国語
★ 見つかった幽霊文字(4/4)-全28words
★ 平安時代の今様色(1/12)
平安時代の今様色(いまよういろ:流行色)を許す限り
■ 青柳(あおやぎ)
#7BAA17
■ 次縹(つぎはなだ)
#008DBD
■ 槿花色(むくげいろ)
#D283A7
■ 濃色(こきいろ)
#412E49
■ 紅葉色(もみじいろ)
#E2421F
■ 中縹(なかはなだ)
#004F80
■ 枯野(かれの)
#DAC290
■ 萩色(はぎいろ)
#E24F93
■ 一重梅(ひとえうめ)
#F29C9F
★ 平安時代の今様色(2/12)
■ 青紫(あおむらさき)
#3B469B
■ 不言色(いわぬいろ)
#FDD876
■ 梅重(うめがさね)
#E9546B
■ 唐紅(からくれない)
#EA0032
■ 梔子色(くちなしいろ)
#FDD876
■ 中紅花(なかくれない)
#EE869A
■ 薄花色(うすはないろ)
#82A9DA
■ 深藍色(ふかきあいいろ)
#006A66
■ 水縹(みはなだ)
#7EC7D8
■ 裏葉色(うらばいろ)
#A4C2A9
★ 平安時代の今様色(3/12)
■ 淡黄蘗(うすきはだ)
#F9F1C0
■ 至極色(しごくいろ)
#2D0425
■ 真紅(しんく)
#AD002D
■ 葵色(あおいいろ)
#AA89BD
■ 若草色(わかくさいろ)
#ABC900
■ 濃藍(こいあい)
#002E4E
■ 白縹(しろはなだ)
#DFF2FC
■ 黄浅緑(きあさみどり)
#8CB155
■ 楊梅色(やまももいろ)
#C6A35B
■ 淡黄(たんこう)
#F8E58C
★ 平安時代の今様色(4/12)
■ 白藍(しらあい)
#D4ECEE
■ 雄黄(ゆうおう)
#EE9D19
■ 涅色(くりいろ)
#433634
■ 山鳩色(やまばといろ)
#767C6B
■ 葡萄染(えびぞめ)
#7A4171
■ 深縹(こきはなだ)
#2A4073
■ 空五倍子色(うつぶしいろ)
#9D896C
■ 承和色(そがいろ)
#F3F47F
■ 卯の花色(うのはないろ)
#FBFBF6
■ 聴色(ゆるしいろ)
#FCD4D5
★ 平安時代の今様色(5/12)
■ 若苗色(わかなえいろ)
#C7DC68
■ 鈍色(にびいろ)
#727171
■ 香染(こうぞめ)
#AD7D4C
■ 撫子色(なでしこいろ)
#EEBBCB
■ 半色(はしたいろ)
#A69ABD
■ 松葉色(まつばいろ)
#3F7735
■ 青朽葉(あおくちば)
#ADA250
■ 紺桔梗(こんききょう)
#211E55
■ 錫色(すずいろ)
#9EA1A3
■ 蘇芳(すおう)
#7E2639
★ 平安時代の今様色(6/12)
■ 青白橡(あおしろつるばみ)
#85916D
■ 麹塵(きくじん)
#6E7955
■ 薄青(うすあお)
#A0CEA8
■ 黒緋(くろあけ)
#86473F
■ 今様色(いまよういろ)
#D0576B
■ 深紫(こきむらさき)
#493759
■ 浅緑(あさみどり)
#9BCF97
■ 浅縹(あさはなだ)
#84B9CB
■ 苗色(なえいろ)
#B0CA71
■ 木蘭(もくらん)
#C7B370
★ 平安時代の今様色(7/12)
■ 秘色(ひそく)
#abced8
■ 常磐色(ときわいろ)
#006428
■ 青磁色(せいじいろ)
#7EBEA5
■ 苔色(こけいろ)
#78882d
■ 青鈍(あおにび)
#324356
■ 楝色(おうちいろ)
#a596c7
■ 薄色(うすいろ)
#CEB4B9
■ 紫苑色(しおんいろ)
#968ABD
■ 二藍(ふたあい)
#888ABC
■ 青(あお)
#0071B0
★ 平安時代の今様色(8/12)
■ 空色(そらいろ)
#73B8E2
■ 縹色(はなだいろ)
#0086AD
■ 萌木色(もえぎいろ)
#A7BD00
■ 萌黄色(もえぎいろ)
