【030】シネマドローム
★ 関心領域【粗筋・感想×6】
2024年05月24日公開
アウシュビッツ収容所の隣で幸せに暮らす家族がいた | Prime |
【粗筋】1944年、アウシュビッツ強制収容所。所長のルドルフ・ヘス中佐は、収容所と壁一枚隔てた屋敷で家族と暮らしていた。贅沢な暮らしに喜ぶ妻。しかしルドルフに転属の指令が下り…。
【感想01】強制収容所の隣で暮らす家族。何か起きるの?恐る恐る観てみました。残酷なシーンはなし、遠巻きに叫び声が聞こえる程度、直接は目にしません。それが怖いと言えば怖いですが…。
【感想02】ルドルフ・ヘス中佐は家族に優しい紳士に見えます。でもユダヤ人を効率的に処分する焼却炉を考えてたりします。まったく人間扱いしてない。慣れるとそれが当たり前になるのか。
【感想03】妻のヘートヴィヒは収容所のユダヤ人の金や宝石や服を回収、贅沢な生活に満足。良い妻が転属の話をした途端…。ルドルフでなく、ルドルフが齎す生活が好きだったんだなぁ。
【感想04】白黒画面、ユダヤ人のためにリングを作業場に埋めてる少女。実在したアレクサンドラ・ビストロン・コウォジェックがモデルらしい。リンゴの取り合いってこれか。
【感想05】終盤、ゲロを吐いているルドルフ。検査の時、毎日2回排便するって言ってたけど、癌なのかなぁ。…調べるとそれは正常らしい。えっ!それじゃ私はどうなるんだろう
【感想06】何も起こらない、退屈で眠りそう。でも実は家の周りの音とか、子供服とか、肥料に撒いてる灰とか、川から避難とかの意味を考えれると怖くなる。洞察ホラーとでも呼ぶか。
【感想01】強制収容所の隣で暮らす家族。何か起きるの?恐る恐る観てみました。残酷なシーンはなし、遠巻きに叫び声が聞こえる程度、直接は目にしません。それが怖いと言えば怖いですが…。
【感想02】ルドルフ・ヘス中佐は家族に優しい紳士に見えます。でもユダヤ人を効率的に処分する焼却炉を考えてたりします。まったく人間扱いしてない。慣れるとそれが当たり前になるのか。
【感想03】妻のヘートヴィヒは収容所のユダヤ人の金や宝石や服を回収、贅沢な生活に満足。良い妻が転属の話をした途端…。ルドルフでなく、ルドルフが齎す生活が好きだったんだなぁ。
【感想04】白黒画面、ユダヤ人のためにリングを作業場に埋めてる少女。実在したアレクサンドラ・ビストロン・コウォジェックがモデルらしい。リンゴの取り合いってこれか。
【感想05】終盤、ゲロを吐いているルドルフ。検査の時、毎日2回排便するって言ってたけど、癌なのかなぁ。…調べるとそれは正常らしい。えっ!それじゃ私はどうなるんだろう
【感想06】何も起こらない、退屈で眠りそう。でも実は家の周りの音とか、子供服とか、肥料に撒いてる灰とか、川から避難とかの意味を考えれると怖くなる。洞察ホラーとでも呼ぶか。
No.150920240524
2025年2月11日
★ ザリガニの鳴くところ【粗筋・感想×3・キャスト・ネタバレ×1】
2022年11月18日公開
真相は、初恋の中に沈む | Prime |
【粗筋】ノースカロライナの湿地地帯。暴力的な父に、家族は次々と去り、その父も去った。孤独に暮らしていた少女カイアに、突然殺人の容疑がかかる。(全文)
【感想01】カイヤの一生を観ることになろうとは…。一度もザリガニが出てこなかったような。聞こえてた鳴き声が、ザリガニのものだったのか?
