映画作品
★ 非常宣言【粗筋・感想×6】
2023年01月06日公開
| それぞれの選択が運命を決める | Prime |
【粗筋】スカイコリア501便、離陸後の機内に殺人ウイルスが撒かれる。犯人の要求は乗員乗客全員の死亡、そして犯人は一足先に死んでしまう。(全文)
【感想01】空の上、ウイルスのばらまき。地上、被害者の発見の同時進行に緊迫感があります。セレブの子供が英語をネイティブに話し、刑事がわからないとこw
【感想02】ソン・ガンホ、なんか観ちゃうなぁ。どこか野々村真みたいなお父さんはイ・ビョンホン?HEROにでてたのか。実行犯(イム・シワン)の嫌な奴さが好き。
【感想03】パイロットも感染、飛行機恐怖症のパクが操縦桿を握ることに。やっぱりジャンボジェットもドローン化するべきだった。501便の扉カッコいい。
【感想04】地上、協力者がバイクで逃げるのを追う警察の車。車内からのカメラがバイクを捕らえてる。このシーン、迫力がありました。韓流のアクション凄い。
【感想05】自衛隊が501便に威嚇射撃、正面衝突まで仕掛けて、着陸拒否。え~っ、日韓関係また悪化しちゃうの?と思ったらソウルも着陸拒否。これがGSか。
【感想06】まさか泣かされるとは驚き、終盤涙目に。ラストはちょっと皮肉も入ってました。韓国は偉くなってもその後が大変そう。ソン・ガンホ、痛々しさすぎる。
———-
【感想01】空の上、ウイルスのばらまき。地上、被害者の発見の同時進行に緊迫感があります。セレブの子供が英語をネイティブに話し、刑事がわからないとこw
【感想02】ソン・ガンホ、なんか観ちゃうなぁ。どこか野々村真みたいなお父さんはイ・ビョンホン?HEROにでてたのか。実行犯(イム・シワン)の嫌な奴さが好き。
【感想03】パイロットも感染、飛行機恐怖症のパクが操縦桿を握ることに。やっぱりジャンボジェットもドローン化するべきだった。501便の扉カッコいい。
【感想04】地上、協力者がバイクで逃げるのを追う警察の車。車内からのカメラがバイクを捕らえてる。このシーン、迫力がありました。韓流のアクション凄い。
【感想05】自衛隊が501便に威嚇射撃、正面衝突まで仕掛けて、着陸拒否。え~っ、日韓関係また悪化しちゃうの?と思ったらソウルも着陸拒否。これがGSか。
【感想06】まさか泣かされるとは驚き、終盤涙目に。ラストはちょっと皮肉も入ってました。韓国は偉くなってもその後が大変そう。ソン・ガンホ、痛々しさすぎる。
———-
No.150920230106
2025年11月4日
★ 2023年公開映画
2023年
公開映画
興行収入トップ5
1 ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(140.2億円)
2 名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)(138.8億円)
3 君たちはどう生きるか (94.0億円)
4 ゴジラ-1.0 (76.5億円)
5 劇場版 SPY×FAMILY CODE:White(63.2億円)
No.150920230000
2025年11月7日
★ 2022年公開映画
2022年
公開映画
No.150920229999
2025年11月10日
★ THE FIRST SLAM DUNK【粗筋・感想×3・キャスト】
2022年12月03日公開
【粗筋】湘南vs山王、点差は24点に。徐々に差を縮め、8点差まで追い上げた残り2分20秒、桜木が負傷。背骨の痛み、選手生命に関わる怪我か…。(全文)
