2004年春 日曜日放送
【粗筋03】シュウにつきまとうDWCのBB、狙いは白いタリスポッド、それで召喚できるシロン。カニ型レジェンズがシュウを襲う。マックが大変身!?(全文)
【感想03】カニのレジェンズ、ロボット?頭悪そうな…考えず、反射だけで動いています。今回もメグはつっこみ専任か。
【タイトル03】カニに襲われアワくった
+———
+———
【粗筋02】家で目覚めたシュウ、ねずっちょが部屋を荒らしているのに慌てる。追い出しても、すぐに戻ってくるねずっちょ。ねずっちょは学校にもついてきて…。
【感想02】さすがアメリカ。秘密基地も豪華。マックは便利、話が進むと長老キャラにもなりそう。JJとの追っかけっこ、BBともどもシロンに倒されるパターン、これが続くのかな?
【タイトル02】頭の中はカラッ風
+———
【粗筋01】ある日、シュウは父親から白のタリスポッドを受け取る。すると学校にダーク・ウィズ・カンパニーが現れ、タリスポットを買い取りたいと言い出した。
【感想01a】EDの「どうにもとまらない ノンストップ(山本リンダ)」を観て、どんな話か興味を持ち見てみました。ドル建て?舞台はアメリカなのか、キャラがカートゥーンっぽい。
【感想01b】明らかに玩具を売るために企画されてるようなアニメ。子供にもわかる笑い、カッコ良さを出すのに成功しています。ゴブリン登場、実体化するのか!?
【感想01c】シロン登場。主役のモンスターなのか?ヘップバーンは何者?体、柔らかすぎ、伊之助レベル。どこかの大金持ちの娘とみた。
【タイトル01】オイラが風を呼んでいた
———-
【キャスト01】シュウゾウ・マツタニ、シュウ / 岡村明美
【キャスト02】メグ・スプリンクル / 那須めぐみ
【キャスト03】マイク・マクフィールド、マック / 鈴木真仁
【キャスト04】ディーノ・スパークス / 南央美
【キャスト05】ハルカ・ヘップバーン / 渕崎ゆり子
【キャスト06】
【感想03】カニのレジェンズ、ロボット?頭悪そうな…考えず、反射だけで動いています。今回もメグはつっこみ専任か。
【タイトル03】カニに襲われアワくった
+———
+———
【粗筋02】家で目覚めたシュウ、ねずっちょが部屋を荒らしているのに慌てる。追い出しても、すぐに戻ってくるねずっちょ。ねずっちょは学校にもついてきて…。
【感想02】さすがアメリカ。秘密基地も豪華。マックは便利、話が進むと長老キャラにもなりそう。JJとの追っかけっこ、BBともどもシロンに倒されるパターン、これが続くのかな?
【タイトル02】頭の中はカラッ風
+———
【粗筋01】ある日、シュウは父親から白のタリスポッドを受け取る。すると学校にダーク・ウィズ・カンパニーが現れ、タリスポットを買い取りたいと言い出した。
【感想01a】EDの「どうにもとまらない ノンストップ(山本リンダ)」を観て、どんな話か興味を持ち見てみました。ドル建て?舞台はアメリカなのか、キャラがカートゥーンっぽい。
【感想01b】明らかに玩具を売るために企画されてるようなアニメ。子供にもわかる笑い、カッコ良さを出すのに成功しています。ゴブリン登場、実体化するのか!?
【感想01c】シロン登場。主役のモンスターなのか?ヘップバーンは何者?体、柔らかすぎ、伊之助レベル。どこかの大金持ちの娘とみた。
【タイトル01】オイラが風を呼んでいた
———-
【キャスト01】シュウゾウ・マツタニ、シュウ / 岡村明美
【キャスト02】メグ・スプリンクル / 那須めぐみ
【キャスト03】マイク・マクフィールド、マック / 鈴木真仁
【キャスト04】ディーノ・スパークス / 南央美
【キャスト05】ハルカ・ヘップバーン / 渕崎ゆり子
【キャスト06】