【感想02】序盤、流れるような展開、引き込まれていきます。でも恋人ができた辺りから間延び。その後裁判も始まってサスペンス調。まさかドンデン返しがあるとは。
【感想03】元カレの帰郷。すでにカイアには新カレが。その正体を知る元カレは…。元カレが犯人と思ったのに。無罪になった時のカイアの手の引っ込め方とか。
-+-
【キャスト01】キャサリン・クラーク(カイア):デイジー・エドガー=ジョーンズ
【キャスト02】キャサリン・クラーク(子供時代):ジョジョ・レジーナ
【キャスト03】キャサリン・クラーク(晩年):レスリー・フランス
【キャスト04】テイト・ウォーカー:テイラー・ジョン・スミス
【キャスト05】テイト・ウォーカー(子供時代):ルーク・デヴィッド・ブラム
【キャスト06】テイト・ウォーカー(晩年):サム・アンダーソン
【キャスト07】チェイス・アンドリュース:ハリス・ディキンソン / 町の人気者
【キャスト08】ジャンピン:スターリング・メイサー・Jr / 湿地帯の売店店主
【キャスト09】メイベル:マイケル・ハイアット / ジャンピンの妻
【キャスト10】トム・ミルトン:デヴィッド・ストラザーン / 引退した弁護士
【キャスト11】ジョー・パデュー:ジェイソン・ワーナー・スミス / 町の保安官
【キャスト12】ジャクソン・クラーク:ギャレット・ディラハント / カイアの父親
【キャスト13】ジュリアンヌ・クラーク:アーナ・オライリー / カイアの母親
【キャスト14】エリック・チャステイン:エリック・ラディン / 検事
-+-
【ネタバレ1】完全犯罪(?)が成功する話、初めて観た。どんでん返しがあると言う素振りもなかったので、やられた感がありました。すべて検事の言う通りだったのか。
【感想01】カイヤの一生を観ることになろうとは…。一度もザリガニが出てこなかったような。聞こえてた鳴き声が、ザリガニのものだったのか?
【感想02】序盤、流れるような展開、引き込まれていきます。でも恋人ができた辺りから間延び。その後裁判も始まってサスペンス調。まさかドンデン返しがあるとは。
【感想03】元カレの帰郷。すでにカイアには新カレが。その正体を知る元カレは…。元カレが犯人と思ったのに。無罪になった時のカイアの手の引っ込め方とか。
-+-
【キャスト01】キャサリン・クラーク(カイア):デイジー・エドガー=ジョーンズ
【キャスト02】キャサリン・クラーク(子供時代):ジョジョ・レジーナ
【キャスト03】キャサリン・クラーク(晩年):レスリー・フランス
【キャスト04】テイト・ウォーカー:テイラー・ジョン・スミス
【キャスト05】テイト・ウォーカー(子供時代):ルーク・デヴィッド・ブラム
【キャスト06】テイト・ウォーカー(晩年):サム・アンダーソン
【キャスト07】チェイス・アンドリュース:ハリス・ディキンソン / 町の人気者
【キャスト08】ジャンピン:スターリング・メイサー・Jr / 湿地帯の売店店主
【キャスト09】メイベル:マイケル・ハイアット / ジャンピンの妻
【キャスト10】トム・ミルトン:デヴィッド・ストラザーン / 引退した弁護士
【キャスト11】ジョー・パデュー:ジェイソン・ワーナー・スミス / 町の保安官
【キャスト12】ジャクソン・クラーク:ギャレット・ディラハント / カイアの父親
【キャスト13】ジュリアンヌ・クラーク:アーナ・オライリー / カイアの母親
【キャスト14】エリック・チャステイン:エリック・ラディン / 検事
-+-
【ネタバレ1】完全犯罪(?)が成功する話、初めて観た。どんでん返しがあると言う素振りもなかったので、やられた感がありました。すべて検事の言う通りだったのか。
No.150920221118
2025年2月4日
★ ミセス・ハリス、パリへ行く【粗筋・感想×3】
2022年11月18日公開
いつだって、人生を輝かせる | Prime |