【感想01】連載当時、単行本を買って読んでいた記憶、アニメは観てなかったスラムダンク。映画では山王戦とリョータがメイン。所々回想シーンを挟めてます。
【感想02】なんという手法・技術?手書きのようなタッチ、コンピュータグラフィックのような動き。それが自然。ボールがリングを通過した後の紐の動きとか凄い。
【感想03】2時間のほとんどが試合、そして残り1分はほぼ無音(心臓音と秒針だけ)。これはズルい、いやが上にも画面に釘付け、魂を持っていかれます。
-+-
【キャスト01】宮城リョータ / 仲村宗悟
【キャスト02】三井寿 / 笠間淳
【キャスト03】流川楓 / 神尾晋一郎
【キャスト04】桜木花道 / 木村昴
【キャスト05】赤木剛憲 / 三宅健太
———-
【感想01】連載当時、単行本を買って読んでいた記憶、アニメは観てなかったスラムダンク。映画では山王戦とリョータがメイン。所々回想シーンを挟めてます。
【感想02】なんという手法・技術?手書きのようなタッチ、コンピュータグラフィックのような動き。それが自然。ボールがリングを通過した後の紐の動きとか凄い。
【感想03】2時間のほとんどが試合、そして残り1分はほぼ無音(心臓音と秒針だけ)。これはズルい、いやが上にも画面に釘付け、魂を持っていかれます。
-+-
【キャスト01】宮城リョータ / 仲村宗悟
【キャスト02】三井寿 / 笠間淳
【キャスト03】流川楓 / 神尾晋一郎
【キャスト04】桜木花道 / 木村昴
【キャスト05】赤木剛憲 / 三宅健太
———-
No.150920221203
2025年11月10日
★ ミセス・ハリス、パリへ行く【粗筋・感想×3】
2022年11月18日公開
| いつだって、人生を輝かせる | Prime |
【粗筋】家政婦のハリス、ディオールのドレスを見て驚く。あのドレスが欲しい。ハリスは貯金を貯めて、単身パリへ。入口を間違え、サロンの新作発表会に。(全文)
【感想01】ドックレース。オートクチュールと言う名の犬に全額かけるハリス。イギリス女性は気風がいい。でも結果は・・・。捨てる神あれば、拾う神あり。
【感想02】当時はすべてオートクチュールだったというディオール。仕立ての過程もチラリ。新作発表会のドレスは50年代仕様。「誘惑」「ヴィーナス」ドリーショット。
【感想03】せっかくできたドレスが!でも奇跡が起きる。クライマックスはやっぱり、パーティで、ドレスをきているところを見てもらう。女心のわかった映画だ。
———-
【感想01】ドックレース。オートクチュールと言う名の犬に全額かけるハリス。イギリス女性は気風がいい。でも結果は・・・。捨てる神あれば、拾う神あり。
【感想02】当時はすべてオートクチュールだったというディオール。仕立ての過程もチラリ。新作発表会のドレスは50年代仕様。「誘惑」「ヴィーナス」ドリーショット。
【感想03】せっかくできたドレスが!でも奇跡が起きる。クライマックスはやっぱり、パーティで、ドレスをきているところを見てもらう。女心のわかった映画だ。
———-
No.150920221118
2025年11月10日
★ ザリガニの鳴くところ【粗筋・感想×3・キャスト・ネタバレ×1】
2022年11月18日公開
| 真相は、初恋の中に沈む | Prime |
【粗筋】ノースカロライナの湿地地帯。暴力的な父に、家族は次々と去り、その父も去った。孤独に暮らしていた少女カイアに、突然殺人の容疑がかかる。(全文)
【感想01】カイヤの一生を観ることになろうとは…。一度もザリガニが出てこなかったような。聞こえてた鳴き声が、ザリガニのものだったのか?
