● 千葉寺で見たこれは何? 乳柱と申します。
(^^)
レポート
● IPS細胞による再生医療。京都大学高橋淳教授の話を聞きに千葉寺へ。会場は千葉市ハーモニープラザです。遠いなぁ、千葉県は広いなぁ。
■ りっぱな千葉寺駅 ■
■ こんな広い歩道、見たことない! ■
■ ハーモニープラザ ■
ちょっと早いなぁ。近くを散策することに。でもどこへ? 千葉寺でググルと、千葉寺(せんようじ)がヒット。千葉県が指定した天然記念物、イチョウ(銀杏/公孫樹/鴨脚樹)があるらしい。行って見るか。
● 街歩きと言ってもこのサイトの場合、テレビ番組のようには行きません。個人でぶらり立ち寄れる場所は意外と少ない。
神社や寺、公園、美術館に博物館。高層ビルや橋、パブリックアート。
ジミだなぁ・・・。(==;
と思っているうちに千葉寺へ。道路ギリギリまで玉垣、急な階段を上がると山門。小さいけど立派な門です。中は広いのかな。おお、これが大イチョウか。・・・なんか、四角い。
■ 山門 ■
■ 千葉寺のイチョウ ■
■ 観音堂 ■
● やはり有名なイチョウらしい。疎らではありますが、来る人、来る人、銀杏の眺め、感想を言い合ってます。写真を撮るのを忘れないのも同じ。
高さは25m~30m、樹齢は1300年という話も。行基という人が709年、十一面観音を安置し、そしてこのイチョウを植えたとか。計算はだいたいあっている。
(^^;
■ 現役1300歳 ■
一番目を引くのはこれ、乳柱。枝からツララのように何かが垂れ下がっています。こんなものがあるのか・・・。乳柱だけど、おばあちゃんのオッパイ?
これを摩り下ろすと飲むと、乳の出が悪い女性が飲むと治るとか。本当かなぁ。Wikipediaにはページがありませんでした。
■ 千葉寺の乳柱 ■
でもよくみると自分だけ立っている訳ではないもよう。イチョウを支える本当の柱。さもありなん。
■ イチョウの柱 ■
ここにもあったCD-ROM。鳥害はどこも同じなのかな。
■ お寺に1枚、CD-ROM ■
案内
● 千葉寺(せんようじ、ちばでら)は、千葉市中央区にある真言宗豊山派の寺院。山号は海上山。本尊は十一面観音であり、坂東三十三観音霊場第29番札所である。境内には瀧蔵神社がある。
● 寺伝によれば、709年(和銅2年)この地を訪れた行基が十一面観音を安置したのに始まり、聖武天皇の命により千葉寺と称したという。1160年(永暦元年)に堂宇を焼失している。千葉氏の居城である千葉城(亥鼻城)に近いことから千葉氏の祈願所となった。
● 山門は1841年(天保12年)に再建。観音堂は1828年(文政11年)に再建したが、第二次世界大戦で空襲で焼失、1976年(昭和51年)に再建された。
地図
リンク集
● 千葉寺の巨大イチョウ 生命力の強さ、乳柱(気根): Bluesな鼻歌
● 千葉寺ノ公孫樹
● 千葉寺の公孫樹
● 千葉寺の 乳柱硬し 大イチョウ : お月さんの部屋
● 多肉植物 — 美乳柱 @ 藍山的花花世界 — 綠屋頂、ISA樹藝師、庭園景觀 :: 隨意窩 Xuite日誌
初稿)2016年06月24日、街角アイキャッチ