【粗筋】家政婦のハリス、ディオールのドレスを見て驚く。あのドレスが欲しい。ハリスは貯金を貯めて、単身パリへ。入口を間違え、サロンの新作発表会に。(全文)
【感想01】ドックレース。オートクチュールと言う名の犬に全額かけるハリス。イギリス女性は気風がいい。でも結果は・・・。捨てる神あれば、拾う神あり。
【感想02】当時はすべてオートクチュールだったというディオール。仕立ての過程もチラリ。新作発表会のドレスは50年代仕様。「誘惑」「ヴィーナス」ドリーショット。
【感想03】せっかくできたドレスが!でも奇跡が起きる。クライマックスはやっぱり、パーティで、ドレスをきているところを見てもらう。女心のわかった映画だ。
【感想01】ドックレース。オートクチュールと言う名の犬に全額かけるハリス。イギリス女性は気風がいい。でも結果は・・・。捨てる神あれば、拾う神あり。
【感想02】当時はすべてオートクチュールだったというディオール。仕立ての過程もチラリ。新作発表会のドレスは50年代仕様。「誘惑」「ヴィーナス」ドリーショット。
【感想03】せっかくできたドレスが!でも奇跡が起きる。クライマックスはやっぱり、パーティで、ドレスをきているところを見てもらう。女心のわかった映画だ。
No.150920221118
2025年2月4日
★ 貞子DX【粗筋、感想×3】
2022年10月28日
この呪いは、変異して、拡散する。 | Prime |
【粗筋】連続不審死事件。呪いだと言う媒師を論破するIQ200の大学院生、文華。霊媒師に渡されたビデオを妹、双葉が見てしまい・・・。(全文)
【感想c】貞子といいながら、ほとんど活躍せず。クロス新宿ビジョンからはみ出してほしかった。ホヤぼーやのフリはなんだったんだ。小芝風花はこうゆう役もこなすのか。
【感想b】ビデオテープはオワコン。貞子は生き残りをかけ、デジタル媒体やSNSに。呪いの猶予も7日から24時間へ。そして回避方法も複製からXXXへ。( ゚Д゚)大変
【感想a】面白い!でも前半はホラーと言うよりコメディ?文華の驚く声に驚く。でも終盤はちゃんとホラーしています。貞子の呪い、科学的に解明できてよかった。
【感想c】貞子といいながら、ほとんど活躍せず。クロス新宿ビジョンからはみ出してほしかった。ホヤぼーやのフリはなんだったんだ。小芝風花はこうゆう役もこなすのか。
【感想b】ビデオテープはオワコン。貞子は生き残りをかけ、デジタル媒体やSNSに。呪いの猶予も7日から24時間へ。そして回避方法も複製からXXXへ。( ゚Д゚)大変
【感想a】面白い!でも前半はホラーと言うよりコメディ?文華の驚く声に驚く。でも終盤はちゃんとホラーしています。貞子の呪い、科学的に解明できてよかった。
No.150920221028
2025年2月4日
★ MONDAYS このタイムループ、上司に気づかせないと終わらない【粗筋・感想×3】
2022年10月14日公開
また月曜日がやってくる | Prime |
【粗筋】月曜日の朝、会社で目覚める吉川。後輩たちが告げる。「僕たち、タイムループしています」。「この一週間を繰り返してます」。「その証拠に…」。(全文)
【感想01】仕事に追われた一週間。それを何回も繰り返えす、コメディでも辛すぎ。原因が部長にあると睨んだ吉川たちは作戦を練る。ワークフローあるんだw。
【感想02】部長の描きかけの漫画。藤子不二雄風?漫画の中でもタイムループ。道を見つけ、抜け出した主人公が羨ましい。全部読みたい。私も抜け出したい。
【感想03】タイムリープするけど、SF物と言うより、ビジネス物?笑いも少ない。いい職場に恵まれるって、貴重なことだ。待遇より身の丈に合った職場選びが大切。
【感想01】仕事に追われた一週間。それを何回も繰り返えす、コメディでも辛すぎ。原因が部長にあると睨んだ吉川たちは作戦を練る。ワークフローあるんだw。
【感想02】部長の描きかけの漫画。藤子不二雄風?漫画の中でもタイムループ。道を見つけ、抜け出した主人公が羨ましい。全部読みたい。私も抜け出したい。
