丸の内・銀座・日本橋。建築に興味がない人でも驚く、歴史的建物や最新の建造物が、当たり前に並んでいます。今回はその一つ、日本銀行本店。1896年竣工。重厚だ、重厚過ぎる。震度10ぐらい来ても、問題なさそう。
建屋内部の見学は平日のみ、予約も必要とのことでパス。外からぐるりと眺めただけ。何枚か撮った写真の中に、今の日本を象徴する1枚が。・・・赤信号が灯ってる。円安のせいだな。
となりに日本銀行貨幣博物館なるものが。新札が一足先に拝めるらしい。無料ですがセキュリティチェックあり。金属探索機がサスペンダーを検知しました。想像より広い館内。最後に新札がありました。色合いは昭和初期、数字フォントは余計な飾りをなくしたもよう。

日本銀行本店に赤信号が灯る

  写真

 

 

 

 
 

  案内 ~ 日本銀行本店

日本銀行本店(にっぽんぎんこうほんてん)は、日本の銀行建築。東京都中央区日本橋本石町2丁目1番1号に所在する。東京の建築遺産50選に指定されている。
日本銀行本庁舎。元々この地は金貨を鋳造する金座の長を代々務めていた後藤家の屋敷があった。
日本銀行本庁舎。元々この地は金貨を鋳造する金座の長を代々務めていた後藤家の屋敷があった。
● 設計は辰野金吾で、ベルギー国立銀行を参考に1896年(明治29年)2月竣工した。1891年(明治24年)に発生した濃尾地震の教訓から、高橋是清の指示で建物上部を軽量化し耐震性を高めることを決定、2階3階は煉瓦造石貼りに変更された。
1974年2月5日に国の重要文化財に指定されている。
平面プランがちょうど「円」の形に見えることから、日本の通貨である「円」をモチーフにしているのではないかと言われることがあるが、1896年の竣工当時、日本銀行券は旧字体である「圓」の表記を用いており、現在の「円」の表記が用いられるようになったのは戦後のことである。これについては日本銀行側も、円の字型の平面形状は意図したものではない、との見解を示している。

 

  地図 ~ 日本銀行本店


 

  リンク集(参考サイト)

ホーム : 日本銀行 Bank of Japan
日本銀行本店 – Wikipedia
 

撮影年月:2024年05月
撮影場所:日本橋
カメラ:Pixel8


[ 更新記録 ]

初稿)2024年05月14日、街角アイキャッチ