2024年秋 土曜日放送
【まとめ】東離・西幽・魔界…。どこか昭和の任侠映画を思い起こされるこの話も、来年の映画が最終章。クライマックスは凜雪鴉vs殤不患!?(全文)
———-
【粗筋01】捲殘雲と酒を飲み交わす殤不患。浪巫謠を失った事を嘆く。そこに凜雪鴉登場。父・阿爾貝盧法に連れられ魔界に向う浪、刑亥は魔界の変貌に驚く。
【感想01】TVシリーズ3期から3年…ストーリー覚えてないよ〜。冒頭、殤不患と凜雪鴉が出てきて一安心。掠風竊塵、声が変わったか?配信がないので見逃せない。
【タイトル01】帰郷
+———
【粗筋02】悍狡との対決で浪巫謠の魔族の血が目覚める。窮暮之戰再来を怖れる丹翡は殤の力を借りる事を決意。霸王玉達は阿爾貝盧法を恨む貴族と出会う。
【感想02】異飄渺は凜雪鴉?捲殘雲が死んだかと驚いた。またちょっと切株映画に戻りそうで心配。霸王玉と花無蹤はどうつながるかと思ったら阿爾貝盧法とは。
【タイトル02】魔界の宴
+———
【粗筋03】殤不患、訪ねてきた丹翡を見てすべてを察する。悍狡を倒した浪巫謠の前に、迦麗登場。西幽では嘲風が睦天命の隠遁所を察知、攻め入る。
【感想03】殤不患、捲殘雲のマスク(?)に驚き、旅のお供に。一体昔、何があったの?睦天命を襲う嘲風。睦天命の聴力を奪う作戦。座頭市の時は太鼓だったなぁ。
【タイトル03】侠客の決意
+———
【粗筋04】霸王玉と花無蹤。二人を監視する異飄渺(凜雪鴉)。鬼奪天工の機関銃vs天工詭匠の油圧ロボ!?争いの中、みな魔界に運ばれる!
【感想04a】油圧ロボが出てきたのには驚いた!緑のチューブが奇麗。なんで右足と右手を同時に出して歩くんだろう!猿走り?鬼奪天工、ロボパンチ痛そう
【感想04b】鬼奪天工、天工詭匠(ロボ毎)、睦天命、嘲風までみな魔界へ。オールスター全員集合!浪巫謠、迦麗撃破!今回は盛沢山でした。
【タイトル04】奇巧対決
+———
【粗筋05】芙蓉慧刀を求め嵐の中を進む丹翡。手を組み浪巫謠を探す嘲風と天命。阿爾貝盧法の城に乗り込む霸王玉、花無蹤、浪巫謠。その頃魔宮では…
【感想05】同時3~4進行、互いを姓で呼んだり、名で呼んだり、二つ名で呼んだり。一回観ただけだと理解できない今日この頃。新キャラ多数登場。凜雪鴉も魔物?
