人になってからは付きません。その人の今までと、これからの人生を思って、合掌するしかありません。

● 横滑り
これは周りの人には迷惑をかけませんが、やられた人は頭にくる行為。武蔵野線で遭遇。その頃は武蔵野線通いだった私。50分の長丁場、だいたいは南浦和か、北朝霞で座れるのですが、その日は駄目。東所沢でやっと私の前に座っていた人が立ち上がります。
やった!と思って座ろうとしたその時、横に座っていた人が座席をスライド。え~~~っ! どうやら過度に座りたかったので横滑りしたらしい。スライドで空いた席には私の横に立っていた人が座りました。生まれて初めて殺意を覚えました。
\(*`∧´)/ ムッキー!!

● 整列乗車荒らし
山手線でよくあるパターン。並んでる乗客の列が崩壊する瞬間、電車が停止位置に止まらなかった時です。列はすかさずリビルト、その後停止位置を直されると更なる混迷が。運転手のスキルに頼っている限りは解決されないでしょう。運転手のミスだけでなく、ドア数の違う車両が到着した場合も発生します。はやく全線ホームドアにしてほしいものです。

もうすぐ4月。新入生、新入社員が電車に乗り始めます。しばらく乗車率もあがり、混乱に拍車がかかるのが恒例行事。定期を買った人には満員電車の乗り方のリーフレットを配るとかすればいいのになぁ。それだけで随分代わる気がするけど。

 


◆ 更新記録 2016年01月31日 ~ 2016年02月06日


◆ タイトルの言葉

● 知らず知らずに口遊むヒット曲。最近はめっきり少なくなりました。歌は世につれ、世は歌につれ。少し前まではその時代を象徴するような曲がワラワラ出てきていたのに。
テレビからネットへ。受け身から検索へ。音楽の聴き方も様変わり。あまりにも多種多様。同じ音楽を聴くこと自体が少なくなっているかも。CDが売れなくて作り手も大変みたいだし。

● そんな中、私が興味を持ち始めたのがボカロ。初音ミクに代表されるボーカロイドが歌います。名曲のコピーばかりがアップされていたのは今は昔。最近は個性溢れるオリジナル曲、そのバリエーションが選び放題。タイトルはそれらの中でも有名な《 家に帰ると妻が必ず死んだふりをしています 》から。権利の関係でカラオケで歌えない曲が多いなか、この曲は歌えるのも魅力。《 DAM リクエストNo.7604-70 》。《 しねばいいのに 》とかも歌いたいなぁ。