【感想02】序盤、流れるような展開、引き込まれていきます。でも恋人ができた辺りから間延び。その後裁判も始まってサスペンス調。まさかドンデン返しがあるとは。
【感想03】元カレの帰郷。すでにカイアには新カレが。その正体を知る元カレは…。元カレが犯人と思ったのに。無罪になった時のカイアの手の引っ込め方とか。
-+-
【キャスト01】キャサリン・クラーク(カイア):デイジー・エドガー=ジョーンズ
【キャスト02】キャサリン・クラーク(子供時代):ジョジョ・レジーナ
【キャスト03】キャサリン・クラーク(晩年):レスリー・フランス
【キャスト04】テイト・ウォーカー:テイラー・ジョン・スミス
【キャスト05】テイト・ウォーカー(子供時代):ルーク・デヴィッド・ブラム
【キャスト06】テイト・ウォーカー(晩年):サム・アンダーソン
【キャスト07】チェイス・アンドリュース:ハリス・ディキンソン / 町の人気者
【キャスト08】ジャンピン:スターリング・メイサー・Jr / 湿地帯の売店店主
【キャスト09】メイベル:マイケル・ハイアット / ジャンピンの妻
【キャスト10】トム・ミルトン:デヴィッド・ストラザーン / 引退した弁護士
【キャスト11】ジョー・パデュー:ジェイソン・ワーナー・スミス / 町の保安官
【キャスト12】ジャクソン・クラーク:ギャレット・ディラハント / カイアの父親
【キャスト13】ジュリアンヌ・クラーク:アーナ・オライリー / カイアの母親
【キャスト14】エリック・チャステイン:エリック・ラディン / 検事
-+-
【ネタバレ1】完全犯罪(?)が成功する話、初めて観た。どんでん返しがあると言う素振りもなかったので、やられた感がありました。すべて検事の言う通りだったのか。
———-
【感想01】カイヤの一生を観ることになろうとは…。一度もザリガニが出てこなかったような。聞こえてた鳴き声が、ザリガニのものだったのか?
【感想02】序盤、流れるような展開、引き込まれていきます。でも恋人ができた辺りから間延び。その後裁判も始まってサスペンス調。まさかドンデン返しがあるとは。
【感想03】元カレの帰郷。すでにカイアには新カレが。その正体を知る元カレは…。元カレが犯人と思ったのに。無罪になった時のカイアの手の引っ込め方とか。
-+-
【キャスト01】キャサリン・クラーク(カイア):デイジー・エドガー=ジョーンズ
【キャスト02】キャサリン・クラーク(子供時代):ジョジョ・レジーナ
【キャスト03】キャサリン・クラーク(晩年):レスリー・フランス
【キャスト04】テイト・ウォーカー:テイラー・ジョン・スミス
【キャスト05】テイト・ウォーカー(子供時代):ルーク・デヴィッド・ブラム
【キャスト06】テイト・ウォーカー(晩年):サム・アンダーソン
【キャスト07】チェイス・アンドリュース:ハリス・ディキンソン / 町の人気者
【キャスト08】ジャンピン:スターリング・メイサー・Jr / 湿地帯の売店店主
【キャスト09】メイベル:マイケル・ハイアット / ジャンピンの妻
【キャスト10】トム・ミルトン:デヴィッド・ストラザーン / 引退した弁護士
【キャスト11】ジョー・パデュー:ジェイソン・ワーナー・スミス / 町の保安官
【キャスト12】ジャクソン・クラーク:ギャレット・ディラハント / カイアの父親
【キャスト13】ジュリアンヌ・クラーク:アーナ・オライリー / カイアの母親
【キャスト14】エリック・チャステイン:エリック・ラディン / 検事
-+-
【ネタバレ1】完全犯罪(?)が成功する話、初めて観た。どんでん返しがあると言う素振りもなかったので、やられた感がありました。すべて検事の言う通りだったのか。
———-
No.150920221118
2025年11月10日
★ 貞子DX【粗筋、感想×3】
2022年10月28日
| この呪いは、変異して、拡散する。 | Prime |