【タイトル05】魔宮貴族
+———
【粗筋06】阿爾貝盧法の城。花無蹤は浪巫謠の進化に驚く。花無蹤は烏蕾娜と、霸王玉は佩雷斯と手を組む。浪巫謠に近づく安索亞特、阿爾貝盧法は…。
【感想06a】粗筋を読んでも、漢字が難しくて読めないよう。誰が誰だか不明過ぎる。集合してくるグループが、今どの辺にいるのか、地図で説明してほしい。相関図希望。
【感想06b】今シーズンは主人公不在?浪巫謠が大人しすぎる。もうワンランクアップしてほしい。凜雪鴉と殤不患がキャラ立ち過ぎてるのがいけないんだけれども。
【タイトル06】謀略の渦
+———
【粗筋07】睦天命らの危機を救う凜雪鴉。阿爾貝盧法に過去を改変する能力があることが判明。浪巫謠、安索亞特の差し出した謎の液体を飲み、繭になり眠る。
【感想07】過去の改変できる人多過ぎ。私も改変してみたい。花無蹤・烏蕾娜・霸王玉・佩雷斯、一気に退場。ラスボスは禍世螟蝗なのか、阿爾貝盧法なのか…。
【感想07】宙に浮く殤不患、新技術か?ピアノ線とか見えずw。実は繭から出て無敵になった浪巫謠が禍世螟蝗、阿爾貝盧法を倒し、最悪の敵になっちゃうとか。
【タイトル07】魔道の果て
+———
【粗筋08】殤不患の予感通り、谷底には魔界が。魔宮会議で阿爾貝盧法が魔人の出現を警告する。嘲風は凜雪鴉の導きで浪巫謠のもとに駆け付けるが…。
【感想08】霸王玉と花無蹤、生きていたのか…。恋?殤不患、やっと活躍するも睦天命に問い詰められるw。安索亞特、活躍掏る間もなく、退場?足が多過ぎたか。
【タイトル08】再会
+———
【粗筋09】魔族として覚醒した浪巫謠、休德里安を倒す。殤不患、睦天命と再会するも、無言で攻められるw。凜雪鴉、霸王玉と花無蹤の決意に悔しがる。
【感想09】霸王玉と花無蹤が結ばれる!?凛が悔しがるところ初めて見た。殤不患の頼み事の正体って?殤の子じゃないよね。捲殘雲が名を伏せる?狩雲霄の子?
【タイトル09】覚醒
+———
【粗筋10】睦天命、芙蓉慧刀を見つける。小僧、故郷に帰る。聆牙、覚醒し裂魔弦に。禍世螟蝗、異飄渺の変化を指摘。姿を現した魔王、その招待はXXX!?
【感想10】芙蓉慧刀、簡単に見つかり過ぎw。祠に飾ってあったなんて…。聆牙の覚醒には吃驚!天元さま登場?それにしても、なぜ凜雪鴉が二人? 双子なの?
【タイトル10】託された心
+———
【粗筋11】魔王登場、その姿に驚く。窮暮之戰、魔界が退いた理由が明らかに。凜雪鴉誕生の秘密も。魔王と禍世螟蝗が結託、魔界と人界の対決再び?
【感想11】凜雪鴉は魔王の一部だったから天邪鬼なのか。魔界vs人界、イコール凜雪鴉vs殤不患が観れるかも。でも最後は手を組んで魔王を倒しそうだなぁ。
【タイトル11】魔王の秘密
+———
【粗筋12】魔界に集合する殤不患、凜雪鴉、裂魔弦。魔人化し、段違いの魔力を手にした刑亥が3人を襲う。目覚め、魔界を彷徨う浪巫謠は子供の姿に?
【感想12】映画化が決定するか見極めるため、話の進展が遅くなったのか?映画化が決定し、刑亥の半魔人化で最後に帳尻を合わせた模様。禍世螟蝗、すでに人界は彼のもの?
【タイトル12】魔族の誇り
———-
<主人公>
【キャスト01】凜雪鴉(リンセツア / Lǐn Xuě Yā / リン・シュエヤー):鳥海浩輔
【キャスト02】殤不患(ショウフカン / Shāng Bù Huàn / シャン・ブーファン):諏訪部順
<東離>
【キャスト03】丹翡(タンヒ / Dān Fěi / ダン・フェイ):中原麻衣
【キャスト04】捲殘雲(ケンサンウン / Juǎn Cán Yún / ジュエン・ツァンユン):鈴村健一
【キャスト05】刑亥(ケイガイ / Xíng Hài / シン・ハイ):大原さやか
<西幽>
【キャスト06】浪巫謠(ロウフヨウ / Lang Wu Yao / ラン・ウーヤオ):西川貴教
【キャスト07】聆牙(リョウガ / Ling Ya / リンヤー):小西克幸
【キャスト08】睦天命(ムツテンメイ):東山奈央
【キャスト09】天工詭匠(テンコキショウ):利根健太朗
<神蝗盟>
【キャスト10】禍世螟蝗(カセイメイコウ / Huo Shi Ming Huang / ):速水奨