【感想03】タイムリープするけど、SF物と言うより、ビジネス物?笑いも少ない。いい職場に恵まれるって、貴重なことだ。待遇より身の丈に合った職場選びが大切。
No.150920221014
2025年2月4日
★ PIG ピッグ【粗筋・感想】
2022年10月07日公開
俺のブタを返せ。 | Prime |
【粗筋】森の奥、豚と暮らす男。豚はトリュフ探しの天才、その豚が強奪される。男は豚を探し、街へ。明らかになっていく、男の過去。黒幕との関係・・・。(全文)
【感想】豚が盗まれて、取り返しに?ジョン・ウィックみたいな展開かと思いきや、全く違います。アクションなし、殴られただけ。泣かされるほどの料理、食べてみたい。
—
【キャスト01】ロビン・“ロブ”・フェルド / ニコラス・ケイジ
【キャスト02】アミール / アレックス・ウルフ
【キャスト03】ダリウス / アダム・アーキン
【キャスト04】シャーロット / ニーナ・ベルフォーテ
【キャスト05】マック / グレッチェン・コーベット
【キャスト06】デレク・フィンウェイ / デヴィッド・ネル
【キャスト07】ドナ / ベス・ハーパー
【キャスト08】エドガー / ダリウス・ピアース
【キャスト09】ローレライ・“ローリー”・フェルド / カサンドラ・ヴァイオレット
【感想】豚が盗まれて、取り返しに?ジョン・ウィックみたいな展開かと思いきや、全く違います。アクションなし、殴られただけ。泣かされるほどの料理、食べてみたい。
—
【キャスト01】ロビン・“ロブ”・フェルド / ニコラス・ケイジ
【キャスト02】アミール / アレックス・ウルフ
【キャスト03】ダリウス / アダム・アーキン
【キャスト04】シャーロット / ニーナ・ベルフォーテ
【キャスト05】マック / グレッチェン・コーベット
【キャスト06】デレク・フィンウェイ / デヴィッド・ネル
【キャスト07】ドナ / ベス・ハーパー
【キャスト08】エドガー / ダリウス・ピアース
【キャスト09】ローレライ・“ローリー”・フェルド / カサンドラ・ヴァイオレット
No.150920221007
2025年2月4日
★ “それ”がいる森【粗筋・感想×3】
2022年09月30日公開
ある日、森の中、**に出会った。 | Prime |
【粗筋】小学生のカズヤは家出、父のいる福島にやってくる。友達に誘われ天源森に入いったカズヤは銀色の物体を発見、直後二人は何者かに襲われる。(全文)
【感想c】小学校を襲う異星人。安全な場所ってどこ?地下(?)に逃げる生徒たち。扉をノックする異星人が礼儀正しい、落とし穴に落ちるの可愛い。
【感想b】意地の悪そうな教頭登場、カズヤを怒鳴りつける。子供を守って絶命。実は迷惑系ユーチューバ、遂に殺人まで・・・というオチにしてほしかったのに。
【感想a】それって何だ。ポスターはホラー調、雰囲気はサスペンス、話は日本では珍しい、異星人系ホラーでした。CG未使用?手作り感(終盤覗く)あり。
【感想c】小学校を襲う異星人。安全な場所ってどこ?地下(?)に逃げる生徒たち。扉をノックする異星人が礼儀正しい、落とし穴に落ちるの可愛い。
【感想b】意地の悪そうな教頭登場、カズヤを怒鳴りつける。子供を守って絶命。実は迷惑系ユーチューバ、遂に殺人まで・・・というオチにしてほしかったのに。
【感想a】それって何だ。ポスターはホラー調、雰囲気はサスペンス、話は日本では珍しい、異星人系ホラーでした。CG未使用?手作り感(終盤覗く)あり。
No.150920220930
2025年2月4日
★ ビースト【粗筋・感想・蘊蓄】
No.150920220909
2025年2月3日
★ ブレット・トレイン【粗筋・感想×3】
2022年09月01日公開
最悪がとまらねぇ。 | Prime |
【粗筋】犯罪組織のボス 白い死神、その息子が誘拐された。息子と身代金を取り戻した殺し屋、送り届ける弾丸列車。金を狙い、殺し屋たちが集まる。(全文)
