ついに届いたPenLite2。これからが楽しい。
E-PL2が届きました。ヾ(=^▽^=)ノ
真夜中に注文。午前中にPCヤマトから在庫ありのメールがきて、昼休みに銀行振込み。もう翌日には届きました。早い!
先に注文してたBUILT NYのPCバックを追い越しての到着。しばらく遊べるぞ。
~PenLite2の箱~
(Lumix FX33で撮影)
でも…。箱に印刷されてるのは黒のE-PL2。まさか間違って違う色が届いたなんてことは。
恐る恐る箱を開け、中から取り出すと。
~ご対面~
(Lumix FX33で撮影)
ほっ。ちゃんとシャンパンゴールドでした。返品となると、遊ぶのが一週間延びちゃうからなぁ~。
~内容物の一部~
(Lumix FX33で撮影)
本体をよく見てみる
~本体正面~
(Lumix FX33で撮影)
ゴールドと言いますが、どうみてもいぶし銀。まぁ、この色が気に入ったのですが。実際に手にとって家の照明でみると、うっすらと金色(こんじき)がかってる気もします。グリップの黒も落ち着いた感じ。いいじゃん、いいじゃん。
そしてこちらが裏面。すぐに液晶保護シールを剥がしたので、指紋が付きまくり。セーム皮でも買わなけりゃ。
~本体裏面~
(Lumix FX33で撮影)
望遠レンズをよく見てみる
~OLYMPUS マイクロ一眼 PEN レンズ M.ZUIKO DIGITAL 14-42mm F3.5-5.6 IISLV~
(Lumix FX33で撮影)
こちらがレンズキットで付いてきた標準ズームレンズ、OLYMPUS マイクロ一眼 PEN レンズ M.ZUIKO DIGITAL 14-42mm F3.5-5.6 IISLV。小さい。どこかR2D2を連想させます。表蓋と裏蓋あり。なるほど、蓋をして持ち歩くのか。
気になるのは真ん中にあるUNLOCKスイッチ。店頭で見た時はいまひとつ使い方がわからなかったけど。
組み立ててみる
本体の蓋(ボディキャップと呼ぶらしい)を取り(埃入らないかなぁ)、レンズの裏蓋(リアキャップと呼ぶらしい)を取り、合体。本体、レンズ共に赤い点(レンズ合わせマーク)が付いているので、それを目印にすると簡単です。カチリ、気持ちがいい音。
~合体~
(Lumix FX33で撮影)
さて、電源をON・・・。そうかその前に充電しなくちゃ。
まずは充電
これが充電セットです。
~充電セット~
(Lumix FX33で撮影)
ケータイやコンパクトカメラの充電池を見慣れているせいか、ゴツい印象。頼もしくもあります。しばし充電。
・・・これを期に新しいブログでも始めるかな。
・・・初めはLumixを買おうとしていて。
・・・何年ぶりかに雑誌まで買って。
・・・ブログはどこにする?もうココログ、Mixi、FC2、GREE、Ameba、楽天、LiveDoorには作っちゃった。ほかにいいブログはないかなぁ~。えっ、はてなブログ?
ついにスイッチオン!
さて、そろそろいいか。フル充電は後でゆっくりするとして。スイッチオン。
~エラーメッセージ~
(Lumix FX33で撮影)
そう、これこれ。ズームレンズは沈胴式と言われる構造。このままの状態では撮影不可。中のレンズを繰り出してあげないといけません。
~撮影時~
(Lumix FX33で撮影)
~レンズの繰り出し~
(Lumix FX33で撮影)
2011年5月5日追加
こうみると、どんどん大きくなるなぁ。わかってて買ったものの、やっぱり邪魔そう。馴れると感じなくなるのか。
やっぱり、パンケーキレンズセットがよかったか…。
大きな液晶が綺麗。でもせっかくの一眼レフ。ファインダーを覗きたい気もします。
ズームリングを回してみます。比例してレンズが伸びると思いきや、一度引っ込み、また伸びる。
レンズの値段が高い理由が、わかったような気がします。
レンズをくり出すとロックがかかり、沈胴状態には戻らなくなります。それをUNLOCKスイッチを使い戻すという訳。なるほど。
再びスイッチオン!!
改めてスイッチオン!!
メモりが認識できませ~ん。
・・・SDカード入れなきゃ。
真っ暗だぞ~。
・・・蓋を取らなきゃ。
やっと撮影の準備が終わりました。
気になるのは、レンズの蓋。絶対に無くす、自信があります。何とかしなきゃ。
・・・と言ったところで、次回はいよいよ撮影です。さて、私は一体何を撮るのでしょうでしょうか。
d(^。^)
この記事は 2011年04月27日に 一つ眼カメラ小僧 にアップしたものです