【キャスト11】阿爾貝盧法(アジベルファ):三木眞一郎
【キャスト12】嘲風(チョウフウ):釘宮理恵
———-
【粗筋01】捲殘雲と酒を飲み交わす殤不患。浪巫謠を失った事を嘆く。そこに凜雪鴉登場。父・阿爾貝盧法に連れられ魔界に向う浪、刑亥は魔界の変貌に驚く。
【感想01】TVシリーズ3期から3年…ストーリー覚えてないよ〜。冒頭、殤不患と凜雪鴉が出てきて一安心。掠風竊塵、声が変わったか?配信がないので見逃せない。
【タイトル01】帰郷
+———
【粗筋02】悍狡との対決で浪巫謠の魔族の血が目覚める。窮暮之戰再来を怖れる丹翡は殤の力を借りる事を決意。霸王玉達は阿爾貝盧法を恨む貴族と出会う。
【感想02】異飄渺は凜雪鴉?捲殘雲が死んだかと驚いた。またちょっと切株映画に戻りそうで心配。霸王玉と花無蹤はどうつながるかと思ったら阿爾貝盧法とは。
【タイトル02】魔界の宴
+———
【粗筋03】殤不患、訪ねてきた丹翡を見てすべてを察する。悍狡を倒した浪巫謠の前に、迦麗登場。西幽では嘲風が睦天命の隠遁所を察知、攻め入る。
【感想03】殤不患、捲殘雲のマスク(?)に驚き、旅のお供に。一体昔、何があったの?睦天命を襲う嘲風。睦天命の聴力を奪う作戦。座頭市の時は太鼓だったなぁ。
【タイトル03】侠客の決意
+———
【粗筋04】霸王玉と花無蹤。二人を監視する異飄渺(凜雪鴉)。鬼奪天工の機関銃vs天工詭匠の油圧ロボ!?争いの中、みな魔界に運ばれる!
【感想04a】油圧ロボが出てきたのには驚いた!緑のチューブが奇麗。なんで右足と右手を同時に出して歩くんだろう!猿走り?鬼奪天工、ロボパンチ痛そう
【感想04b】鬼奪天工、天工詭匠(ロボ毎)、睦天命、嘲風までみな魔界へ。オールスター全員集合!浪巫謠、迦麗撃破!今回は盛沢山でした。
【タイトル04】奇巧対決
+———
【粗筋05】芙蓉慧刀を求め嵐の中を進む丹翡。手を組み浪巫謠を探す嘲風と天命。阿爾貝盧法の城に乗り込む霸王玉、花無蹤、浪巫謠。その頃魔宮では…
【感想05】同時3~4進行、互いを姓で呼んだり、名で呼んだり、二つ名で呼んだり。一回観ただけだと理解できない今日この頃。新キャラ多数登場。凜雪鴉も魔物?
【タイトル05】魔宮貴族
+———
【粗筋06】阿爾貝盧法の城。花無蹤は浪巫謠の進化に驚く。花無蹤は烏蕾娜と、霸王玉は佩雷斯と手を組む。浪巫謠に近づく安索亞特、阿爾貝盧法は…。
【感想06a】粗筋を読んでも、漢字が難しくて読めないよう。誰が誰だか不明過ぎる。集合してくるグループが、今どの辺にいるのか、地図で説明してほしい。相関図希望。
【感想06b】今シーズンは主人公不在?浪巫謠が大人しすぎる。もうワンランクアップしてほしい。凜雪鴉と殤不患がキャラ立ち過ぎてるのがいけないんだけれども。
【タイトル06】謀略の渦
+———
【粗筋07】睦天命らの危機を救う凜雪鴉。阿爾貝盧法に過去を改変する能力があることが判明。浪巫謠、安索亞特の差し出した謎の液体を飲み、繭になり眠る。
【感想07】過去の改変できる人多過ぎ。私も改変してみたい。花無蹤・烏蕾娜・霸王玉・佩雷斯、一気に退場。ラスボスは禍世螟蝗なのか、阿爾貝盧法なのか…。
【感想07】宙に浮く殤不患、新技術か?ピアノ線とか見えずw。実は繭から出て無敵になった浪巫謠が禍世螟蝗、阿爾貝盧法を倒し、最悪の敵になっちゃうとか。
【タイトル07】魔道の果て
+———
【粗筋08】殤不患の予感通り、谷底には魔界が。魔宮会議で阿爾貝盧法が魔人の出現を警告する。嘲風は凜雪鴉の導きで浪巫謠のもとに駆け付けるが…。
【感想08】霸王玉と花無蹤、生きていたのか…。恋?殤不患、やっと活躍するも睦天命に問い詰められるw。安索亞特、活躍掏る間もなく、退場?足が多過ぎたか。
【タイトル08】再会
+———
【粗筋09】魔族として覚醒した浪巫謠、休德里安を倒す。殤不患、睦天命と再会するも、無言で攻められるw。凜雪鴉、霸王玉と花無蹤の決意に悔しがる。
【感想09】霸王玉と花無蹤が結ばれる!?凛が悔しがるところ初めて見た。殤不患の頼み事の正体って?殤の子じゃないよね。捲殘雲が名を伏せる?狩雲霄の子?