【粗筋】連続不審死事件。呪いだと言う媒師を論破するIQ200の大学院生、文華。霊媒師に渡されたビデオを妹、双葉が見てしまい・・・。(全文)
【感想c】貞子といいながら、ほとんど活躍せず。クロス新宿ビジョンからはみ出してほしかった。ホヤぼーやのフリはなんだったんだ。小芝風花はこうゆう役もこなすのか。
【感想b】ビデオテープはオワコン。貞子は生き残りをかけ、デジタル媒体やSNSに。呪いの猶予も7日から24時間へ。そして回避方法も複製からXXXへ。( ゚Д゚)大変
【感想a】面白い!でも前半はホラーと言うよりコメディ?文華の驚く声に驚く。でも終盤はちゃんとホラーしています。貞子の呪い、科学的に解明できてよかった。
【感想c】貞子といいながら、ほとんど活躍せず。クロス新宿ビジョンからはみ出してほしかった。ホヤぼーやのフリはなんだったんだ。小芝風花はこうゆう役もこなすのか。
【感想b】ビデオテープはオワコン。貞子は生き残りをかけ、デジタル媒体やSNSに。呪いの猶予も7日から24時間へ。そして回避方法も複製からXXXへ。( ゚Д゚)大変
【感想a】面白い!でも前半はホラーと言うよりコメディ?文華の驚く声に驚く。でも終盤はちゃんとホラーしています。貞子の呪い、科学的に解明できてよかった。
No.150920221028
2025年11月10日
★ MONDAYS このタイムループ、上司に気づかせないと終わらない【粗筋・感想×3】
2022年10月14日公開
| また月曜日がやってくる | Prime |
【粗筋】月曜日の朝、会社で目覚める吉川。後輩たちが告げる。「僕たち、タイムループしています」。「この一週間を繰り返してます」。「その証拠に…」。(全文)
【感想01】仕事に追われた一週間。それを何回も繰り返えす、コメディでも辛すぎ。原因が部長にあると睨んだ吉川たちは作戦を練る。ワークフローあるんだw。
【感想02】部長の描きかけの漫画。藤子不二雄風?漫画の中でもタイムループ。道を見つけ、抜け出した主人公が羨ましい。全部読みたい。私も抜け出したい。
【感想03】タイムリープするけど、SF物と言うより、ビジネス物?笑いも少ない。いい職場に恵まれるって、貴重なことだ。待遇より身の丈に合った職場選びが大切。
———-
【感想01】仕事に追われた一週間。それを何回も繰り返えす、コメディでも辛すぎ。原因が部長にあると睨んだ吉川たちは作戦を練る。ワークフローあるんだw。
【感想02】部長の描きかけの漫画。藤子不二雄風?漫画の中でもタイムループ。道を見つけ、抜け出した主人公が羨ましい。全部読みたい。私も抜け出したい。
【感想03】タイムリープするけど、SF物と言うより、ビジネス物?笑いも少ない。いい職場に恵まれるって、貴重なことだ。待遇より身の丈に合った職場選びが大切。
———-
No.150920221014
2025年11月10日
★ PIG ピッグ【粗筋・感想】
2022年10月07日公開
| 俺のブタを返せ。 | Prime |
【粗筋】森の奥、豚と暮らす男。豚はトリュフ探しの天才、その豚が強奪される。男は豚を探し、街へ。明らかになっていく、男の過去。黒幕との関係・・・。(全文)
【感想】豚が盗まれて、取り返しに?ジョン・ウィックみたいな展開かと思いきや、全く違います。アクションなし、殴られただけ。泣かされるほどの料理、食べてみたい。
—
【キャスト01】ロビン・“ロブ”・フェルド / ニコラス・ケイジ
【キャスト02】アミール / アレックス・ウルフ
【キャスト03】ダリウス / アダム・アーキン
【キャスト04】シャーロット / ニーナ・ベルフォーテ
【キャスト05】マック / グレッチェン・コーベット
【キャスト06】デレク・フィンウェイ / デヴィッド・ネル
【キャスト07】ドナ / ベス・ハーパー
【キャスト08】エドガー / ダリウス・ピアース
【キャスト09】ローレライ・“ローリー”・フェルド / カサンドラ・ヴァイオレット
———-