#86B81B
■ 青緑(あおみどり)
#00A497
■ 瑠璃色(るりいろ)
#004898
■ 薄墨色(うすずみいろ)
#A3A3A2
■ 千歳緑(ちとせみどり)
#335719
■ 女郎花(おみなえし)
#F2F2B0
■ 深緑(ふかみどり)
#004025
★ 平安時代の今様色(9/12)
■ 躑躅色(つつじいろ)
#E02C87
■ 赤朽葉(あかくちば)
#db8449
■ 牡丹(ぼたん)
#E761A4
■ 水色(みずいろ)
#7FCCE3
■ 浅紫(あさむらさき)
#C4A3BF
■ 葡萄色(えびいろ)
#6E1E51
■ 杜若(かきつばた)
#5E3862
■ 藤色(ふじいろ)
#BAA7CC
■ 桔梗色(ききょういろ)
#624498
■ 菫色(すみれいろ)
#7065A3
★ 平安時代の今様色(10/12)
■ 赤紫(あかむらさき)
#EB6EA5
■ 黄朽葉(きくちば)
#d3a243
■ 鳥の子色(とりのこいろ)
#F8EED1
■ 黄橡(きつるばみ)
#A27033
■ 丁子色(ちょうじいろ)
#EFCD9A
■ 香色(こういろ)
#EFCD9A
■ 柿色(かきいろ)
#DE6A1C
■ 深紅(しんく)
#AD002D
■ 浅緋(あさあけ)
#DF7163
■ 山吹色(やまぶきいろ)
#F8B400
★ 平安時代の今様色(11/12)
■ 櫨染(はじぞめ)
#D9A62E
■ 丁子染(ちょうじぞめ)
#DDB87E
■ 朽葉色(くちばいろ)
#917347
■ 淡香(うすこう)
#F3BF88
■ 萱草色(かんぞういろ)
#FDA900
■ 赤白橡(あかしろつるばみ)
#FED2AE
■ 深支子(こきくちなし)
#EFBB2C
■ 支子色(くちなしいろ)
#FDD876
■ 黄櫨染(こうろぜん)
#AD4D00
■ 赤香(あかこう)
#F6B894
★ 平安時代の今様色(12/12)
■ 檜皮色(ひはだいろ)
#7B4334
■ 緋(あけ)
#BA2636
■ 照柿(てりがき)
#F89264
■ 紅緋(べにひ)
#F83929
■ 柿渋色(かきしぶいろ)
#BD7862
■ 深緋(こきあけ)
#C20024
■ 韓紅(からくれない)
#EA0032
■ 退紅(あらぞめ)
#FFB3A7
★ 訓読みが長い漢字(1/6)
そう読むんだ。訓読みの長い漢字を許す限り
皇 (すめらぎ)
掌 (たなごころ)
蘭 (あららぎ)
弩 (いしゆみ)
黿 (あおうみがめ)
碧 (あおいいし)
醍 (あかいさけ)
醍 (あかいさけ)
★ 訓読みが長い漢字(2/6)
哲 (あきらかにする)
顉 (あごがしゃくれる)
騧 (あさぎいろのうま)
咍 (あざけりわらう)
繭 (あしのまめ)
呮 (あしをぶらぶらさせてこしかける)
綣 (あつめたばねる)
瀝 (あめかぜのおと)
(あるきかたがただしくない)
★ 訓読みが長い漢字(3/6)
磊 (いしのごろごろしているさま)
漚 (いやがらせる)
緂 (いろがあざやか)
刁 (うごきゆれる)
犇 (うしがおどろく)
(おとりのしか)
璱 (ぎょくろのいろつやのすばらしいさま)
(きょろきょろみまわす)
★ 訓読みが長い漢字(4/6)
餑 (ちゃをいれるときにうえにうくあわ)
猇 (虎が人を噛もうとする時の唸り声)
(ぶたのはは)
鯁 (ほねがのどにつっかえる)
砉 (ほねとかわとがはなれるおと)
瘇 (あしがはれる)
閄 (ものかげからきゅうにとびだしてひとをおどろかせるときにはっするこえ)
飍 (おおかぜのおこるさま)
★ 訓読みが長い漢字(5/6)
痼 (ひさしくなおらないやまい)
嘟 (ぶつぶつつぶやく)
秀 (はなさいてみのらぬ)
粆 (マイクロメートル)
玊 (たまをみがくしょくにん)
噩 (りゅうぐうのつかい)
仚 (やまのうえにひとがいるさま)
蔘 (ちょうせんにんじん)
奻 (いいあらそう)