【タイトル09】覚醒
+———
【粗筋10】睦天命、芙蓉慧刀を見つける。小僧、故郷に帰る。聆牙、覚醒し裂魔弦に。禍世螟蝗、異飄渺の変化を指摘。姿を現した魔王、その招待はXXX!?
【感想10】芙蓉慧刀、簡単に見つかり過ぎw。祠に飾ってあったなんて…。聆牙の覚醒には吃驚!天元さま登場?それにしても、なぜ凜雪鴉が二人? 双子なの?
【タイトル10】託された心
+———
【粗筋11】魔王登場、その姿に驚く。窮暮之戰、魔界が退いた理由が明らかに。凜雪鴉誕生の秘密も。魔王と禍世螟蝗が結託、魔界と人界の対決再び?
【感想11】凜雪鴉は魔王の一部だったから天邪鬼なのか。魔界vs人界、イコール凜雪鴉vs殤不患が観れるかも。でも最後は手を組んで魔王を倒しそうだなぁ。
【タイトル11】魔王の秘密
+———
【粗筋12】魔界に集合する殤不患、凜雪鴉、裂魔弦。魔人化し、段違いの魔力を手にした刑亥が3人を襲う。目覚め、魔界を彷徨う浪巫謠は子供の姿に?
【感想12】映画化が決定するか見極めるため、話の進展が遅くなったのか?映画化が決定し、刑亥の半魔人化で最後に帳尻を合わせた模様。禍世螟蝗、すでに人界は彼のもの?
【タイトル12】魔族の誇り
———-
<主人公>
【キャスト01】凜雪鴉(リンセツア / Lǐn Xuě Yā / リン・シュエヤー):鳥海浩輔
【キャスト02】殤不患(ショウフカン / Shāng Bù Huàn / シャン・ブーファン):諏訪部順
<東離>
【キャスト03】丹翡(タンヒ / Dān Fěi / ダン・フェイ):中原麻衣
【キャスト04】捲殘雲(ケンサンウン / Juǎn Cán Yún / ジュエン・ツァンユン):鈴村健一
【キャスト05】刑亥(ケイガイ / Xíng Hài / シン・ハイ):大原さやか
<西幽>
【キャスト06】浪巫謠(ロウフヨウ / Lang Wu Yao / ラン・ウーヤオ):西川貴教
【キャスト07】聆牙(リョウガ / Ling Ya / リンヤー):小西克幸
【キャスト08】睦天命(ムツテンメイ):東山奈央
【キャスト09】天工詭匠(テンコキショウ):利根健太朗
<神蝗盟>
【キャスト10】禍世螟蝗(カセイメイコウ / Huo Shi Ming Huang / ):速水奨
【キャスト11】阿爾貝盧法(アジベルファ):三木眞一郎
【キャスト12】嘲風(チョウフウ):釘宮理恵