【感想】豚が盗まれて、取り返しに?ジョン・ウィックみたいな展開かと思いきや、全く違います。アクションなし、殴られただけ。泣かされるほどの料理、食べてみたい。
—
【キャスト01】ロビン・“ロブ”・フェルド / ニコラス・ケイジ
【キャスト02】アミール / アレックス・ウルフ
【キャスト03】ダリウス / アダム・アーキン
【キャスト04】シャーロット / ニーナ・ベルフォーテ
【キャスト05】マック / グレッチェン・コーベット
【キャスト06】デレク・フィンウェイ / デヴィッド・ネル
【キャスト07】ドナ / ベス・ハーパー
【キャスト08】エドガー / ダリウス・ピアース
【キャスト09】ローレライ・“ローリー”・フェルド / カサンドラ・ヴァイオレット
———-
No.150920221007
2025年11月10日
★ “それ”がいる森【粗筋・感想×3】
2022年09月30日公開
| ある日、森の中、**に出会った。 | Prime |
【粗筋】小学生のカズヤは家出、父のいる福島にやってくる。友達に誘われ天源森に入いったカズヤは銀色の物体を発見、直後二人は何者かに襲われる。(全文)
【感想c】小学校を襲う異星人。安全な場所ってどこ?地下(?)に逃げる生徒たち。扉をノックする異星人が礼儀正しい、落とし穴に落ちるの可愛い。
【感想b】意地の悪そうな教頭登場、カズヤを怒鳴りつける。子供を守って絶命。実は迷惑系ユーチューバ、遂に殺人まで・・・というオチにしてほしかったのに。
【感想a】それって何だ。ポスターはホラー調、雰囲気はサスペンス、話は日本では珍しい、異星人系ホラーでした。CG未使用?手作り感(終盤覗く)あり。
【感想c】小学校を襲う異星人。安全な場所ってどこ?地下(?)に逃げる生徒たち。扉をノックする異星人が礼儀正しい、落とし穴に落ちるの可愛い。
【感想b】意地の悪そうな教頭登場、カズヤを怒鳴りつける。子供を守って絶命。実は迷惑系ユーチューバ、遂に殺人まで・・・というオチにしてほしかったのに。
【感想a】それって何だ。ポスターはホラー調、雰囲気はサスペンス、話は日本では珍しい、異星人系ホラーでした。CG未使用?手作り感(終盤覗く)あり。
No.150920220930
2025年11月10日
★ ビースト【粗筋・感想・蘊蓄】
No.150920220909
2025年11月10日
★ ブレット・トレイン【粗筋・感想×3】
2022年09月01日公開
| 最悪がとまらねぇ。 | Prime |
【粗筋】犯罪組織のボス 白い死神、その息子が誘拐された。息子と身代金を取り戻した殺し屋、送り届ける弾丸列車。金を狙い、殺し屋たちが集まる。(全文)
【感想01】ハリウッドに日本はこう映るのか?まるで違うのに驚き。中国か、東南アジアか。それとも近未来?東京駅と言いながら、秋葉原映しているし。
【感想02】殺し屋がみな個性的。いろいろ繋がりがあるのが徐々にわかり、飽きさせないところが巧い。プリンスの正体が読めなかったのが悔しい限り。
【感想03】バイオレンス・コメディ?緊張するのか笑うのか迷う。殺陣にもちょっとパズルが入っていて魅せます。最後にスペクタクルシーンがあるとは想像できず。
———-
【感想01】ハリウッドに日本はこう映るのか?まるで違うのに驚き。中国か、東南アジアか。それとも近未来?東京駅と言いながら、秋葉原映しているし。
【感想02】殺し屋がみな個性的。いろいろ繋がりがあるのが徐々にわかり、飽きさせないところが巧い。プリンスの正体が読めなかったのが悔しい限り。
【感想03】バイオレンス・コメディ?緊張するのか笑うのか迷う。殺陣にもちょっとパズルが入っていて魅せます。最後にスペクタクルシーンがあるとは想像できず。
———-
No.150920220901
2025年11月10日
★ NOPE ノープ【粗筋・感想・Words】
No.150920220826
2025年11月10日
★ 異動辞令は音楽隊!【感想】
No.150920220826
2025年11月10日