【感想01】ハリウッドに日本はこう映るのか?まるで違うのに驚き。中国か、東南アジアか。それとも近未来?東京駅と言いながら、秋葉原映しているし。
【感想02】殺し屋がみな個性的。いろいろ繋がりがあるのが徐々にわかり、飽きさせないところが巧い。プリンスの正体が読めなかったのが悔しい限り。
【感想03】バイオレンス・コメディ?緊張するのか笑うのか迷う。殺陣にもちょっとパズルが入っていて魅せます。最後にスペクタクルシーンがあるとは想像できず。
【感想01】ハリウッドに日本はこう映るのか?まるで違うのに驚き。中国か、東南アジアか。それとも近未来?東京駅と言いながら、秋葉原映しているし。
【感想02】殺し屋がみな個性的。いろいろ繋がりがあるのが徐々にわかり、飽きさせないところが巧い。プリンスの正体が読めなかったのが悔しい限り。
【感想03】バイオレンス・コメディ?緊張するのか笑うのか迷う。殺陣にもちょっとパズルが入っていて魅せます。最後にスペクタクルシーンがあるとは想像できず。
No.150920220901
2025年2月3日
★ 異動辞令は音楽隊!【感想】
No.150920220826
2025年2月3日
★ NOPE ノープ【粗筋・感想・Words】
No.150920220826
2025年2月3日
★ きさらぎ駅【粗筋・感想×2 / キャスト】
2022年06月03日公開
そこは、たどり着いてはいけない異世界 | Prime |
【粗筋】最終電車に乗った葉山純子。気が付くと異世界へ。乗客と共に異形の者から逃げる。現実世界に戻った葉山、7年後女子大学生の堤が訪ねる。(全文)
【感想02】佐藤江梨子出てる。本田望結出てる。きさらぎ駅への行き方の説明あり、試してみよう。長いPOVあり、低予算のCGあり。純子がついた嘘が残酷。
【感想01】神隠しの都市伝説「きさらぎ駅」を映像化。あの話をどう映像化?と思った意外に面白かった。後半の展開が巧い、ポストクレジットが予想通り。
—
【キャスト01】堤春奈(つつみ はるな)/ 恒松祐里:民俗学を専攻している学生
【キャスト02】葉山純子(はやま すみこ)/ 佐藤江梨子:「きさらぎ駅」に行ったと噂される女性
-+-
【キャスト03】宮崎明日香(みやざき あすか)/ 本田望結:女子高生
【キャスト04】松井美紀(まつい みき)/ 莉子:ギャル
【キャスト05】飯田大輔(いいだ だいすけ)/ 寺坂頼我:おとなしい男
【キャスト06】岸翔太(きし しょうた)/ 木原瑠生:乱暴な男
【キャスト07】花村貴史(はなむら たかし)/ 芹澤興人:サラリーマン
-+-
【キャスト08】葉山凛(はやま りん)/ 瀧七海:純子と同居している姪
【キャスト09】大園葵(おおぞの あおい)/ 堰沢結衣:凛の友人
-+-
【キャスト10】謎の老人 / 野口雅弘:猛スピードで追いかけてくる老人
【キャスト11】親切なおじさん/ 坪内守:車で病院まで送るという男
【感想02】佐藤江梨子出てる。本田望結出てる。きさらぎ駅への行き方の説明あり、試してみよう。長いPOVあり、低予算のCGあり。純子がついた嘘が残酷。
【感想01】神隠しの都市伝説「きさらぎ駅」を映像化。あの話をどう映像化?と思った意外に面白かった。後半の展開が巧い、ポストクレジットが予想通り。
—
【キャスト01】堤春奈(つつみ はるな)/ 恒松祐里:民俗学を専攻している学生
【キャスト02】葉山純子(はやま すみこ)/ 佐藤江梨子:「きさらぎ駅」に行ったと噂される女性
-+-
【キャスト03】宮崎明日香(みやざき あすか)/ 本田望結:女子高生
【キャスト04】松井美紀(まつい みき)/ 莉子:ギャル
【キャスト05】飯田大輔(いいだ だいすけ)/ 寺坂頼我:おとなしい男
【キャスト06】岸翔太(きし しょうた)/ 木原瑠生:乱暴な男
【キャスト07】花村貴史(はなむら たかし)/ 芹澤興人:サラリーマン
-+-
【キャスト08】葉山凛(はやま りん)/ 瀧七海:純子と同居している姪
【キャスト09】大園葵(おおぞの あおい)/ 堰沢結衣:凛の友人
