【裏ワザ詳細】
Excelシートに画像を貼ることはよくあると思います。
< むかしの写真を貼ってみた >

< そんなことしていいのか・・・ >

< 順にファイル名がふられている >
Excelシートに画像を貼ることはよくあると思います。

< むかしの写真を貼ってみた >
ごく稀に貼り付けた画像だけを、まとめてほしくなる時があります。すぐ思い付くのは、それぞれの画像を「名前をつけて保存」で別のフォルダに集める方法。でも数が多いと大変、そんな時に使える裏ワザです。
【操作詳細】
捜査は次の2ステップです。
1)画像を取り出したいExcelファイルをコピーする。コピーしたファイルの拡張子をエクスプローラーなどでzipに変更する。

< そんなことしていいのか・・・ >
拡張子をzipに変えると、zipファイルとして扱えるようになるもよう。xlsもzipも同じ構造なんだなきっと。
2)エクスプローラーなどで、zipの中を覗きます。xlフォルダの下に、mediaフォルダがあり、そこに画像ファイルがまとめて入っているので、解凍・コピーして使います。

< 順にファイル名がふられている >
【注意詳細】
試してみてわかったのですが、すべての画像が入っているわけではないようです。Excelで メニュー > 挿入 > 画像 で挿入した画像はこのフォルダにあるのですが、クリップボードから直接貼り付けた画像はないようです。
【注意】
裏ワザを試すときは、バックアップを取ってから実行した方がいいです。なにしろ、拡張子を変えてしまうので。
裏ワザTop 一覧