-+-
【キャスト10】謎の老人 / 野口雅弘:猛スピードで追いかけてくる老人
【キャスト11】親切なおじさん/ 坪内守:車で病院まで送るという男
No.150920220603
2025年2月3日
★ 八犬伝【粗筋・感想×4 / キャスト】
2024年10月25日公開
正義で何が悪い | Prime |
【粗筋】安西景連に急襲された里見義実は飼い犬の八房に言う。「景連の首を取ってくれば伏姫を嫁にやってもよい」。それを聞いた八房は戦場に駆けだし…。(全文)
【感想01】滝沢馬琴の長編小説を執筆する馬琴の姿(実)と、物語(虚)の世界を交互に描く。初めは「実」部分が焦れったかったが、終盤引き込まれます。
【感想02】NHKの人形劇版(語り:坂本九)を観て育った私としては全く別の話のよう。「実」部分に馬琴だけじゃなく、葛飾北斎や鶴屋南北、渡辺崋山が登場。
【感想03】玉梓役は栗山千明。人形劇版に比べると上品。画面一杯に覆いかぶさる玉梓の怨霊の迫力には敵わず。網乾左母二郎も船虫も、すぐ死んでしまうし…。
【感想04】扇谷定正の城に乗り込む八犬士。斬られて死んでいく犬士に驚き。玉梓消滅、伏姫降臨。ハッピーエンドでよかった。
———-
【キャスト01】滝沢(曲亭)馬琴 / 役所広司
【キャスト02】葛飾北斎 / 内野聖陽
【キャスト03】伏姫 / 土屋太鳳
【キャスト04】犬塚信乃 / 渡邊圭祐
【キャスト05】犬川荘助 / 鈴木仁
【キャスト06】犬坂毛野 / 板垣李光人
【キャスト07】犬飼現八 / 水上恒司
【キャスト08】犬村大角 / 松岡広大
【キャスト09】犬田小文吾 / 佳久創
【キャスト10】犬江親兵衛 / 藤岡真威人
【キャスト11】犬山道節 / 上杉柊平
【キャスト12】浜路 / 河合優実
【キャスト13】里見義実 / 小木茂光
【キャスト14】玉梓 / 栗山千明
【キャスト15】民谷伊右衛門 / 中村獅童
【キャスト16】お岩 / 尾上右近
【キャスト17】鎮五郎 / 宗伯磯村勇斗
【キャスト18】鶴屋南北 / 立川談春
【キャスト19】お路 / 黒木華
【キャスト20】お百 / 寺島しのぶ
———-
【参考】新八犬伝各話紹介
【参考】新八犬伝各話紹介2
【感想01】滝沢馬琴の長編小説を執筆する馬琴の姿(実)と、物語(虚)の世界を交互に描く。初めは「実」部分が焦れったかったが、終盤引き込まれます。
【感想02】NHKの人形劇版(語り:坂本九)を観て育った私としては全く別の話のよう。「実」部分に馬琴だけじゃなく、葛飾北斎や鶴屋南北、渡辺崋山が登場。
【感想03】玉梓役は栗山千明。人形劇版に比べると上品。画面一杯に覆いかぶさる玉梓の怨霊の迫力には敵わず。網乾左母二郎も船虫も、すぐ死んでしまうし…。
【感想04】扇谷定正の城に乗り込む八犬士。斬られて死んでいく犬士に驚き。玉梓消滅、伏姫降臨。ハッピーエンドでよかった。
———-
【キャスト01】滝沢(曲亭)馬琴 / 役所広司
【キャスト02】葛飾北斎 / 内野聖陽
【キャスト03】伏姫 / 土屋太鳳
【キャスト04】犬塚信乃 / 渡邊圭祐
【キャスト05】犬川荘助 / 鈴木仁
【キャスト06】犬坂毛野 / 板垣李光人
【キャスト07】犬飼現八 / 水上恒司
【キャスト08】犬村大角 / 松岡広大
【キャスト09】犬田小文吾 / 佳久創
【キャスト10】犬江親兵衛 / 藤岡真威人
【キャスト11】犬山道節 / 上杉柊平
【キャスト12】浜路 / 河合優実
【キャスト13】里見義実 / 小木茂光
【キャスト14】玉梓 / 栗山千明
【キャスト15】民谷伊右衛門 / 中村獅童
【キャスト16】お岩 / 尾上右近
【キャスト17】鎮五郎 / 宗伯磯村勇斗
【キャスト18】鶴屋南北 / 立川談春
【キャスト19】お路 / 黒木華
【キャスト20】お百 / 寺島しのぶ
———-
【参考】新八犬伝各話紹介
【参考】新八犬伝各話紹介2
No.150920241122
2025年2月2日